2021年09月22日
納車から半年ほど。
久々の更新になりました。
納車から半年ほど経ちました。
距離も5000キロ越え(中々乗ったな💦)
少し書きたいと思います。
まずは気になっているとこ。
●eHEVのためエンジンとモーターの切り替えはスムーズだし、特にギクシャクした感はないが、少しアクセス踏んだときのエンジン音は少し気になる。ってか車内に響く音が大きく感じる。
まぁデッドニングなり遮音を高めれば小さくなるとも思っているので車次第ってとこなのかも、、、。
●ここ最近、EPBの音が気になってきた、、、。半年でこんな音が大きくなるか!?って感じだがまぁ保証で交換すればいいかとも思っているし、かかりが悪いともないからここもまぁよし。
さて一番の問題
●内装のコンビシートとフロントドアの合皮の部分。色がすでに剥げてきた。っていうより薄くなってきた感じ。
恐らく妻が使っている日焼け止めのせいかと思われる。日焼け止めの成分とシートの相性が非常に悪いのかもしれないが、肌が触れる部分なんだからもう少しどうにかしてくれなかったのかっていう印象。
半年で薄くなっていると今後乗り続けるにあたって心配。
恐らく保証も通らないと思うが今度担当のメカニックの人に相談。
半年気になったのはそれくらい。
ただモデューロXに乗っているという部分でいえば大満足!!
妻も乗り心地悪いとかもないし、フワフワ感もないって言ってるし。
高速乗った際も混んでなかったのでひたすらACCとLKASだけで走れて怖いと思った場面もなかった。ほぼ90キロくらいで巡航だったので風のふらつきもギャップを越えたときのショックもしっかり吸収してくれているのでやはりモデューロXを選んだよかったと思っている。
以前交換したコートテクトのフロントガラスも何の問題もなし!
夏に圏央道、中央道、東名道、首都高、有料道路と全て乗ったがETCはオールクリアしたので一つ心配事は解消!
やはり気になるのは車の仕様や装備の部分ってところになる。
モデューロXとしての気になるところは今のところ一つもない、、、
が、リアのリアスポイラーは後期モデルのやつが良かった💦
ただ聞くところによるとあの形状のほうが空気の流動がいいそうなのでそこはしっかり後期モデルではなくモデューロXとして完成しているのはとても素晴らしいと思う。
そんなこんなでこれからも楽しみたい車です!
(でもやっぱりシートの色あせは気になる)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/09/22 20:20:08
今、あなたにおすすめ