• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年01月21日

FSW新春思いっきり7時間耐久レース大会 最終章

『FSW新春思いっきり7時間耐久レース大会 最終章』



準備万端整いました。


監督から最終指示を受け



真剣な表情に



こんなマジな顔見た事ありますか。


そして集中力を最大限に持って行き








寝た......??





そんなわけないですね。


集中力が最大限に達したところで



きっと帰って来るとみんなに誓い







出撃していきました。


今日だけは未開の地を開拓することは忘れ、決まった道だけを走ってくれと全員が思っていたことでしょう。



その願いが通じたのか


舗装路上を快調に周回を重ね


いよいよ



コース上が夕日に染まり出したころ7時間経過







ここに戻ってきてくれ!





来ました...仲間の待つゴールラインに向けひた走るくろよん号






見事ゴール!





北海道チームが無事帰還



1台で完走した北海道チームのアンカーmoncyanさん...さすがに嬉しそうです!






くろよん号はまだ来ない



心配した監督が電話


監督:「今どこ」


くろよん:「ピットレーン左によってライト点灯した」





その雄志が見えたとき全員一斉に


「来た~~~~」





真っ赤なくろよん号


この時ほど頼もしく見えたことはありません。





祝福の拍手に迎えられパドックに凱旋





愛車から降りて


「やった~~~~」と雄叫びを


確かにやったね(^_^)v







おもむろにグローブを外し





ドリンク係のいち馬力さんから渡された



アクエリアスで祝杯!



ウマイ!


最高の笑顔を見せてくれました......がっ




次の瞬間



何が起こったかわかっていません。


喜びに浸ってはずが一変して....水に浸りました。



水も滴るいい男(本人談)


賢明な読者(?)ならお解りでしょうがこの写真の白丸の部分に隠してあった水を

シャンパンファイトばりにかけられたくろよんさんです。



会長という要職にある人にはゆっくりと喜びに浸っている暇なんかありません。


全員で記念撮影するため車を移動させます。




こういう時オープンの良さをひしひし感じます。



まず全員で......はい、チーズ



北海道チームは観客席をバックに....はい、チーズ






お世話になった戦闘基地を



きちんとお片付け





北海道チームはタイヤをSタイヤに交換してます。


この場合のSはSnowのSですよ。





スペアタイヤこんなに持ってきてました( ・_・;)





打ち上げは御殿場インター近くのCOCOS


20名いきなり来たので店員さんが右往左往してました(m_m)




全車大きな問題もなく7時間耐久を無事終えました。

見事全員完走を果たしたドライバーの皆さん、

前日からのサポートで頑張った皆さん

感動をありがとう!

大変お疲れ様でした!


----- お知らせ -----

掲載した写真のオリジナル及び掲載出来なかった写真はこちらにアップロードしてあります。
写真右上にある「サイズを変える」ボタンをクリックすると高解像度の写真がダウンロード出来ます。
お熱いご褒美シーン激写の真相もここを見ればわかります。
友人レベルにしか公表しないためパスワードをくろよん会長の携帯番号下4桁に設定してあります。
参加者でご存じない方はメッセ下さい。



備忘録

★チーム監督
・&TETSUさん

★ドライバー
・ブラックバードさん
・chargeさん
・ykboさん
・魔界君さん
・Misatoさん
・アランさん
・イエロさん
・medjaiさん
・くろよんさん

★スタッフ・応援
・☆☆ひろ☆☆さん
・早瀬右近さん
・いち馬力さん
・So-soさん
・mu1763さん
・きゃらここさん
・つよ太郎さん
・キムラさん
・pon-porさん
・ハイドロさん
・織○子さん

当日のタイスケ

1月16日
14:00-15:00 受付:ゼッケン配布 ← KDP関東チームは関係ない
14:00-16:30 前日車検(事務局パドックスィートNo.5-1Fへ申告)

1月17日
5:30   東ゲートオープン
6:00- 6:45 受付:トランスポンダ・ゼッケン配布
6:30- 8:20 車検(車検未了車両はルーフにヘルメットを載せておく)
7:00- 7:30 ブリーフィング(メディアセンター1)
8:20- 8:40 キャブレーション・車両チェック走行(タイムアタックは不可)
8:55  ピットロード整列開始
9:00  グリッドに付くためのコースイン
9:10  グリッド整列
9:21  応援団グリッド退去
9:23  メカニックグリッド退去
9:25  サインガード立ち入り禁止
9:26  フォーメーションスタート
9:30-16:30 レース
16:40  仮表彰(総合1~3位)
17:00-  正式表彰(ブリーフィングルーム)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/01/21 17:29:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年1月21日 17:55
超大作、無事読破^^
ようやく7耐の全容が明らかになり
ました^m^
UP、ご苦労様でした~!
コメントへの返答
2010年1月21日 22:30
一気読みですね...ありがとうございます。

7耐の臨場感が伝わったようで安心しました。

仕事の合間にやったので結構時間かかってしましました。
2010年1月21日 18:24
お疲れさまです。

出走前のドラーバーズ最高!
次回もポルフリさんにPITは
お任せして(^^ゞ
私はコースに専念します!

また感動が蘇った~~~
コメントへの返答
2010年1月21日 22:39
耐久撮影お疲れ様でした。

来年も寂しがり屋なのでピットにへばり付いてます。
もしかしたらステアリングにかも....?ワラ

その時はかっちょいい写真お願いしますね。
2010年1月21日 18:45
最高の大作です!

FINA M3も特別参加、ありがとうございます!(^^)!

みんなでまた走りたくなりました\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2010年1月21日 22:45
ありがとうございます。

連続スティントはなくてはならない写真でしたので!
medjaiさんのガッツには恐れ入ります。

私も走りたくなりましたv(*'-^*)bぶいっ♪

2010年1月21日 18:55
たいちょ~、素晴らしい大作でした(^_^)V
写真も綺麗で各車スピード感もGood!!
思い出すと自分もドライバーで走りたく
なっちゃいますね・・(;^_^A
会長が出走前に寝ちゃった?には大爆笑ワラ

さ、全員の記念写真貰いにいこ~♪


コメントへの返答
2010年1月21日 23:02
ありがとうございます。

写真のスピード感じゃなく身体で感じたくなります。
いびきかいてくれたらもっと笑えたんだけど..ワラ

じゃんじゃんDLLして下さい。
2010年1月21日 19:29
ドライバーやスタッフさん、撮影班のみなさま、お疲れさまでした。
今さらですがこの耐久レースってドライバーだけじゃなくて車も交代OKなんですか?
コメントへの返答
2010年1月21日 23:07
寒かったけど楽しかったです。
仕事がなければ泊まれたのに残念です。

この耐久レースは車(要車検)も人も自由に変えられるので全員が自分の車で参加できます。
2010年1月21日 20:23
こんばんは!

いや~、正にドラマですね。
写真も綺麗でリアル感バッチリです!
コメントへの返答
2010年1月21日 23:09
こんばんは。

はい、7時間のドラマでした。
写真撮っていて楽しい時間を過ごせました。

臨場感を感じていただけましたでしょうか。
2010年1月21日 20:58
おぉ~ すげ~ブログ! 読み返してあの時の感動と興奮が甦りました~ ^O^

会長のメット越しの眼差し、 ちょ~カッチョエエ~~  


一日写真撮影お疲れ様でした、そしてありがとうございました。  
コメントへの返答
2010年1月21日 23:12
興奮蘇ってくれましたか....最高の讃辞。
頂きです!ワラ

くろよんさん格好良く撮りすぎましたかね。

これで女性ファンが増えるといいのですが。

イエロさんもいい顔してましたよ。

またよろしくです。
2010年1月21日 21:20
感動の大作です!!
臨場感のある写真で現場の雰囲気がビシビシ伝わってきました!!

参加された皆さんお疲れ様でした!!
こんな感動的な体験できないですよね、、、
参加したかったな~、、、、(涙)
コメントへの返答
2010年1月21日 23:15
伝わりましたか!
よかった~。

参加することに意義あり、
参加しない事には異議ありです。

来年は9876clubでチーム組みますか(^_-)v
2010年1月21日 22:01
ヤバイですよ!
私なのになんか格好良いです(笑)

あのときはお湯をかけられてウルウルできなかったけれど、今、涙ぐんでいます。
この感動を味わうために来年も絶対に出なきゃなぁと思っています。
コメントへの返答
2010年1月21日 23:20
マジやばです。
かなりいけてます。

お見合用写真作りますか?

あれはいいタイミングでしたね。ワラ

そうそう、参加しなければ味わえないです。
1年越しで準備しましょう。
2010年1月21日 22:12
監督(マスター)はくろよん号出走前に完走を願い秘伝のフォースを送りましたが、寝かしつけちゃいました。。(爆)

違うフォースを誤って送ったようです。。(本人談)



感動&お笑い&LOVEの大作お疲れ様でした!!(^v^)



コメントへの返答
2010年1月21日 23:23
監督ってばみんなに余計なこと吹き込んでいたのは間違いない。
来年は各車に盗聴器仕込みましょう。ワラ


最長記録更新です。
ただ纏められなかっただけか?
2010年1月21日 22:22
流し撮りもとてもカッコよく、そして、これまた
人間ドラマ部分が感動的なお写真ですね!
ビックレースへの挑戦ドキュメントに見えます、ル・マンみたいです!!

素敵なブログを拝見させて頂き、ありがとうございますm(_ _)m
素敵な写真、頂きにまいりま~す!
コメントへの返答
2010年1月21日 23:27
ありがとうございます。
楽しんで頂けましたでしょうか。

同時出走台数は日本最大でしょう。
ビッグレースと言って良いと思います。

今後もがんばっていいブログ作りますのでよろしくです。

たまに脱線ブログもあるのでその時はスルーして下さいm(_ _;)m
2010年1月21日 23:35
長編三部作、一気に見させて頂きました!
どれもこれもいい写真ばかりで
あの時の感動が甦りますね!

早速、ビデオ編集に使わせて頂きま~す♪
コメントへの返答
2010年1月22日 11:44
ありがとうございます。
思い出して涙していただけると幸いです。

So-soさんもビデオ編集大変ですね。
2010年1月22日 0:15
たいちょ、長編アップご苦労様でした。

最高のかたちで終えられましたね。
次回は参戦?

私は次回KDP、Adenau両方で走りたいです。
それか9876?
コメントへの返答
2010年1月22日 11:46
大量動画アップお疲れ様です。

楽しかったね!

参戦考えちゃう。
でも、ケイマンじゃなくだけどね
限定車なので....ワラ

全部走っちゃえば!
車両のチーム移動いいのか?
2010年1月22日 0:40
携帯からなんで
しゃすんみれませんがあした
みます

ベロンベロン&尻が……

隊長LOVEハート
コメントへの返答
2010年1月22日 11:48
もう起きましたか?

飲み過ぎは尻に悪いですよ。



>隊長LOVE

不要です。ワラ
2010年1月22日 7:36
寒い中、写真撮影お疲れ様でした

レースの感動が蘇って来ました(^-^)

くろよん会長、走行後にお湯をかけてごめんなさい。
コメントへの返答
2010年1月22日 13:19
ゼッケン担当お疲れ様でした。

涙でましたか?ワラ


涙がごまかせたので良かったと思いますよ。
ネタ的にも(^_^)v
2010年1月22日 10:17
おつかれさまでした〜♪
たのちそ〜な7耐でしたね〜♪
くろよんさんの優勝も嬉しそ〜♪

&TETSUさんもモザイクかかっててもわかっちゃう♪爆  って・・モザイクかけるの途中でちかれたんでしょ♪爆
コメントへの返答
2010年1月22日 13:22
疲れたけど楽しかったです。

祝杯というのはスピンしないで帰ってきたと言うことで優勝ではありません。アセ
紛らわしかったですね。

いや、臨場感を出すために薄消しです。
皆さんの了解は頂いてます。

↑TETSUさんは飲んだくれて見てないから事後強制承諾か。バク
2010年1月22日 18:33
いやぁー
隊長笑えましたよ^^

それに画像も綺麗だし最高ですね!!

3部作CD化お願いします^^
コメントへの返答
2010年1月23日 1:07
感動巨編で笑うとは失礼な(  ̄っ ̄)ムゥ

作っておきますよ!
2010年1月22日 21:16
ポルフリさん、もう最高!!
チョー大作お疲れ様です。
鮮明に記憶が蘇ります!!
こんないいものを作ってくれる人に出会えて感謝感激です(泣)

またこれからもいい走り魅せますので是非お願いします♪

P.S
スクープ写真も最高です!!(爆笑)
コメントへの返答
2010年1月23日 1:11
ありがとう

作っていて楽しかったから全く疲れませんでした。
作っている途中ちょっとだけやった仕事の方が疲れました。ワラ

毎回ベスト更新期待してます。

毎回ネタ提供もよろしく☆ヽ(▽⌒*)

プロフィール

「[整備] #718ケイマン レーダー取り付け位置変更 http://minkara.carview.co.jp/userid/337156/car/2338147/4120004/note.aspx
何シテル?   02/21 21:46
ポルシェを通じて知り合った友人達と楽しい日々を送っています。 外車好き、特にポルシェが大好きです。 CaymanClubJapan http://mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイライトコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 21:41:50
Cayman納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 22:18:04

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
EVの加速に惚れ込み、充電スタンド要らずなので購入。 楽しい車です、1年待った甲斐があり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オプション多数、もういじる所がないお買い得ディーラー下取り車です。 オプションだけで新車 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
オプション装備 TRDフルエアロ 753000  スポーツマフラー  フロントスポイラー ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
3代目のCayman Exclusive ・GTシルバーメタリック 150.000 ・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation