• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月30日

アブダビ回顧録 〜その②〜

アブダビ回顧録 〜その②〜 なかなか、海外渡航が再開されない中、2年前に訪れたアブダビを思い出して...

アブダビに行きたくなったもう一つの理由は、フェラーリワールドで世界最速と言われる「フォーミュラロッソ」に乗りたい‼︎です。
昔、某テレビ番組を見て興味を持ったものの、アブダビ?=無理...ってな感じで、忘却の彼方へ



そもそも、今回のアブダビ訪問は、嫁さんが「ドバイに行ってみたい」の一言から始まりました。
ドバイに行けば、アブダビにも行ける 笑
ガイドブックとにらめっこして、ふつふつと構想が湧いてきました!

でも、どうやって行くの?
あまりにも情報が少なすぎました...

そこで色々調べた結果、フェラーリワールドにはドバイモールからシャトルバス(無料)が出ている事を発見!
ちなみに、ガイドブックには、長距離バスはアブダビ中心地まで行き、タクシーでフェラーリワールドのあるヤス島に行く方法が紹介されてました。

さて、フェラーリワールドに到着したら、目指すは当然「フォーミュラロッソ」‼︎
するとそこには、とんでもない加速(例えるなら戦闘機発射🚀的な加速)で、絶叫を置き去りにして発進するフォーミュラロッソ👀



フェラーリワールドによると、4.9秒で時速240キロまで加速するとの事!

おまけに、先頭席確約レーンがあり、どうせ乗るなら先頭席って欲望を満たしてくれるありがたさ😆

全てこのレーンに並び、5回も乗っちゃいました🎶
涼しい館内から、灼熱の屋外へ飛び出す際に体感出来る強烈な"G"は、まさにやみつき⁉️になる面白さでした。

目的を達成したので、館内をゆっくり散策。
フェラーリが溢れている空間を満喫しました。
 








フェラーリオーナー以外で、フェラーリが身近に感じられる空間ってそうそう無いですよね💦

ちなみにフェラーリワールドは、ヤスモールと言う巨大なショッピングモールとつながっています。

フェラーリワールドは、再入場が可能でしたので、閉園間際に、夜のフォーミュラロッソも体験してからドバイに戻りました。
ブログ一覧
Posted at 2021/05/30 11:56:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

雨色の残像
きリぎリすさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たつゆ さん
こんばんは😊
この度は、ご参加いただきありがとうございました!
また、ご挨拶出来ませんでした事を、お詫び申し上げます。
皆さまのおかげで、なんとか天気も持ち、盛況のうちに終わりました!
引き続きまして、よろしくお願い申し上げます🤲」
何シテル?   11/20 20:03
かつてはサンデーレーサーですが、いまやシトロエンライフにどっぷりハマっています。https://aile-de-toitoi.com TOI TOIブログはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
この度、シトロエンC4からシトロエンC5エアクロスSUVに乗り換えました。 まさか、SU ...
シトロエン C4 シトロエン C4
DS3レーシングを所有してましたが、MTが運転出来ない嫁さんの為に、シトロエンC4(6E ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエンにハマるきっかけとなった車です。 国産車しか興味を持っていなかった私にとって、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation