• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月02日

理論では語れないもの。。。

昨日 EXEより サスペンションOH、RECSの完了との連絡が入り、

実はサスペンションOHは約9年位していなかったのです。

違和感も無いし、やっぱり自分のヘタレな運転の影響でサスペンションOHは

まだまだ先と思っていたんですが、 今回はした方が良いでしょ~と思い、

OHしてみたけど、若干サスペンションのオイルが滲んでいたらしい。。。



せっかくなので、

減衰力の資料が↓のように、届いていたので、



ド那須で練習してみた、



色々と試してみた結果、高速コーナでは6段近辺

サイドターンでは13段近辺が非常に扱いやすいと解り、

6段近辺のサイドターンは僕の腕が悪いのNGだから仕方がないけど、

前に進もうとしない。。。

タイムはウルフの1分9秒前半までは走れたので、OH前よりは良し思うけど、

せめて1分7秒は出さないと。。。。。

それと、RECSは良くなってるんだと思うんですよ エンジン内部的に。。。。

でも どう 変わった???って 言われると。。。解りません。。。

理論では全く 説明できないけど。。

とにかく サスペンションOHは コーナでの6段近辺で気持ちよく走れてるので、

6段近辺でもサイドターン時にタイムを縮められるようにしたいのと、

まぁ~ 結果的に 一番良いのは 自分でここだ!!!って思った所に

減衰力を合わせるが良いのかな


で、

16時頃、帰ろうとした時、Fタイヤをみると、何やら ホイールにグリスがチョピット付着。。。

良く見ると ドライブシャフトのブーツが破損。。。。・゜゜・(/□\*)・゜゜

人生 2度目のドライブシャフト交換。。。。(´;ω;`)

実はこのドライブシャフト。。。 純正ドライブシャフトで、

多分 僕の予測だけど、生産されてから、一度もブーツ交換してないと思う。。。

それか 玉玉(内部)が破損 それで ブーツ切れかな???って思う。。

中身確認する気力なし。。。。。(´-д-)-3

交換作業で、ド那須に18時まで居ので。。










ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2016/04/02 20:37:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0014)
LSFさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

15号発生
マンシングペンギンさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

ご先祖さま
バーバンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「楽しき良き思い出でした。。。。 http://cvw.jp/b/338439/39123933/
何シテル?   01/04 21:43
又座衛門です。 2016年まで JMRC○○●ジムカーナを転々としてました。 今は 何もしておりません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
EG6でジムカーナをしてました。 常に、何時でも何処でも ビリ独走でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation