
8月ちょいと過ぎましたが、7月の振り返りを。
車屋さんからバッテリーの電圧低下を指摘されたので4年ぶりにバッテリー交換を行いました。
確か前回の交換は納車してすぐだったと記憶しています。決して弱っている訳ではないですが、安心を取って交換する事にしました。
↓交換前
↓交換後
全くおんなじ奴です(笑)
というのも価格的にみんなどれも似たりよったりなので、無理に冒険するメリットないんですよね。
これで一安心と思ったのですが‥
交換した2週間後、小旅行で帰りにターンパイク行っていた先で上りの際に踏んでも回転数は上がってるのに全く加速しないというトラブルが発生。
その影響でエンジンチェックランプが点灯してしまい、万事休すかと思いましたが、何とかその後普通に動いてたので急いで車屋まで自走して診てもらう流れに‥
で、これが最終的にエグい見積もりを出されまして
ターボASSY?????????

なんじゃこりゃあ!!!!
ターボ内部に問題あるとの事でASSYを提案されたんですよ。
いやいやこれ90万で買ったんだよ?ほぼ50万は無理だって!!
って事でお断りして、診断機でエラー履歴は消してもらって何とかやってるのが今の状態という事です。
結構降りなきゃいけないレベルのヤバい事態が起こってしまったんですよね。
でも不思議な事に急にパワーがなくなるって症状あれから1回も出していないです。
マジで謎。これがもしセンサー系のトラブルだったらASSY提案はとんでもなく誤診だった事になっちゃいますよね‥
ASSY提案されても車はまだ元気に生きているので、本当にお釈迦になって残価0円になる所まで乗ってあげたい所です。
そんな感じの7月でしたー!
中身濃すぎだよ‥
Posted at 2024/08/07 23:23:04 | |
トラックバック(0)