• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月03日

排気モーター交換

排気モーター交換 ベランダの自作温室できんかんとかパイナップルを育ててます。
マンションのベランダに設置した温室はかなりの暑さになるので
排熱をしようと排気ファンを設置しました。

USBバッテリ直結で回る100円ショップの220円アイテムです。


くまの操縦士が頑張っています。

電源はキャンプ用携帯充電用ソーラーパネルの使ってないのがあったので
それを防水っぽくして固定しています。
日が沈むと勝手に止まるので、いい感じで自動オン・オフになっています。



本機は当初快調に飛行を続けるも、1週間を過ぎたころからプロペラの回転が
とぎれとぎれになりはじめたので、モータの分解清掃をするものの恐ろしく
小さなブラシの寿命が来たようでした。
替えもないようなものだったので、国産のモータに変えて使用することにしてみました。



右が元のモータ分解状態。USB用なので5V仕様。
安心の国産仕様に変更を試みようと思います。
国産モーターの多くは1.5Vとか3V仕様なのでそのままでは使えないので
抵抗で降圧してついでに動作インジケータ用のLEDを追加してみました。



結果としては恐ろしくエンジンは大きくなり、温室内の吸気が間に合わないほどの
強烈排気となりました。負圧でへこむ温室のビニール。
あとは耐久度のみですね。
長く持ってくれることを祈ります。
ブログ一覧 | モーター交換 | 趣味
Posted at 2022/05/03 09:50:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

プリプリ。
.ξさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

機械いじりがすきなDIY中年です。 リターン気味に活動再開しましたが、乗るよりいじっているほうをメインでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
積載量と乗り心地、そして燃費のバランスが 軽貨物の選択肢の中で自分にぴったりでした。 ...
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
YB125SP 2015年式を中古で購入。 傷んだ部品を一旦すべて新品に交換。 旅バイク ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation