• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月04日

カード

カード 昨日行った 「第2回昭和のクルマの集い岡崎」で・・・・・・・・・・・・・

まずは 車も見ないで 出店徘徊

そこで 愛車でもあるホンダ・ビートの車カードを発見 他にもSとか多数あったけど ビートのみ欲しかったので 主人にアミューズメントトミカの サーキット狼のパッケージのランチャ・ストラトスと一緒に出したら サービスと言う事で ロハで 貴重なカードをGET出来ました。

ランチャ・ストラトスも 500円と結構、安かったので 良い買い物が出来ました。
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2011/11/04 23:14:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

8月9日の諸々
どんみみさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2011年11月5日 8:01
このカード、売っている当時シングルカード専門店で1枚だけ購入しました!
確か「コモン」だった気が・・・

今もしリメイクされたらビートは「レア」に分類されて大変な高価になっているかもですね。。
コメントへの返答
2011年11月5日 20:57
存在自体知らなかったですよ。

リメイクしたら 大人買いしちゃうかも?(笑)

2011年11月5日 8:28
相変わらずお買い物上手ですね(^-^)/
コメントへの返答
2011年11月5日 20:58
会場には 自分を含めて最低3人は ビート乗りがいたので ラッキーでしたよ。
2011年11月16日 23:08
遅コメです… <(_ _)>

やはりストラトスに目が行ってしまいます(笑)
アミューズメント系の景品だったモノですが、500円はお買い得でしたね♪

エポック社のビートのカードは、残念ながら私も出所不明ですが…
今では貴重な品だと言えますよね! (´ー`)b
コメントへの返答
2011年11月16日 23:22
この出店には まだ同じ様なカードが多数ありで Sとか欲しかったんですけど・・・・・・・

アミューズメントトミカは 自分で投資すると金額が 一桁は違いますので(笑)

プロフィール

「残念ですが BMA-M12は http://cvw.jp/b/338080/43893078/
何シテル?   04/10 19:31
はじめましてホンダ ビートともう1台ホンダ車に乗っています。 ビートの成長日記?とF1などのカーレースとミニカーなどのたわいのない話をかきますがお付き合いよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
赤ビー暦14年&CR-V初代も含めると暦15年 ビートは通勤&ツーリングなどに使用してお ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
釣りとかレジャー用 遠出専用車&荷物搬送車です。
ホンダ ビート ホンダ ビート
その他画像です。 ビートはF1用 CR-Vはその他イベント用 こちらはその他のレース用で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation