• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グルテンフリー!の"1945582号" [ダイハツ タントファンクロス]

整備手帳

作業日:2025年6月8日

バックする時は明るくないと嫌?😳

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
相方が「バックする時は明るくないと嫌」😖

??バックする時は明るくないと嫌?😳

なかなかの意味深な発言😅があったものでみんカラ先輩みてると
2
こいつに辿りつきました😀

どうせならバックをする時は明るいだけでなく爆光にしようと思ったわけです🤤

でも少々値段が高いし耐久性が心配なんだす〜😖

ちなみに私は少々暗くてもバックは大丈夫です🫡
3
とりあえずテールライトばらして~🥳
4
右からバックランプ
真ん中はウィンカーですね🙂
ウィンカーのLEDも考えたんですが
5
エブリィのLEDウィンカーが明るすぎるため、家にあったこいつをつけましょう😊
6
ハメるとこんな感じになりました

ウィンカーは眩しくなく丁度よい感じです😺

で、LEDバックライトのほうは
7
写真では分かりづらいですが

こっ!こっ!
これはクリリンの太陽拳やーっ!!
でした🤣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドマーカーガーニッシュ

難易度:

ルーフデッドニング ①ライニング取外し

難易度: ★★

フクヨンの夏タイヤを交換😉

難易度:

TVキット取付け

難易度:

サイドマーカーガーニッシュ

難易度:

お手軽DIY 第7弾 なんちゃってパフォーマンスダンパーもどき💦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月8日 23:31
私もバックする時は爆光でないと嫌?なので、ハスラーもスイフトも納車後直ぐにLEDバックランプに交換しました👍
コメントへの返答
2025年6月8日 23:34
爆光最高ですね
外から見るとえげつないですけど🤣
2025年6月8日 23:45
外から眩しい思いをされる方には申し訳ありませんが、安全の為にも後方視界優先です😅
コメントへの返答
2025年6月9日 0:04
そうですよねバックする時間そんなに長くないですもんね
ちょっとぐらいのバックなら爆光でも許してほしいです😅
2025年6月9日 6:02
奥様の何ちゃない発言を、大胆発言に脳内変換してるグルテンさんに、朝からニヤッとさせてもらいました笑
遅延機能とは賢い機能を付けたもんですねぇ🤔
コメントへの返答
2025年6月9日 8:51
これ、わからない人にはわからないですからね笑

プロフィール

「@atsky3427 デカいウーファーはいらないよ〜😭モフ蔵「猫」のエサ買いますわー」
何シテル?   07/28 00:08
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SurLuster ホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 00:40:06
KENSTYLE サイドマーカーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 09:09:28
ホンダ(純正) カバーアンカー81420-S5A-004ZC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:15:57

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ちょいアゲです。
スズキ Vストローム800DE スズキ Vストローム800DE
かなり安くしてもらえたのでバンディット1250Fから乗り換えました。
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
屋根シティと併用で通勤してます。
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
屋根シティーです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation