• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月20日

宅配モードで横須賀へ・・・・・

宅配モードで横須賀へ・・・・・ 今日は,横須賀にいる後輩のうちに

お届け物を運んでいきました!(笑)

要冷蔵物なので,クーラーボックスへ入れての運搬です。

なので,早く届けないと・・・・・

朝,7時にうちを出発・・・・・



今日も暑くなりそうなので,タオル持参は必須です!

要冷蔵なので,早くとどけなくては・・・・・



と,その前に,洗車をしていかないと・・・

要冷蔵なので,早くとどけなくては・・・・・



と,その前に,朝飯食べなければ・・・



と,コメダでモーニング(^-^;

しかも,みん友さんと密会(笑)



どうしても,ブリブリなおけつを見たかったので,朝から呼びつけてしまった(^^;)



白っ子の豊満なおけつに満足したので,みんともさんとお別れし・・・

さてさて,要冷蔵なので,早くとどけなくては・・・・・

本庄から関越道にのったものの,圏央道が事故渋滞,外環も事故渋滞のようなので,しかたなく下道へ・・・・・



谷原から環八へ入るも,大渋滞・・・ ( ;∀;)

要冷蔵なので,早くとどけなくては・・・・・



やはり,渋滞のメッカ,始終トロトロ運転・・・・・・ 

しかも,カンカン照りで気温上昇( ゚Д゚)

要冷蔵なので,早くとどけなくては・・・・・

なんとか,第三京浜にはいり,流れがよくなって・・・



横横道路で,横須賀市の某所へ到着!



クーラーボックスの中も冷え冷えのまま,お届けができました(^o^)丿ヨカッタ

その後,後輩くんが,グンマーからわざわざ届けてくれたとのことで,

海なし県のわたしを気遣ってくれて,横須賀散策へでかけました(゜o゜)



まずは,ミリタリー好きなわたしのために,軍港めぐりなる船に乗船させていただきました(^^)/



ほどなく出航となりました! 意外と速度が速いのには驚きました!



眼前には,真っ黒な船体の海上自衛隊の潜水艦です。

異様な雰囲気に圧倒されます( ゚Д゚)



アメリカ海軍のイージス艦だそうです! 手前のまるい肌色は,イージス艦のレーダーではありません。(笑)



水面に白波を立てて,船は東京湾へと出ていきます。



これは,旧日本海軍が隣の港へ行く時間短縮のために造った水路だそうです。そのおかげで,左側が島となってしまったとのことです。



自衛艦のエリアに入りました。 間近に見る艦船はド迫力です!




こちらは最大級の木造船「はちじょう」です。 この船は,現存する最大の木造船で,舟職人が高齢化となったため,修理ができないとのことで,もうすぐ退役だそうです。 なんとも寂しい気持ちになりました。



案内のおねいさんの説明もかなり詳しく説明してくれるので,大変勉強になりました(^_-)



軍港めぐりも終盤となり,折しも緊迫状態が続く状況かでの日米の国旗がたなびく姿が印象的でした。やはり平和な世の中が一番ですね♪





この軍艦めぐりですが,おひとり様1400円なのですが,私にとっては,すごく貴重な1400円でした。

充実の軍艦めぐりを終え,次に向かったのは,「どぶ板通り」です。



アメリカ軍や海自があるので,放出品等のサープラスものが豊富で,ついついお財布のひもが緩んでしまいます('◇')ゞ







通りのいたるところに,異国情緒が漂います♪

さてさて,おなかもすいてきたのでお昼とします。。。

やはり,横須賀に来たならば「ネービーバーガー」を食べないと・・・・・



と言うことで,今回は「ハニー・ビー」さんに入りました。



なんともアメリカンテイストな雰囲気の店内・・・



はい! ネービーバーガーレギュラーコンボです(^o^)丿



すごい迫力のバーガーです!



美味しさもばっちりですね(^o^)丿おなかいっぱいになりました!!

おなかも十分満たされたので,クルマに乗り換え,軽くオープンドライブへと・・・・・



通称「マボチョク」と呼ばれる,馬堀の直線を流し,観音崎まで行って折り返してきました。

この後,後輩くんをうちまで届け,お別れ後,横横→湾岸→C2→川口線→美女木→大泉→関越道の順で帰ってきました。

お届け物目的で行ったものの,後輩くんのおかげで,充実した横須賀の一日となりました(^。^)y-.。o○


でも,次回は・・・

    宅急便 使ってください!(爆)

ブログ一覧 | ちょっと遠く旅 | 日記
Posted at 2017/05/21 00:30:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2017年5月21日 8:38
おはようございます。
いやぁ~朝から堪能させていただきました! 軍艦、大好物です(笑) これは乗ってみたいですね~やはり船は同じ水面上から見ると迫力が違います♪
コメントへの返答
2017年5月21日 8:49
おはようございます。
喜んでいただき光栄です!(^^)!
一昨年行ったときは,ヴェルニー公園から眺めただけでしたが,今回はついに乗れました!
期待していたレーガンと出雲は留守でしたが,イージス艦を間近で眺められるだけで大興奮でした(^_-)-☆
艦船の出入りがあるので,毎回違った光景が見られえるので,リピートは必至です(爆)

プロフィール

「@ro-ad さん さすがに暑いので冷たいうどんを道の駅うえので食べました🍜」
何シテル?   08/06 05:28
物心ついたころから車が大好き(父親の影響) 楽しいことや冒険大好きな、OYJ(オヤジ)です(^_-)-☆ このみんカラとの出会いともなった11年来の愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MX-30 ぱぱサーティー (マツダ MX-30)
あくまでも一目惚れで購入😍 MX 5 +MX 30 で、二台のマツダ渾身の作! フリー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
昨年NCロドスタを手放した後、冬季はオープンロスで静かにしてたものの、春を迎えてオープン ...
マツダ フレアクロスオーバー クロスちゃん (マツダ フレアクロスオーバー)
長年連れ添ったスマートフォーフォーの退役により,初の軽四輪に更新! 見た目は小さいが、 ...
マツダ デミオ デミ子二号機 (マツダ デミオ)
平成28年4月9日(土)大安吉日 本日納車! おかあさんの日頃の通勤専用車です。 長年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation