• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロロホルムの"あねーろちゃん" [カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ)]

整備手帳

作業日:2023年7月17日

チューブブリーザー補習

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
早速キャブレターのいちばん長いチューブ(外の空気とどうのこうので〜な、なんと言えばいいかわからんやつです)を交換する為エアクリーナーボックスを外したとこからです。
2
これ。

本当はキャブについてるチューブ全部変えたいとこですが時間とお金の都合で('ω')
3
んでずっと気になってたチューブブリーザーなるもの。
いわゆる大気解放したらいかんと言われてるやつでエンジンにどうのこうのなやつのチューブは純正廃盤なんですね。

新しく合いそうなチューブ探して切った貼ったでもよかったんですがとりあえず補修で済むならとチャレンジ。
4
全体的に硬化してヒビ入ってるのでいずれなんかしら交換した方がいいのでしょうけど…
5
バキバキですね。

このアネーロももう少しで30年物です。

劣化してて当然です。
6
エンジンに取り付けるとこもバキバキ。
7
んで試したいのがこれ。

https://amzn.to/43nIdXi

黒ゴム接着剤なるもの。

なかなか優秀らしくプライムセール期間に一緒にポチりました。

ネット見てたらインシュレーターが廃盤なのでこれ使ってる方もいたのでチューブにいけるんじゃね?

と思ったわけです。

アネーロのインシュレーターも廃盤ですからいつか使う日が来るかどうか…

一応中古の予備待ってますけど茹でないとカチカチですからね笑
8
早速塗ったあと…見た目はあれですけど笑笑

ほぼ見えないとこなのでチューブの割れた隙間にゴム接着剤を入れ込みつつパテ盛りの如くぬりぬり。

15分以上放置して取り付けます。
9
ついでに水抜き?のチューブを刺すとこがエアクリーナーボックス外すときに折れたので、ここは半田の熱で溶かして接着。

しばらく様子見ようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプ取り付け

難易度:

別体マスターに交換

難易度:

フロントフェンダー作り直す。

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ハンドル交換

難易度:

外装やる

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平成初期感満載 http://cvw.jp/b/3385119/46352732/
何シテル?   08/29 00:57
書いてる内容はほぼ自分のための備忘録的な内容です。 バイク車歴 SUZUKI ADDRESS V Tune LET'S 2 YAMAHA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
2023/5/26納車🚗³₃ MT購入を考えてましたが色々考えた結果5AGSにしました ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
スーパーカブ90カスタム C90CM2 HA02-26〜 2002年式ビッグドラム 仕 ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) あねーろちゃん (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
カワサキのバイクはゼファーχ以来で約20年ぶりです。 旧車の仲間入りしそうな年代のバイ ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェくん (ヤマハ マジェスティ125)
2008年式マジェスティ125FI ちょっとずつ消耗品交換や整備しつつ大事に仕事で乗ろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation