• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月24日

鞍ケ池PAスマートIC

鞍ケ池PAスマートIC 昨日の有休は・・・・

2月16日から社会実験で出来た鞍ケ池PAスマートICを利用してみました。

PAから一般道につながるICです。

普通のICと違い必ず一旦停止しなければならないです。

今回 使ってみて便利なのですが一般道に出る道がカーブの連続と道幅が狭いのがネックですね~

利用したついでにトヨタ鞍ケ池記念館に行ってきました。

何か変わった物がないかと期待して行ったのですが・・・
ブログ一覧 | その他 | 旅行/地域
Posted at 2008/04/24 16:20:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年4月24日 18:41
スマートICはドンドン増やして欲しいですね、一度も利用はした事はないですが、地元にもドライバーにも便利な施設に税金などを投入して欲しいです。
コメントへの返答
2008年4月25日 9:06
SA&PAの2つに1つは増やしてもらいたいです。

事故渋滞や余分な距離を走らなくてよいですので・・・

道よりスマートICみたいな施設に税金を使ってもらいたいですね。
2008年4月24日 21:36
スマートI・C…便利そうだなぁ、とは思っているんですが…ウチの車達はETC未装着なもので(-_-;
コメントへの返答
2008年4月25日 9:02
ETC本体&セットアップで無料な企画がいろんなところでやってますので・・

付けてみてわ!

通勤割引なら半額ですよ。
ETC利用すると便利ですよ。
2008年4月25日 9:30
JAFメイトで初めて知ったのですが、スマートICって良いみたいですね。
ごん丸さんの仰る通り、不必要(不急)な道よりスマートICを作る(増やす)方が良いですね。
コメントへの返答
2008年4月25日 10:23
便利でしたよ

ただ今回は山間部のPAでしたので高低差でちょっと走りずらかったかな?ですが

ガソリンも節約出来 エコ対策にもなると思うのですが

プロフィール

「残念ですが BMA-M12は http://cvw.jp/b/338080/43893078/
何シテル?   04/10 19:31
はじめましてホンダ ビートともう1台ホンダ車に乗っています。 ビートの成長日記?とF1などのカーレースとミニカーなどのたわいのない話をかきますがお付き合いよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
赤ビー暦14年&CR-V初代も含めると暦15年 ビートは通勤&ツーリングなどに使用してお ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
釣りとかレジャー用 遠出専用車&荷物搬送車です。
ホンダ ビート ホンダ ビート
その他画像です。 ビートはF1用 CR-Vはその他イベント用 こちらはその他のレース用で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation