• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月02日

2023年秋ジャーマンカーズ・キャラバン

2023年秋ジャーマンカーズ・キャラバン 10月1日の日曜日に恒例のジャーマンカーズ・キャラバンにBMWオーナー会Freundlichのメンバーと行ってきました!



いつものGSでクーポンと会員割引の8円割引で何とか180円!←160円台で入れていた時期が懐かしい、、



事故で入庫していたため直前まで参加が微妙でしたがサイドミラーが少し傷ついた程度の修理なので一時的に返却してもらいドタ参できることなりました✨ということでいざ出動!



朝6時に海老名SAに集合!
続々とBMWが集まってきます🚗

朝6時30分過ぎに海老名SAを出発し東名を足柄まで連なって走ります!
足柄ICで降りて道の駅ふじおやまを目指します

道の駅ふじおやまで合流のメンバーと合流し続いて向かったのは富士スピードウェイ🏎️



西ゲート前で一台づつ写真を撮りました📷



その後皆んなで並べて写真を撮りました✨
ここまで揃うと圧巻ですね!
我が物顔で楽しんでいたらスタッフの方からそろそろゲートオープンするんで退けてくださいと注意されそそくさと撤収💦



そんな車の聖地で芝を見つけてアプローチの練習をしている人を発見!←あんた誰?笑笑

富士スピードウェイを後にして、山中湖小山線のパノラマ台で写真撮影タイムを設けるものの台数が多過ぎて駐車場に車を止められず、、



仕方がなく路駐💦
さっさと写真を撮って撤収し次の目的地の平野の浜へ😅

ここでトラブル発生!
私今回は幹事ではなかったのですが←言い訳笑
途中から後続組を先導することになりGoogle先生の誘導の下に目的地に向かったのですが、平野の浜の入口がよく分からずまさかの逆方向へ!
信じてついてきていただいた10数台の皆さんと共にしばし迷走😅🙇‍♂️🙇‍♂️



しかし先に着いていたメンバーの誘導で何とか無事に到着!😃



仲良くさせてもらってるみんとものcrossさんが最近増車したX1と並べてパチリ📷

しばし歓談と写真撮影をして最後の経由地の道の駅富士吉田へ

富士吉田で最終の合流を無事に完了し総勢32台でジャーマンカーズ・キャラバンの会場であるふじてんスノーリゾートへ向かいます

ゲートに到着してスタッフのおーkawaさんがジャーマンカーズのスタッフさんに声かけると「お待ちしてました!」と既に常連扱い!😆
シリーズ毎に隊列を組み直して入場✨



台数が多いのでこのアングルでも全ては写りませんね💦
アンケートを書いて参加者全員での写真撮影をしてその後一台づつカメラマンの方に愛車の写真を撮ってもらって昼頃に終了👍

ここでイベントは終了!
現地解散し希望者でほうとうを食べに小作河口湖店へ向かいます



休みの日の昼時ということとインバウンド含めた観光客が多く駐車場は満車状態💦
しかし粘ってランチ組の10数台全車停めれました✨
お昼時の混雑時に1人1台で来店してすいませんでした🙇‍♂️笑

受付名簿に人数を書くと回りから人数の多さに白い目で見られるのを我慢しながら待つことしばし😅



無事に全員着席して注文!
河口湖店は広いので混雑時でも割と早く順番が回ってきます😃

子供みたいですが私一部の葉野菜が苦手でほうとうの白菜抜いてとリクエストするものの店員さんから「出来ません!💢」あえなく断られました😭気を取り直して豚ほうとうを注文!



喉が渇いたのでオールフリーのノンアルビールとあてに白菜キムチを注文

白菜が嫌いなくせに白菜キムチは食べれるんです!笑笑
店員さんと同席したメンバーから爆笑を取りました😆変ですかね??😅



豚ほうとう美味しかったです✨
白菜のみ子供のようにキレイに残しましたが😬

ここで流れ解散して各自家路に着きました
中央道が混雑していたので私は御殿場まで戻り東名を利用して横浜に帰りました
大きな渋滞もなく無事に帰宅✨

今回のジャーマンカーズ・キャラバンは過去最高の参加台数で道中のツーリングも含めてとても楽しかったです✨
掲載した写真はほぼほぼメンバーの方から共有してもらったものです😅
ご一緒した皆さん、ありがとうございました🙏
ブログ一覧
Posted at 2023/10/04 09:23:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ふぉとれぽ~と あしかがフラワーパ ...
ゆいぼんさん

乗り換えとLFM
ザ・ブライトさん

ふぉとれぽ~と 骨波田の藤(長泉寺 ...
ゆいぼんさん

鏡面 どこまで輝いているんだ!!
徳小寺 無恒さん

富士山!
Rの旦那さん

ふぉとれぽ~と あしかがフラワーパ ...
ゆいぼんさん

この記事へのコメント

2023年10月4日 11:04
yabu3さん、おはようございます♪
小作のほうとうの宴に参加できず失礼いたしました… ほうとうの白菜抜きはチェーン店では厳しいかもしれませんね~笑 BMWのキドニーグリル無しを希望みたいなもので 笑笑
天気はそこそこ持った方でした。人数は多くてもBMW愛に一点の曇りのない皆さま達…一点の曇りがあった自分はTT Coupeでの参加となりお許しくださいね… TTRSのみん友さんがFreundlichの団結の強さ、親しみやすさに感動してました!!
コメントへの返答
2023年10月4日 11:48
バッカス64さん、
コメントありがとうございます!
ジャーマンカーズですからAUDIでの参加は問題なしです👍
誰かがBMWのステッカーを貼ろうとしてたのには笑いました😆
Freundlichのメンバーは文字通りフレンドリーな人たちが多く一緒にいて楽しいですね✨
その中でもバッカスさんは群を抜いてますよ!✨✨
2023年10月4日 11:52
おはようございます👀✨
当日はお疲れさまでした。
山あり谷ありなツーリングでお陰さまで凄く楽しめました🎵
豚ほうとうも美味しかったし😃🍴
また遊びましょう🎵

コメントへの返答
2023年10月4日 12:28
おーkawaさん、
こんにちは!
コメントありがとうございます🙏
すっかりジャーマンカーズ・キャラバンの常連になりましたね✨
道中のツーリングも含めてとても楽しい一日でした😆
またよろしくお願いします🎶
2023年10月4日 18:05
yabu3様
こんにちは🙇
さて、ここまで台数が集まったのは凄いですね。富士SW前の写真が壮観でしたね。
また楽しい書込み楽しみににしております。
(お車早く直ると良いですね。お気をつけて。)
コメントへの返答
2023年10月4日 20:40
こんばんは🌇
スタッフをやらせてもらってるBMWのオーナー会の集まりなのでイベントだとそこそこ台数が集まるようになりました✨
車はサイドミラーを当てられた傷なのでそんなに長くはかならないと思います。
ご心配いただきありがとうございます🙇‍♂️
2023年10月4日 18:12
こんばんは~😊
ジャーマンカーズキャラバン、お疲れ様でした😌 富士スピードウェイゲート前で撮った写真見て、びっくり、30台を動かして来たって凄いもんだなぁと思っちゃいました😌 Freundlich、大きくなりましたねぇ😊 次回のツーリングもよろしくお願いします😌🎉✌️
コメントへの返答
2023年10月4日 20:44
taka4348さん、
こんばんは🌇
今年のジャーマンカーズ・キャラバンは凄かったですね!
これだけの大所帯になると色々と責任も大きくなりますがスタッフの皆さんと助け合いながらさらにより良い会にしていきたいですね✨
秋のツーリングもよろしくお願いします🙏

プロフィール

「遠征しまーす!😆」
何シテル?   07/19 08:55
若い頃はF1で一世風靡したHONDAエンジンに魅了されHONDA車を乗り継ぎましたが後年はメルセデスやレクサスなどを経てBMW乗りに。 みんカラしばらくお休みし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STEK プロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 08:04:01
SHSCLY マイクロファイバー洗車タオル 超吸水クリーニング拭き上げ専用ドライヤー クロス 2枚入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 08:29:08
3年ぶりのエバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 20:15:55

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 三代目yabu3号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
1年振りにBMWに復帰しました! 両親の生活のサポートで昨年地元に帰って以降単調な生活の ...
ダイハツ ミライース ミラ君 (ダイハツ ミライース)
仕事の移動用に増車しました。 2017年式の中古車ですが燃費がいいのと狭いスペースでも停 ...
BMW X3 BMW X3
現在は長男の専用車となっています😅 荷物や人を乗せてドライブするには最適の車です。ディ ...
BMW M4 クーペ yabu3号 (BMW M4 クーペ)
ご覧いただきありがとうございます。 関西出身横浜在住のyabu3です。 車好きな人と広く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation