• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月28日

今更ですが(・ω・;A)アセアセ

仕事や画像の処理に手間取って放置状態だった画像を今頃(;^_^A アセアセ・・・

去る10月11日に行った陸上自衛隊守山駐屯地 第10師団創立47周年記念行事の模様です。
随分遅くなってしまいましたが、せっかくなので。。




正面ゲートから中に入ってすぐに目に飛び込んできたのは74式戦車。
ここ守山駐屯地は名古屋市守山区の住宅街の一角にあり、背景に写るマンションからもその事が分かりますね。
自分が陸成分強かったら、間違いなく最上階に引越そうとするだろうな(笑)

久々の登場は「チェケラッチョ」(謎wこと78式戦車回収車。


早速観客席に陣取って入場行進を(*≧∀ノ[◎]ゝ

警務隊仕様の白い73式小型トラック。


73式小型トラックで司令官登場。

音楽隊の演奏をバックに観閲行進。
演奏するのは第10音楽隊。

第10師団が所在する各県の県旗が入場。
先ずは富山県。

石川県。

福井県。

岐阜県。

愛知県。

三重県。

部隊観閲行進
73式小型トラック

82式 指揮通信車と73式小型トラック

第14、33、35、49各普通科連隊。
確かマフラーの色で区別してたと思うが、すっかり何が何だか忘れちゃいました( ̄▽ ̄;)

82式 指揮通信車


各普通科連隊

82式指揮通信車

73式小型トラック

高機動車と隊員さん

偵察隊のオートバイ

87式偵察警戒車

82式指揮通信車と74式特大型トラック

74式特大型トラックと155mm榴弾砲(FH-70)

93式近距離地対空誘導弾

81式短距離地対空誘導弾

73式小型トラック

81式自走架柱橋

73式 大型トラックと83式地雷敷設装置

道路障害作業車

衛星単一通信可搬局装置

局地無線搬送中継装置・・・かな?何だろう?@@;

無線搬送装置2号

除染車3型

重レッカ車

(; ̄ー ̄)...ン?
このシェルターは一体・・・?以前にも春日井駐屯地の近くですれ違った事があるんですが、正体不明です(;゚;ё;゚;`)

浄水セット逆浸透型

3 1/2t 水タンク車

74式大型トラック

1 1/2t 救急車

74式戦車

74式戦車

74式戦車

96式装輪装甲車

観閲行進はここまで。
(。‐`ω´‐)ンー
相変わらず写真だらけに( ̄▽ ̄;)
しかし、春日井の時と違って反対側が招待席なので、難しいですね。
どうやっても顔が写っちゃってるし(((;゚□゚;)))アワワワワ
次は500mmでも持って行こうかな?(;゚ω゚)・;*ブッ(ヤリスギww

画像ソフトの使い方がイマイチ分からず、モザイク処理出来る様になるまで時間がかかったのと、その後仕事が忙しくなり寝るだけで精一杯だったので、ここまで遅くなってしまいました(´・ω・`)ショボーン

さて、次回は訓練展示の模様を・・・。
頑張って年内に終わらせねば・・・。

まだ岐阜基地航空祭にセントレア(謎)も・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

頑張ります(;゚∀゚)・;*.グハッ


















ブログ一覧 | カメラ(*≧∀ノ[◎]ゝ | 趣味
Posted at 2009/12/28 19:19:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤンエグ
kazoo zzさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年12月28日 22:34
アップお疲れ様でした。
さすがに師団の観閲行進はボリュームありますね。
軽装甲機動車は参加しませんでした?
今まで第10師団は最前線に近い北海道と比べると中部ということもあって装備が「後回し」されていた感がありましたが、最近の改編で戦略機動師団となったのでかなり充実していますよね。

豊川の部隊(27~30枚目)は地元に近い駐屯地の部隊ということもあって、手をふりたくなってきます(^^)
コメントへの返答
2009年12月28日 23:39
どうもです(^^)
観閲行進の中に軽装甲機動車もあるんですが、SS確認忘れててブレが酷いので、見るに耐えない物は外してます(;^_^A アセアセ・・・
確かに改編によって以前より充実してるように思いますね。

確かに身近な部隊だと手を振ったり応援したくなりますよね♪
2009年12月29日 0:30
アップお疲れ様です( ̄^ ̄ゞ
すごい枚数編集しましたねヮ(゚д゚)ォ!

実は土曜日、朝霞の陸自広報館行って来ましたが、なかなか面白いところでしたよ♪
来年は陸自のイベントにも行かなくちゃであります!(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2009年12月30日 1:13
ども♪
岐阜はもっと枚数がエライ事に(((;゚□゚;)))アワワワワ

朝霞って埼玉の?
行動派ですねヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ

陸のイベも楽しいですよ。
空砲とは言え迫力がありますからね(^^)
2009年12月29日 9:46
御無沙汰してます~m(__)m
色々あったみたいで大変でしたね。。。

スゴイ数の写真アップ、お疲れです!
楽しく拝見できました♪

僕も久しぶりに行ってみたくなりましたよ~(^^♪
コメントへの返答
2009年12月30日 1:15
お久し振りです(*`・ω・´)ゞデシ
ま、いつもの事ですよ(;-ω-) =3

チト大変でしたが、頑張りました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

来年は近所の駐屯地へGO!
2009年12月29日 10:59
お久しぶりです! お元気ですか??

戦車の輪留めってああやるんですね、勉強になりました。

背景のモザイク処理面白いですね~
コメントへの返答
2009年12月30日 1:17
ご無沙汰しております(;^_^A アセアセ・・・

自分も初めて見ました。
アレで止まるんですね@@;

(; ̄ー ̄)...ン?
いや、まだ画像加工に不慣れでコレしか使えないんですよ(;゚∀゚)ブハハハハハノヽノヽ
2009年12月29日 11:23
モザイクが気になって1回目はモザイクだけ見てました(;゚ω゚)・;*ブッ

4枚目 行進で手足がそろわない時もあるのですね!
緊張してるのかな?
コメントへの返答
2009年12月30日 1:18
(;゚д゚)ァ....
やはりそこに目が行くのね(笑)

多少はズレる事もあるでしょうね。
2009年12月29日 11:49
背景をモザイクにしてるんですね。
しかもキレイに。

その技術僕も学びたいです(笑)
コメントへの返答
2009年12月30日 1:21
モザイクにしないと顔がモロ写りですからね(・ω・;A)アセアセ

技術も何も簡単ですよ。
フリーソフトのGIMPです。
これならマニュアル本が出てますから本屋さんで探してみては?
2009年12月29日 19:38
画像多っ(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
大作ですね(*´д`*)ハァハァ

戦車もじっくり見るとカチョエエですね(*゚∀゚)
でもやっぱり洗車の方が好きです(´゚ω゚).;*ブッ
コメントへの返答
2009年12月30日 1:22
まだ序の口ですよ(・∀・)ニヤニヤ

戦車も洗車も大好きです(゚Д゚);*.';ブッ
2009年12月29日 21:11
(=゚ω゚)ノどうも

凄い数の画像(((((((((゚Д゚;))))))))))
そして凄い迫力…!
素人なんで詳しい事はわかりませんが
実物を見たらヤバそうですな(;゚д゚)
コメントへの返答
2009年12月30日 1:24
(=゚ω゚)ノどうも♪

まだこれでも減らした方ですよヽ(゚∀゚ゞ)
迫力ありますよ、ナマは特にww

実物は・・・(´∀`*)ウフフ
2009年12月30日 20:44
これだけ貼るのはかなりの労力になりそうな
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル

駐屯地と住宅があまりに近くて驚きです
(;゚д゚)y-~
コメントへの返答
2009年12月31日 18:39
(; ̄ー ̄)...ン?
確かにチト面倒は面倒ですが(・ω・;A)アセアセ

住宅街の一角にありますからね。
何処も似たようなもんですよ?

プロフィール

「激務中・・・(;´ρ`) グッタリ 」
何シテル?   11/07 10:23
C35メダリストに乗るおっさんです。 交通事故の後遺症に悩まされつつ波乱な人生を送っております。 車弄りやカメラ、飛行機が好きで最近航空無線聞きながら徘徊し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CQオーム 
カテゴリ:通販
2009/05/11 03:47:33
 
ALINKO 
カテゴリ:カメラ&機材
2009/04/19 08:06:37
 
ApexRadio 
カテゴリ:通販
2009/04/19 07:59:13
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
フルノーマルからコツコツと自分流に仕上げます(^-^)
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛機。 当初友人が購入予定だった物を横取り( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 運転す ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン壊れてRB26換装。後輩に譲って行方不明に...まだ乗ってるのかな?
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
追突されて廃車に.....

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation