
いや~、最近急激に寒くなりましたね(((=ω=)))ブルブル
寒いので偉そうにウイスキー呑んで身体温めてます(^^ゞ
ツマミが安いスナックですが( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
さて、以前の妄想を来週にでも実行しようかな?なんて考えてますが・・・。
何を企んだかと言うと、単純に
ワックスです。
実は以前の愛機ミラっちに使用していた物なんですが、少々市販品に手を加えてます(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
当時の自分の悩みは艶より耐久性。
もう年式も古く、磨いてもそれなり・・・。しかもどんなに丁寧に塗り込んでも水弾きと艶は1ヶ月程度。。
その為に毎週洗車して2週間毎にワックスを・・・。
手間も掛かるし大変でした。
古くてボロとは言え、自分が好きで手に入れた愛機。
何とかしたくて当時エンジンのノイズが大きかった為に購入したオイル添加剤。
そのひとつである
マイクロフロンⅡ
説明文にも在る通り、中身はフライパンで御馴染みのアレの粉末です。
当時愛用していたシュアラスターのマンハッタンゴールドを、鍋にお湯を沸かして湯煎で溶かして10g添加。良く混ぜて放置。。
で、固まった奴を愛機に使用。
効果は、5ヶ月経っても水を弾いてましたヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ
でも結局性格が災いしてか、毎月塗り込んでましたが( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
最近ローレルはやはり艶に拘って今の
スピード社員ですが、例えば
洗いにくくて磨きにくいグリルとか、
ドアの開口部に
ボンネットの開口部など、見えなくて雨水が流れるような部分には艶よりも耐久性を持たせた方が、後々お手入れが簡単ではないか?
普段洗車時にスポンジで擦るだけ。
でも、ココに耐久性のあるワックスを使えば手入れが簡単で水はけも良く、綺麗に楽に維持できるのでは?(-ω-;)ウーン
病院に居ながらもつい、愛機をどうやって綺麗に見せるか考えてました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ま、単に注射がイヤで現実逃避してたとも言えますが( ;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
いつも思う事。
それは古いからと言って負けたくない!って事。
だからつい、こんな些細な事でも気になるのです。
いつまでも綺麗なローレルに乗りたいのでね♪
さ、来週体調良くなったら物色の旅に行かねば( ´艸`)ムププ
以前使ってたワックスでやろうとして、缶の蓋を開けたら中身が空っぽでした( ;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
でわでわ。。
ブログ一覧 |
ローレル | 日記
Posted at
2009/01/13 18:46:42