• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月07日

乗鞍ヒルクライム

乗鞍ヒルクライム こんばんは。
今日は全日本マウンテンサイクリング in 乗鞍
と言うヒルクライムイベントに参加して来ました~♪

大会会場では、リョウさん、ことぶきシルビアさん、kyo1さんとお会いする事が出来ました♪
皆さんとても感じの良い方で、そしていつも好成績を残すお三方の体型にウットリしちゃいました♪
(´ρ`)

メタボの僕とは体型が全然違う(笑)
僕も痩せたい…(切実)

↓土曜日の様子



↑憧れの795(´ρ`)


↑本日のタイムスケジュール
ちなみに僕は 8時01分のスタートです。


↑昨日の夜はホテルでなんだかハイテンションになっていた(笑)


↑今朝5時10分くらいの乗鞍観光センターの様子。
小雨が降ってました(涙)


↑今朝6時35分くらいの様子。
かなりの本降り…((T_T))

そのくらいのタイミングでヒルクライム実行委員からアナウンスが流れました。
『ゴール地点の天候が悪い為、只今審議中です。』

そして10分後くらいに再びアナウンスがありました。
『ゴール地点の天候が悪いのでゴール地点を1.5㎞短く
して、19.1㎞のレースになります。ゴール地点を変更する都合上タイムスケジュールを30分遅れでスタートします。』と。

でも、7時くらいには雨が止みました♪

↑ちょっと緊張気味


↑エキスパートクラスのスタート前の様子。


僕は8時31分からスタートしました。

スタートは結構前の方にいたんですが、皆さんのペースに着いていけず…
あっという間に、多分…400~500人くらいに抜かれました(;^_^A
と言うか、全員に抜かれたっぽい( ̄▽ ̄;)
なんだか切ない…(笑)

僕はヒルクライムイベントに出るのは好きだけど、鍛えたりストイックな事とは無縁なので、自分の考えではいけない事を実感しました。(((^_^;)

今日のレース、1.5㎞短くなったので先週の試走の時とは比べるのもおかしいのでしょうが、
結果 1時間43分59秒でした。


ゴール地点より少し上に上がった下山バッグを受け取る所からの景色



ヘロヘロの海鮮丼(笑)



追記
リザルト
ロードレーサー 男子D (36歳~40歳)
321 / 368 位でした。


↑乗鞍の思い出が届きました♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/07 21:26:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

奥様、敗北
M2さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

この記事へのコメント

2014年9月7日 21:42
お疲れ様でした。
腰は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2014年9月7日 21:51
疲れました(笑)
↑お約束(笑)

今日は腰も膝も大丈夫でした(^ー^)

仕事中には腰に痛みが出て来たりするので、それが癖にならない様に気を付けます(;^_^A
2014年9月7日 21:57
乗鞍お疲れ様です。

天気が回復して良かったですね。
それにしても景色が良い所みたいですね♪。
一度は出てみたいな~!。
コメントへの返答
2014年9月7日 23:31
乗鞍、疲れました(笑)

はい、6時30分くらいの雨だったら僕はリタイヤしたい気持ちでした(((^_^;)
天気が回復して、ゴール地点では晴れていて絶景を眺める事が出来ました♪

ピ~チさんも機会が有れば参加してみては、いかがでしょうか?
なんとなくですが…赤城山の様な感じに思えます。
激坂は無いけど、距離は20キロ超え…みたいな。
僕は来年、赤城山か乗鞍のどちらかにエントリーしようと思ってます♪
↑金銭的に同じ月に2つ出るのは厳しいです(汗)
2014年9月7日 22:13
お疲れ様でした(^^)
前日、当日と見つけて頂いて交流出来て嬉しかったです♪

凄いタイムアップ!フルコースでも余裕でタイムアップだったんじゃないでしょうか⁉︎
楽しみ方は人それぞれですし自分の形で楽しむのが1番だと思います(^^)
コメントへの返答
2014年9月7日 23:38
お疲れ様でした♪
本当に疲れました(;^_^A

リョウさんのブログでジャージを載せていたから、探す事が出来ました♪

実は僕もフルコースでも、タイムアップ出来た様な感じに思えます♪
う~ん、フルコースで走りたかったですね(^ー^)

僕はもう少しだけ痩せてサイクルジャージがかっこ良く着こなせる様になりたいと思って来ました~(^ー^)
2014年9月8日 7:25
おはようございます。
ヒルクライムお疲れ様です。

イベントに参加されていること自体が尊敬です☆

私はのんびりポタリングばかりですので(  ̄▽ ̄)アハ
コメントへの返答
2014年9月8日 12:47
こんにちは。
ヒルクライム、疲れました(笑)

イベントはお祭り気分で参加しているので、尊敬だなんて…(;^_^A

僕も普段はポタリングや豚骨ラーメン屋巡りをしているだけです(笑)
2014年9月8日 7:44
お疲れ様でした。
さすが乗鞍、景色良いですね。

来年は富士山ご一緒しましょう(^^)
コメントへの返答
2014年9月8日 12:52
疲れました(笑)
乗鞍の景色はずっと眺めていたかったくらいです♪

富士山、来年はエントリーようかな~♪
なんて思っています(^-^)v

時間が有る時にでも、富士山試走しようとも思ってます(^-^ゞ
2014年9月8日 12:32
昨日はお声掛けいただきありがとうございました。
少しでもお話ができて良かったです!!

上があの天候ならあと少しフルコース走らせてーって感じでしたね。

あと、お世辞ではなく海鮮丼さん全然メタボじゃないですよ。
スマートです。私がガリガリなだけです(笑)
コメントへの返答
2014年9月8日 13:02
昨日&一昨日はお疲れ様でした♪
電話を掛けて頂いて、ありがとうございました。
m(__)m
こちらこそ、お話が出来て充実した時間を過ごす事が出来ました(^ー^)

ありがとうございます(笑)
僕は腹が出てるので、なるべくお腹が目立たない服装を心がけているのです(笑)

次にお会いする時までには少しは痩せた姿を見せられる様にしたいと思います(^-^ゞ

あと、勝手にことぶきさんのリザルトを僕の友達に自慢しています。(^ー^)
2014年9月8日 19:02
完走お疲れ様でした。

自分は、ヒルクライムは引退ですよ。

50代は、ヒルクライムのレジェンドの村山教祖がいます。
乗鞍に出てた頃の最高でも1時間28分代でしたが、メタボで今は+1時間は掛かるでしょう!
今は、パ-ツでごまかしています。

試乗よりタイムUPしていますので、これからですよ!

頑張って下さい。
コメントへの返答
2014年9月8日 20:51
無事に完走出来ました♪

ヒルクライム、引退されたんですね…。

乗鞍、1時間28分は僕には憧れるタイムです。

僕も決戦バイクはパーツに頼ってます(;^_^A

又、乗鞍には参加したいので、フルコースで1時間40分くらいで走れる様に頑張ります!

はい、これからはヒルクライムへの取り組み姿勢を改めて少しは精進したいと思います(^-^ゞ
2014年9月8日 21:25
おつかれさまでした。

スタート前に雨が上がってよかったですね。
しかもゴール地点では天気がよく、周囲の景色がとてもキレイですね。

 ヒルクライムは競技なのでタイムも重要ですが、自分の力を出し切ったかどうかが、ゴールした後の充実感が違いますよね。

コメントへの返答
2014年9月8日 21:40
コメントありがとうございます。
はい、レース前に雨が止んで本当に良かったです。
レースの中盤では霧で見通しが悪い所も有りましたが、ゴール周辺では絶景が広がっていて、気持ち良かったです。

自分の力を出しきったかどうか…
そう言われると、少しだけ足が残っていた感じはあります。
次のヒルクライムには完全燃焼出来る様に心がけます。

2014年9月9日 6:30
お疲れさまでした。完走おめでとうございます。大会だと普段以上に頑張れそうですね(^ω^)
しかも景色がいいと疲れも忘れそうです。まぁ忘れませんが(笑)
コメントへの返答
2014年9月9日 6:42
ありがとうございます。
なんとか完走出来ました♪

大会だとテンション上がるし、周りはすべてライバルなので、試走の時よりペースが上がりますね(^ー^)
絶景で癒されますが、疲れは忘れません(笑)
2014年9月9日 22:54
乗鞍HC参戦、お疲れ様でした。

乗鞍、いつかは参加してみたい憧れの大会です。
以前、バスで頂上まで行ったことがあるのですが、景色が綺麗なとこですよね。

僕は、同じ週末に富士チャレに参加してました(^^)
コメントへの返答
2014年9月10日 20:26
こんばんは。
乗鞍HC、なんとか完走しました。

僕も乗鞍には憧れていて、ロードバイクを初めて買った2年前から、参加してみたいと思ってました。
景色は本当に良かったです♪

富士チャレお疲れ様でした。
エンデューロは興味有ります!
僕は体力無いし、持久力も無いけど、参加してみたいと思ってますよ(笑)
2014年9月10日 23:39
海鮮丼さんおばんです(^^)

乗鞍お疲れ様でしたっ!
やっぱりすんごい人の数なんですね~
私は下りが苦手なので集団での下山がちと怖そうです(^^;)

それにしてもスタート前に雨が止んでよかったですね♪

あ~来年こそは私も走りたいっ!!
コメントへの返答
2014年9月11日 6:28
EVASSONさん、おはようございます(^ー^)
娘さんの体調、良くなっている事を願ってます。

乗鞍、疲れました(笑)
参加人数は多かったと思います。

僕も下りは苦手です(((^_^;)
皆さん速いので、抜かれまくってました(;^_^A
まぁ、上りも苦手ですが(笑)

はい、スタート前に雨が止んで良かったです♪

来年は走れると良いですね♪
僕も来年、走りたいと思ってます(^-^ゞ

赤城山と乗鞍で悩んでますが(;^_^A
2014年9月13日 23:34
今更ながら、お疲れさまでした!
もう、あれから一週間ですね…

スタート前はありがとうございました。
無事に直前の軽量化に成功しています。

来年以降のタイムも楽しみですね。
機材とトレーニングで大きくタイムを削れ
そうですね。

全体の中央値は1時間29分くらい(らしい)ですよー

また来年もお会いできるとイイですね…
コメントへの返答
2014年9月14日 6:54
乗鞍、お疲れ様でした!
この大会が1週間前って、なんだか時間が経つのが早い気がします(;^_^A

これからは、ただの思い出作りとしての参加ではなく、少しでもトレーニングして中間値を目指したいと思います(((^_^;)

又、来年も宜しくお願いします。

プロフィール

「車で登ってきた。」
何シテル?   06/24 14:15
車ネタは、何もありません。 ほとんど放置状態です(^^; 2022年も宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の走行(自転車)第10回キングオブヒルクライム富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 17:39:17
今日の走行(第11回キングオブヒルクライム富士山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 12:48:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ディーラーの試乗車だったやつを購入しました♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ヘタクソながら、FSWやTC2000を走ってました。(本当にヘタレです)
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW1シリーズの方、色んな情報を教えて下さい。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation