• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月21日

カルソニック号改造計画【サドル交換】

今日はいいお天気でしたね(^0^)
あんまりいいお天気だったのでお昼から会社を脱走…

っていうか、夏休みあまりとれなくて、少し仕事が落ち着いたので半日有給。
でもまだ40日中37日も残ってる…1月にはまた満タンなのに( ̄ヘ ̄*)チッ


↑ということで、オッティにカルソニック号を搭載して某河川敷までドライブ。
 そこにオッティ停めてカルソでお買い物ポタリングする琴似。(^0^)
 後は新幹線の高架なんですが、ちょうどシャッター押した時に新幹線が!(ノ*゚ロ゚)ノ オォォ
 ちなみに鉄は「水温どうでしょう」なのでお休み(謎)


↑「これ以上あげちゃダメ」な線よりさらにシート上げてるので折りたたんでも邪魔(笑)
 シート下げればもう一つ載りそうですな。


↑通り道だったのでパチリ。
 僕が通ってた某国立大学(笑)


↑さらに通り道だったのでパチリ。
 当時住んでたアパート。まだ20年前のままありました!
 教養課程の1年間しか山口にはいなかったんですが、最初は車がなくてチャリで
 ウロウロしてましたね~(^^;)
 授業も行かず朝からビリヤード場に通ってたのを想い出します(爆)


↑そして目的地のDEPOに到着。
 あらためてタイヤちっちぇ~!でもサドルは高~い!
 僕はこのスタイルが大好きなんです o(^▽^)o

 ちなみにココまで河川敷から約13キロ。のんびり走って1時間ってとこです。
 坂道が全くナイので子供でも大丈夫そう。今度チビ連れてこようかな~


↑お目当てのサドルGET!
 そういえば、僕が欲しかったブルーノ・ミニベロ20の2009年モデルは
 もう売れちゃってました。絶対そのうち買ってやる!



↑河川敷まで帰って早速装着してみる…(・∀・)ニヤニヤ
 使用前使用後。いかがでしょう?
 見た目がすっきりシャープになってグッとスポーティになりました!(^0^)
 

↑実は帰り道の某カメラ1階にこんな自転車屋さんがあったので物色してると…


↑前から欲しかった青いサドルバックを発見!
 せっかく遠くまで来たのでこいつもGET!

 

↑(ノ*゚ロ゚)ノ オォォ

 イカス…( ̄+ー ̄)キラーン



 で、肝心のサドルの感想ですが…
 微妙??(@_@)
 
 前のサドルがバネ付きのコンフォート仕様だったせいもあると思いますが、
 やっぱ結構固いのねん。
 距離乗ってみないとわかりませんが、お尻痛くなりそ~( ̄▽ ̄;)ナハハ

 でもいいんです。通勤の4キロが大丈夫なら。

 見た目が大事です!(爆)



結局日が暮れる寸前まで現地で試乗したり調整したりゴソゴソ。
さすがに夕方は半袖じゃ寒くなってきたので退散。
いいリフレッシュになりました!

自然を満喫したとっても充実した有給休暇でしたとさ。( ^-’)
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2009/10/22 01:02:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

口直し
アーモンドカステラさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ちんや食堂
chishiruさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 5:28
こんにちは。
なんか、ステキなブログになっちゃってますケド・・・

サドルにはやはりワレメがあるんですね。
硬くても、見た目重視と言うところがDRと共通で、tekkamenさんらしいです。

水温は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2009年10月22日 23:25
まいど!

鉄仮面とは全く無関係なブログに…(笑)

サドルの割れ目は(謎)なんですよね。個人的には別に穴いらないんですがね。

見た目は大切です!(^0^)
カッコイイから愛情を注げるんですよ(*^ー゚)b グッ!

水温は…実は大丈夫じゃないんですよ(^^;)
走行中なのに水温がだんだん上がるんですよ。
どうやらラジエターがやばいみたい。とりあえず洗浄してみるかこの際交換してみるか…(-"-);ウーム
2009年10月22日 19:26
お疲れ様です(^Q^)/^

またまた、チャリネタですね(*´∇`)
はまってますね(^.^)b
イケてますね(^.^)b

でもって、このネタも嫁さんには見せれません(;^_^A
コメントへの返答
2009年10月22日 23:28
まいど!

すっかりチャリダーになりつつあります。
カスタマイズして自分好みのスタイルに仕上げていくのが楽しくて…(^^;)
まだまだこのネタは続きますよ(笑)

チャリネタはタブーですか?(・∀・)ニヤニヤ
諦めてチャリ通に…(・∀・)ニヤニヤ
2009年10月22日 20:31
おぉ!サドルいいですねぇ~
青/白がカルソニックにぴったり

車は車高短だけど自転車は逆なんですね(謎
コメントへの返答
2009年10月22日 23:30
まいど!

狙いどおりで自己満足100%です( ̄▽ ̄;)ナハハ

車高短乗りとしては、高いのは「サドル」であって決して「車高」ではないということでひとつ(・∀・)ニヤニヤ
2009年10月22日 23:30
こんばんは~!
オッ!そのサドルどうですか?
オイラはロードなんですが色々試して
結局フィジークのアリオネに落ち着きました!
サドルって実際に走ってみないと分からないのが
難点ですよね・・・
もう一台のフラットバーロードはベロの安いヤツですよ♪
ちなみにビンディングペダルにすると楽ですよ!
始めは怖いですが慣れると楽ですよ(^0^)
参考までに!
コメントへの返答
2009年10月22日 23:44
まいど!

ボス実はチャリダーだったのですね!(ノ*゚ロ゚)ノ オォォ
何げに一般人では理解不能な単語がたくさん(笑)

サドル、今朝の通勤では違和感バリバリでお尻の位置が決まらない感じだったんですが、帰り道はお尻が慣れたのか割とイイ感じでした(*^ー゚)b グッ!
週末にちょっと距離走ってみますね!

ペダルも実は折りたたみ側がグラグラですぐにでも交換しようと思ってるんですよ。でもいきなりビンディングは…(^^;)
ここは折りたたみの長所を生かすためにミカシマの脱着式を狙ってみようかと。(・∀・)ニヤニヤ
あれって剛性はどうなんですかね?

どうやらイロイロお詳しいようで…( ̄+ー ̄)キラーン
また教えてください!(^0^)
2009年10月23日 0:56
充実した半休だったようで?

自転車って最近乗ってないな~!
原付で楽する事を覚えてしまい・・・(汗)

日産党なんでマーチャリが欲しいんですが(謎)
コメントへの返答
2009年10月23日 8:54
まいど!

おかげさまで?

怪長、体動かさないと、おっさんになったらドンドン退化していきますよ~(笑)

マーチャリは時々某オクとかに出てますね。
是非入手してアップしてください!(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation