• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月21日

PUMA「ハイパーC-Max/R」


EDLCを使ったコンデンサーチューンに興味が出て、PUMAでウルトラセール中だった「ハイパーC-Max/R」を購入しました。コンデンサーの替わりにEDLC(電気二重層キャパシタ)が搭載された製品です。EDLCについて詳しい事を知りたい場合は、Google先生で各自調べて下さい。

ハイパーC-Max/Rは、6.3FのEDLCが搭載されていて、ウルトラC-Maxの5台分以上の効果があるらしい。正直、ミライースのエンジンルームは狭いので、複数取り付ける場所がないし、1台でそんな効果があるなら、ハイパーC-Max/Rしか選択の余地はない。取付ですが、ヒューズボックスの蓋上は「のび~太EX12V」が鎮座しているので、バッテリーの側面に貼り付ける予定。

サイトに記載されている効果は以下の通り。
・全域でのトルク・パワーの向上
・アイドリングの安定
・アクセルレスポンスの向上
・スムーズなエンジンスタート
・オートマチック車の変速ショック減少
・エアコン動作時のパワーダウン減少
・街乗り~高速走行での燃費向上
・ヘッドライトの照度アップ
・カーナビ液晶画面のクオリティアップ
・カーオーディオ音質のクオリティアップ
・6.3Fオーディオ用キャパシターとしてのカーオーディオの音質アップ
・バッテリーへの負担軽減
・寿命は15年以上と超ロングライフ

期待する効果はトルク・パワーの向上、エアコン使用時のパワーダウン減少、バッテリーへの負担減少です。取付後に使用感をアップしたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/21 17:02:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ドローン撮影 】
ステッチ♪さん

東京都美術館
ライトバン59さん

例の物...完成直後取りに行ってき ...
やっぴー7さん

祝・みんカラ歴7年!
トホホのおじさん

今日は月曜日(サーカラマ❔🤔)
u-pomさん

またまた、いろいろありまして
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリーチェック26 http://cvw.jp/b/3374760/48437256/
何シテル?   05/18 14:11
teruqqです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ダイハツ ミライースGLimitedSAIII(神奈川ダイハツ仕様)に乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation