• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月22日

カマロ完成しました!

初プラモネタかな?
最近は鉄仮面ばっか触ってたので全然完成品がなかったんですが、半年ぶり?にやっとフジミの2ndカマロが完成。
九十九里のこのお方みたいにコンスタントに作品をロールアウトしたいもんですね~(^^;)


↑フロント周り
黒のストライプはマスキング&塗装です。
グリルは開口部を形状微修正してプラ板からワンオフ。
ホイールは別のキットから流用してます。


↑実は内装が無茶苦茶手間かかってます(^^;)詳細は製作記を参照。
ドアノブと窓枠はアルクラッド。鍵穴は虫ピンからワンオフです。


↑リア周り
マフラーはワンオフ。


ということで、うちのクラブのHPのギャラリーにもそのうち写真アップしますが、製作記もあるので、製作方法がどうしても気になる方(そんなにいないと思いますが…)はHPの「making」からどうぞ!


ブログ一覧 | 模型 | 日記
Posted at 2008/06/22 05:07:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

EQB250とEQB350の違いは?
京都 にぼっさんさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年6月22日 5:50
凄い時間ですね(^_^;)

私の為にすみません(?)
本当は目の前で作っている所を観察したいんですが・・・。
動画でお願いします!
コメントへの返答
2008年6月22日 13:36
まいど!
さっきまで寝てましたよ!(爆)

そういえばプラモネタはすっかりご無沙汰ですね~(・∀・)ニヤニヤ
確かにプラモって作り方説明するのは難しいので、動画だと分かり易いでしょうね~…やってみる?
2008年6月22日 6:56
流石の一言です!

正月にガンプラ作りましたが
車は何年作ってないんだろう~
コメントへの返答
2008年6月22日 13:38
まいど!
いや~、なんだか最近腕が鈍ってますよ
( ̄▽ ̄;)ナハハ

30も復活はないようですし、せめてプラモは復活しましょう!(^0^)
大量のストックが(謎)
2008年6月22日 8:22
輸入車は詳しくないんですよねぇ~(悲)
カマロは確か「俺たちは天使だ!」ってドラマにキャプテンの愛車だった記憶ぐらいしか・・・(汗)

プラモデルを久しぶりに作ってみたいのですが、九十九里の御方に教えてもらった方がいいですよね???
希望は直接指導です(笑)
コメントへの返答
2008年6月22日 13:41
まいど!
僕もそんな詳しくはないんですが、いわゆる「マッスルカー」が大好きなもんで(^^;)

怪鳥もモデラーに復帰ですか?九十九里のお方は凄腕なので、きっと何でも教えていただけますよ!まずは襲撃しましょう(爆)
2008年6月22日 8:44
ぶちリアルですね
Σ( ̄□ ̄;
すげーですね
(・∀・)
写真見た瞬間「ぉ゛ー」と叫びました。
コメントへの返答
2008年6月22日 13:43
まいど!
どうもです(^^;)

元々キットの出来がイマイチなんであれですが、良いキットだと実車のようになりますよ(^0^)
2008年6月22日 9:53
おはようです。めちゃめちゃ綺麗に、リアルに出来てますね! これぞモデラー作品!

族車プラ、ばっかしの自分ですが、なかなか綺麗な車造れなくて…ある意味それが族車ぽいけど… 逃げになってるので。今度実作品見せて下さいね。ご指導のほうもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年6月22日 13:46
まいど!

族車プラの世界も奥が深いというか、センスを問われるので難しいですよ(^^;)

実物は9月20日の宇部空港空の日に展示すると思いますので、遊びに来て下さいね!

そのうちこのクオリティで族車を作りますよ~(^0^)
…でもいつになることやら…(´_`;)トホホ
2008年6月22日 10:22
w(゚o゚)w
お~!!凄い!!
さすが会長なんですねぇ。。。
神技ですなぁ…
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年6月22日 13:49
まいど!
一応怪鳥ですが…あまりにも製作ペースが遅いので困ってますよ( ̄▽ ̄;)ナハハ

カーモデルって「研ぎ出し」って技を覚えると、細かい改造は抜きにして、見た目は誰でもこのくらい作れるようになりますよ~(^0^)
2008年6月22日 16:54
ガンプラもスケールモデルも箱だけ積まれてます…。
作る暇がありませんっ!!
コメントへの返答
2008年6月23日 0:56
まいど!
確かに忙しそうだし作ってる暇ないだろな~(^^;)

不要なキットの寄付を常時受け付けております!( ̄ー ̄)ニヤリ
2008年6月22日 21:15
上手に作ってありますねZ28
今度はトランザムかコルベットを。
コメントへの返答
2008年6月23日 0:58
まいど!

トラもベットも大好きなんですが…実はキットが…ないのです( ̄▽ ̄;)ナハハ
3rdカマロなら…
2008年6月22日 22:40
うぉ…テッカテカだ~
カッコイイですね

てか、1300円の塗料……
量からすると実車用よりも(汗
コメントへの返答
2008年6月23日 1:03
まいど!
カーモデルは研ぎが命…みたいなとこもあるので、今時の展示会レベルだと最低でも研ぎ出しって感じなのかな?

あの量で1300円…でも実は1回に使う量がすごい少ないので、数年もつのですよ!
(^0^)
2008年6月22日 22:51
おぉ!
アメ車独特の重みがリアルに
出ていて流石っすね~!

僕のDRは途中ですが・・・(汗)
アルクラッド使ってみようかな~
コメントへの返答
2008年6月23日 1:06
まいど!
ちょっと時間かけすぎですけどね(爆)

アルクラッドは初めて使ったら感動しますよ!ホントのメッキみたいですから。マフラーカッターはもうこれ以外考えられませんよ。

DRの窓枠は…アルクラッドだとちょっと難易度高いと思います。マスキングしての下地処理は難しいですよ~(^^;)

旧車はメッキが鬼門なんですよね。今のところ選択肢はメタルックかアルクラッドくらいですからね~
頑張ってください!
2008年6月23日 1:21
どうもっ☆

塗装のツヤが実車以上の輝きですね~!
自分はセンスないのでプラモ作成は手が出せません(冷

山口仕様よりも車高低くしてません!?プラモをキレイに作れる人は実車でも綺麗にできるんだろうなあ・・・
コメントへの返答
2008年6月23日 1:32
まいど!

そうなんですよ。実車でもこんな艶は出ね~だろ~!って時々言われます(^^;)

僕の作る車は「全て車高短」ですが何か?( ̄ー ̄)ニヤリ
プラモデルは走りませんから(謎)
2008年6月23日 6:28
おはようです。^^
カマロ完成おめでとうございます!
さすがは会長!ジックリ作ったので?完成度が高いですね~
メッキ部分はアルクラッドですか!
実は自分はあまりアルクラッド使わないんですが、今作ってるブツは今回はアルクラッドで攻めてみようと思ってます。
後でHPの方もお邪魔しますねぇ~^^
ところで・・・
次回作はFDですか?それともスカバンですか?(笑)
コメントへの返答
2008年6月23日 20:53
まいど!
ありがとうございます…ジックリ作りすぎですが…( ̄▽ ̄;)ゝナハハ

アルクラッドは下地をどうするかなんですよね~(^^;)
窓枠にアルクラッドはかなり難しいと思います。筋彫り等のモールドがあるんならメタルックの方が早くて綺麗に仕上がるかもですね。メッキ感はアルクラッドの方が上ですが…
僕は今度、厚めのアルミテープ?を研ぐってのをやってみようかと思ってますよ!
2008年6月23日 21:18
マメな人が多いなぁ(^^)
300円のプラモさえまともに作れないのでこうゆうのを見ると尊敬しちゃいます。
次回は禁断の美少女系で?
コメントへの返答
2008年6月23日 22:54
まいど!
まめっちゅうか、趣味なもんで( ̄▽ ̄;)ナハハ
赤黒さんはイジリ~系は苦手みたいですね~(・∀・)ニヤニヤ
血液はガソリンですな( ̄+ー ̄)キラーン

美少女系は…九十九里のお方に(謎)
2008年6月23日 23:12
オォッ! w(゚o゚)w
凄い質感と輝きですがまさに「濡れる様な艶」ですね!

皆さん素晴らしい技術をお持ちで羨ましいです。
コメントへの返答
2008年6月24日 0:50
まいど!

いや~(^^;
まあ確かにそれなりに艶はあるんですけど、実はちょっと「写真マジック」も入るんですよ、車って…( ̄▽ ̄;)ナハハ
実物を見てがっかり…ってなことにならないように精進します(^0^)

内緒ですが「翔鶴」のキット持ってますから( ̄+ー ̄)キラーン

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation