• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

新戦力

 2年越しの恋が適って、げっとん家に「みゅうちゃん」が嫁入りしてまいりました!彼女の本名は「DAHON Mu P8」と言います。

 実はすでにイロイロとカスタマイズされておりまして、オリジナルの8速から9速化されおります。残念ながらDSGではありません(笑)ディレイラースプロケットの他、ブレーキシフターもシマノのDEOREでグレードアップされております。あまりに暑くて少ししか試走していませんが、ギアチェンジやブレーキがオリジナルよりはるかにスムーズで、かなり気持ちよく乗ることが出来ました♪



 フォールティングバイクの導入は随分前から検討していたのですが、安すぎるのも不安だし、高すぎるのは手が出ません。ワタシにはもったいないかもしれませんが、とりあえず中古から始めて、必要に応じて「その後」を考えようと思います。

 前ユーザーさんは女性で、彼氏さんによって整備、カスタマイズされておりました。その丁寧さが、車両のキレイさになって表れていました。ちなみに彼氏さんは、かつてポロ乗りだったそうで、豊中のEURO MAGICさんに出入りされていたそうです。世間は狭いですな^^;
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2010/07/24 20:43:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

023premium5th an ...
でら.さん

おはようございます!
takeshi.oさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年7月24日 20:46
m(_ _"m)ペコリ
私もDAHONの自転車に乗っています。
一番お求めやすいMetro D6ですが、いじくっています。
まだまだ 初心者外見の見栄えするところだけですがね
コメントへの返答
2010年7月25日 22:00
はじめまして。Metroをベースにモディされているんですね。ブログ記事などを拝見しました。
バイクはクルマと違って比較的簡単に手を入れられるようですが、奥深そうで少し恐いです。
取り急ぎ、ワタシはカスタム済みのものに乗ることになったのですが、どうなることやら。。。。(汗;
2010年7月24日 21:00
僕もDAHON持ってますよ。
もう1年以上乗ってませんが(^^;
ベランダにはPEUGEOT君も腐りかけてますし・・・・

自転車なら維持費も要らないし、経済的と思いきや、はまりだすととんでもない世界ですので、お気をつけあれ(^^
コメントへの返答
2010年7月25日 22:02
dhさんもDAHONユーザでしたか。ずっとお宅で眠ってるんですか?たまには引っ張り出してあげてくださいね!

自転車の世界はサイクルモードインターナショナルなどのイベントで垣間見ています。

ある意味、クルマより恐い沼かもしれません(笑)
2010年7月24日 21:06
え、自転車乗るの??

そのあたり、UP&ダウンが大変では?

あとは、盗難対策セキュリティシステム搭載とカメラマウント器具装着ですな。
コメントへの返答
2010年7月25日 22:04
基本的に旅先のツールです。

・・・でも、それだけではもったいないので、トレーニングを兼ねて暫く近所で転がそうと思います。とりあえず、琵琶湖にでも行こうかな?

千里丘陵ではありますが、道を選べば実は結構走れてしまうんですよ。茨木あたりならへっちゃら?
2010年7月24日 21:56
>オリジナルの8速から9速化

このあたりの細かなこだわりはすごいですね~。
私には違いがわからないかもw
コメントへの返答
2010年7月25日 22:11
拘ったわけではなく、たまたま見つけた出物だったんです。

変速機のフィールが不満だったのですが、これを改善するためのカスタムです。段数はおまけ。

女性オーナーだったのでワイド化されているような気がします。
2010年7月24日 22:18
あとは、LEDとHIDと車高調ですな。
それに、パドルも!
コメントへの返答
2010年7月25日 22:12
マジメにLEDは探し中です。iPhoneのマウントは今日発注しました!(笑)
2010年7月25日 0:07
いいですね~折り畳みミニベロ(^^♪
秋の紅葉シーズンには目的地まで車で移動。
目的地後自転車で移動っていうのも楽しいですよ♪
僕は釣りの時に同様の事をしています(^^)
コメントへの返答
2010年7月25日 22:19
基本的に旅先でパーク&ライドで使うツモリです。げっとん号を乗りはじめた頃から考えていたのですが、結局2年越しになってしまいました。

アーシェスさんも乗られてるんですね。車載方法などをご紹介頂けるとウレスィーです!
2010年7月25日 9:05
さわやかな夏の朝を自転車で颯爽と走るげっとん氏♪



イメージが浮かびません(T_T)
コメントへの返答
2010年7月25日 22:28
じゃ、なにですか?蒸し暑い夜、暗闇をギコギコ走るげっとん氏。。。



こっちですか?(汗;
2010年7月25日 13:32
こんにちは♪

また良きパートナーと出会えた模様で、羨ましい限りです。m(_ _)m

DSGは付いていないとのことですが、げっとんさんの「おみ足」がTSIですので、きっと低燃費?でどこまでも走れるのではないでしょうか?(・_・?

でもそのうち、げっとん号がヤキモチを妬いたりして・・・・・。( ^ ^ ;
コメントへの返答
2010年7月25日 22:32
そうですね。下手にクルマのパーツに費やすことを考えれば、今イチバン、CPの高い買い物だったと思います。

ワタシの足はTSI?それはありません(>_<)かなり古びたエンジンですので、パワーも燃費も最新のものと比較になりません。ただし、徐々にパワーアップする予定ではありますが。。。

げっとん号がヤキモチですか?大丈夫です。コレまでどおり、げっとん号には毎日乗りますから♪それに、このバイクはげっとん号のカーゴに「常備」です(笑)
2010年7月26日 14:17
おされ〜〜〜♪

夜道でギコギコ頑張って下さいね(^^;)
コメントへの返答
2010年7月27日 1:25
いえいえ、夏の爽やかな朝に乗ります!(笑)

間違ってもこの季節、昼に乗るものではありませんな(汗;

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation