• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

過去最高。。。

過去最高。。。 オプションキャラバン2012からの帰り道、オートポリスでトリップBをリセットしてから、竹田市内まで約50kmを平均時速60km程で走った時の平均燃費が過去最高値を表示しました(汗

で、
その後中九の追い越し車線で・・・・

んでもって、、
中谷の登坂車線で・・・・

結果、
家に帰り着く頃には、、、




( ̄□ ̄;)!!
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2012/09/02 20:53:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

Z33
鏑木モータースさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年9月2日 22:43
こんばんは。

60kmの走行、お疲れ様でした。
こんな値が出るんですね!それも”S”で。

自分も平均で60kmで走るという事は無くなっちゃいましたね。
我慢できません。
コメントへの返答
2012年9月2日 23:12
こんばんは。

本日は、往復240kmでした。
写真の後、70km走行して13.5km/リットルで、1km/リットル以上悪化しました(汗

それでも、私の車にしては上出来です。
2012年9月3日 0:40

めちゃめちゃエコカーやないですかww


STi謹製は伊達じゃない(;゜0゜)



お疲れさまでした(*^ー^)ノ
コメントへの返答
2012年9月3日 6:17
お疲れさまでしたぁ~

APから竹田までの道のりを考えると、良い値が出やすいですよ。

家出る時0にしてAPについた時が10.数kmで、AP入る時0にして出る時にリセットするまでは4.数km/リットルでしたから(^_^;)



2012年9月3日 19:43
昨日はお疲れ様でした

ってスゲー!
オイラの車の二倍強出てるw
コメントへの返答
2012年9月3日 19:50
お疲れ様でしたぁ~

以前乗ってたBGがそのくらいで、8km台行ってニヤリ、9km台は実現不可能でした(汗
2012年9月3日 19:55
連コメ失礼

エンジン不調が出てから純正のECU乗っけてました
イベント当日に後期型ベースのプローバECUに戻したのですが、乗せかえるまで片道20キロ強の通勤で5.7km/L程度でした

悪名高き初代前期ECUの恐ろしさですよ^^;
コメントへの返答
2012年9月3日 20:29
ECUで燃費が改善するんですか~
私の場合、悪化しても良くなった事はありません((T_T))
でも5.7kmって凄まじいですね( ; ゜Д゜)

プロフィール

「YZF-R25 慣らしツーリング http://cvw.jp/b/337606/48400283/
何シテル?   04/29 22:41
レガシィツーリングワゴン一筋20うん年、4輪・2輪ともに弄るのも乗るのも好きなアラフィフです。 H30.4から4年間の福岡での単身赴任を終え自宅に戻ったらわず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCX160 初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 09:47:07
J-LINE キャンバーボルト(鬼キャンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 23:09:54
レガシィ BP5 PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 13:45:17

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
2019.07.16 納車しました。 ZX14Rからの乗り換えにつき、トルクの細さが気に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
CBA-BP5E tuned by STI2007 2007年10月30日登録 2007 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
人生初の3rdバイク 人生初のヤマハ車 2023モデルの在庫車を安く入手できました
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
姫1号用に中古車購入しました。 しばらくは自分の遊び車にします。 10年落ち、走行55, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation