• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペケだーのブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

5/22 みん友さんとプチオフ in水ヶ塚公園

5/22 みん友さんとプチオフ in水ヶ塚公園どうも。最近炭酸水にハマっているペケだーです。

5月22日は、みん友のヴェルティガ大好きさんと
水ヶ塚公園までドライブ兼プチオフしました😁

朝8時にアネスト岩田スカイラウンジへ集合し、軽く挨拶してから出発。
スカイラウンジでは早くからポルシェなどのツーリング会の
集まりがあったようで圧巻でした😲

出発して約1.5時間後、無事に水ヶ塚公園へ到着。
お互いのクルマを並べて思う存分トークや写真撮影しました〜

標高が高く、気温12度で肌寒かった笑
この日はあいにくの曇天だったので富士山は見えませんでした( ´△`)




右 ペケだー
左 ヴェルティガ大好きさん













ヴェルティガかっこ良し👍
マークXの120系と130系前期にはモデリスタコンプリートカーの
ヴェルティガという特別仕様車があります。
専用フロントバンパー、サイドステップ、リアスカートが装着されています。

実はマークXを買おうと探している時に
ヴェルティガが欲しかったんですが
レアで台数があまりにも少なくて自分は諦めました😢



レアなヴェルティガを生で見られたのは貴重な経験です。
メッシュグリルにさり気ない「Vertiga」のエンブレム
絶妙なプレスライン
流用したレガシィ用セレブリップライナー

どこから見てもカッコ良い!
これ見ながら白米食べられますわ笑







お昼は森の駅 富士山のレストランで食べました。
ラーメンと、「富士山の溶岩唐揚げ」なるものが気になって注文。



黒すぎる。
松崎しげるさんが作った唐揚げですか?笑
衣に竹炭を混ぜ込んでいるようで、
見た目はアレですが仄かに炭の香ばしさを感じてウマかった!


昼食後もひたすらトークを続け、14時に解散。
ヴェルティガをこの目で見られて大満足!
充実した休日でした😁

ヴェルティガ大好きさん
お誘いいただき、ありがとうございました〜
また快晴の日に行きたいですね!
次の機会にまたドライブしましょう😊


ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2022/05/28 20:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

みん友さんと初プチオフ会 in沼津

みん友さんと初プチオフ会 in沼津こんばんは!ペケだーです。

本日はみん友のLUXELAさんと沼津の門池公園でプチオフ会しました!

自身初のオフ会参加だったので期待と緊張に包まれながらの記念すべき(?)オフ会デビューとなりました😁

お昼に集まったんですが、GWという事で駐車場はかなり混雑(汗)

なんとか合流し、お互いの愛車やカスタムについてひたすらトークしたり、車を並べて写真撮影しました。



右 130前期 ペケだー
左 130後期 LUXELAさん








右 LUXELAさん
左 ペケだー






マークXオーナーとお話しできるという夢のような時間の中で、思う存分お話しできて楽しかったです✨

楽しい時間はあっという間で、気づけば閉鎖時間になり夕方に解散。

色々と参考になったり得るものがあり、オフ会の良さを知る事ができました😁

LUXELAさん
本日はお誘いくださり、ありがとうございました😊
また次の機会にお会いしましょう!

オフ会最高でヨシ!👉


つたないブログですが
ご覧いただきありがとうございました🙏
Posted at 2022/05/03 21:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月15日 イイね!

個人的に最高のクルマ

個人的に最高のクルマセダン全般に言えるが、走り、実用性共にバランスの取れた車だと思う。
クラウンと比較すると質感や静粛性は劣るが、どちらかというと個人的にスポーツ寄りの車だと思うので
割り切って考えると凄く良い車。
Posted at 2021/08/15 02:55:01 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

ペケだーと申します。 静岡県に生息し、呑気にマイペースにカーライフを楽しんでいる現場猫好きな人間のオスです。 これまで110マークII→10ウィッシュと乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX バッテンだー (トヨタ マークX)
130系デビュー当時の佐藤浩市さんが起用されたCMを リアルタイムで見ていました。 演出 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation