• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこ※おじさんの愛車 [その他 Jasion J-Board JS1]

整備手帳

作業日:2025年1月19日

jasion j-board 改造 オートクルーズ 有効化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2024年8月の発売から
定価の13万で売ってるのを私は見た事が無いくらい
ほぼ常に5万円引き+2万円相当のアクセサリーを無料配布しているをしているお得?なjasion j-boardですが

30分以上の慣らし運転の時に、アクセルを押し込む右手親指が半端ないくらい疲れました。

深く押し込まないとフルアクセルにならないのが原因なので、アクセル位置はずらしてありますが、他に大して弄れる所も無いので【オートクルーズ化】していきます。

4時間ほどスイッチ設定を探しましたが、有効化が見つからなかったのでハードウェアで追加していきます。

防犯対策とリミッター解除は整備手帳からどうぞ。
2
いつでも純正状態に戻せるようハーネスを作ります。
赤線はイグッションキー
緑はオートクルーズスイッチ用端子です。

他社よりも構造が単純なのでハーネス一つで解除したり改造が簡単です。
3
作業は端子を刺すだけなので30秒もかかりません。

パイプの中は結構ゆとりがあるので
ウィンカー移設
イグニッション
オートクルーズの3ケーブルを通しても余裕があります。
4
右側にオートクルーズスイッチを設置したかったのですが
右増設バー側はケーブルを入れ込む穴の経がギリギリだったので左にしました。

オートクルーズ中(アクセルON中)はブレーキをかけるとアクセルが解除される仕様なので使用には問題なさそうです。

※ブレーキがONじゃないとフルアクセルになるから気を付けてね。
5
パーツは全て通販で揃いました。
かかった費用は

ハーネス約20円
スイッチ200円

作業時間 10分以下

スイッチ設定はかなり試したが有効化は見つからず。
機能としては備えてなさそう。
ただこの簡単な回路追加でオートクルーズ化出来るならありかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

jasion j-board ダサいウィンカーを交換

難易度:

盗み放題のjasion j-boardに防犯キー増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「値段相応 コスパ△ http://cvw.jp/b/3379995/48428774/
何シテル?   05/13 21:38
たまに触るかも?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンブレム ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:31:33
[アウディ SQ5]COMTEC OBD2-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 14:05:17
jasion j-board 改造 オートクルーズ 有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 00:16:22

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT クーペ
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
仮 釣行用に増車 内装はやや安っぽいものの、アフターパーツが沢山あって全て安いのも魅力 ...
その他 Jasion J-Board JS1 その他 Jasion J-Board JS1
特定小型原付
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation