• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月25日

ちょいと名古屋港へ♪3

久々の更新(;゚;ё;゚;`)


格納庫のある甲板から船体の左側を通って艦首へ。


壁面にはオーロラなどの写真パネルが展示してありました。



艦首にあるクレーン。
結構大きいです@@;



階段を上って艦橋へ。


真ん中の2個が舵、左と右の端っこのメーターはRPMと表記がある事から、恐らくエンジンの回転数かと思います。

こちらは何かの通信装置かな?
無線機電源、送信中、秘話といった表記があります。

艦橋の窓から艦首を眺める。

艦橋後ろの壁面にある机。
本棚がありますね。
右のモニターには艦首の映像が映し出されてます。

本棚には地図や海事関連の書物がズラリと・・・@@;

こちらは照明関連。
コードが刺さってる小さな正方形の箱にはキセノン探照灯とあり、電源スイッチの横にヒーターのスイッチがあります。
ヒーターは、極地へ行く船ですから凍結防止用かと。
車のデフォッガみたいな物でしょうか?
上のレバーで探照灯の向きを調整するのではないかと思います。

こちらのモニターは船の形をした絵柄の上の丸いドーナツがコンパスになってますね。
丁度右が北になるので、黒地に白でNと表示された矢印が見えます。
その下が左右の各スクリューの回転数、更に下の物が舵の状態(向き)を表示してます。
向かって画面の右上が緯度と経度、下が風向風速、一番下が水深の表示。
今度は左上から対地速度、対水速力、ロール(船の左右の傾き具合)、ピッチ(船の前後の傾き具合)の計器です。ロールとピッチはカラーでしらせの図柄で解り易いですね(^^)
更に下が、左舷右舷の氷塊接触回数、接触割合(前進と後進)になってます。
氷塊に何回当たったかなんて、いかにも砕氷艦と言った感じですね~~♪

こちらは警報装置のようです。
船の何処で警報が出てるか解るように船の形をしています。

こちらはGPSを使ったナビゲーションシステム。
画面がカーナビみたいですね。

これは操舵関連。
丸いハンドルのような物で舵を操作します。

これも風向風速などの情報が表示されてます。
艦橋後ろの壁面にありました。
艦橋の中は様々なモニターや設備がありました。
意外と広く感じました(^^)

しらせを隅々まで見た後、体験航海に出た艦艇が戻ってくるまで大須の町をブラブラと(ノ´∀`*)
久し振りに大須に行きました♪










ブログ一覧 | 撮影オフ | 趣味
Posted at 2010/09/26 20:25:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2010年9月26日 21:45
お久しぶりです♪

写真の綺麗さがパネェっすね(((( ;゚д゚))))アワワワワ
コメントへの返答
2010年9月27日 0:04
ご無沙汰です(ノ´∀`*)

いえいえ、まだまだですよ(;^_^A アセアセ・・・
2010年9月26日 22:51
懐かしいですね(^^)
もう1ヶ月ちかくになるんですね。
そういえばまだ写真の整理まったくしてなかったです・・・・

”しらせ”は他の自衛艦とずいぶん雰囲気が違いましたね。
それほど急ではない階段、艦の全幅にちかい幅がある艦橋など、自衛艦というよりは研究室といった雰囲気がありましたね。

あ、白夜の写真を「照明弾だ!」発言はナイショですよw

大須は・・・結局なにも買いませんでしたねw
コンビニで飲んだ栄養ジュースが激マズでしたし・・・w
コメントへの返答
2010年9月27日 0:14
すですよ、もう1ヶ月近く経ってますよ(^^)
自分もずっと忙しくて・・・(ノ´∀`*)

自分は全幅に近い艦橋はタンカーなどの貨物船みたいだと感じましたね。

照明弾(´∀`*)ウフフ

実は大須ではしっかり新作情報GETしてたり・・・w

コンビニとチープな喫茶店の昼食は・・・ww


(;゚д゚)ァ....
ブログにもうPしますが、翌日は失礼しましたm(__)m
完全に熱中症になってました('A`)
2010年9月26日 23:25
お久しぶりです

やっぱり綺麗ですなぁ
細かい所まで丸見え(´゚ω゚):;*.':;ブッ
コメントへの返答
2010年9月27日 0:17
鰤です( ノ゚Д゚)ヨッ!

そうですか?
丸見えですよ~♪

KAZUさんはチラリズムの方がお好みで?w
2010年9月27日 0:11
御無沙汰してますm(_ _)m
最近復活しました☆

相変わらず撮ってますね(・∀・)ニヤニヤ

今回も1000枚位ですか(笑
コメントへの返答
2010年9月27日 0:17
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!

撮ってますよ。

( ̄ω ̄;)!!
流石にそこまでは( ̄▽ ̄;)
2010年9月27日 6:25
鰤々です(ノ∀`)

秘話が気になりますね(´゚ω゚).;*ブッ


試験ファイトですヽ(・ω・`)ノシ
コメントへの返答
2010年10月2日 1:31
鯛です( ゚Θ゚);*.';ブッ

内緒の話はあのねのね~~♪

試験落ちました(;゚∀゚)・;*.グハッ
2010年9月27日 14:58
オヒサぁ~~♪

このクレーンってデカイのに、フックワイヤーが2条掛け??

んーそれは、無駄に大きすぎって事のような・・・・・・・

しかし、以外なほど、すっきりして見えますね~

救命ボートがミョーにかわいく見えるのはうちだけ??
コメントへの返答
2010年10月2日 1:34
ササッ((((〃⌒ー⌒)/どもっ♪

そうですね。
無駄と言うか、安全の為に余裕を持たせてるのでは?

確かにスッキリした印象はありましたね。

いえいえ、救命艇が可愛く見えたので何枚も撮ってしまいました(ノ´∀`*)

プロフィール

「激務中・・・(;´ρ`) グッタリ 」
何シテル?   11/07 10:23
C35メダリストに乗るおっさんです。 交通事故の後遺症に悩まされつつ波乱な人生を送っております。 車弄りやカメラ、飛行機が好きで最近航空無線聞きながら徘徊し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CQオーム 
カテゴリ:通販
2009/05/11 03:47:33
 
ALINKO 
カテゴリ:カメラ&機材
2009/04/19 08:06:37
 
ApexRadio 
カテゴリ:通販
2009/04/19 07:59:13
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
フルノーマルからコツコツと自分流に仕上げます(^-^)
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛機。 当初友人が購入予定だった物を横取り( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 運転す ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン壊れてRB26換装。後輩に譲って行方不明に...まだ乗ってるのかな?
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
追突されて廃車に.....

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation