• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたる@WtRworksの愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:2016年3月14日

岡ちゃんウォーターテンプ不動→復活…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
おはにちばんわっ(゚Д゚)わたるです。

つい先日、オイル交換した日の晩にいつの間にか岡ちゃんウォーターテンプが点いていないことが判明しました…

その日はもう遅かったので次の日に見てみることに…
2
そして翌日、岡ちゃんウォーターテンプのカプラーの接触不良を疑い、運転席側の足下の内装パネルをバラしてカプラー摘出、清掃、接点復活スプレー施行、再装着するも微動だにせず…
車両から岡ちゃんウォーターテンプを外して分解してみることに。
3
その日の晩にバラして見るも、不具合は見当たらず…その日は結局そこまで。
翌日、初代愛機から外してあったもう1つの岡ちゃんウォーターテンプを付けてみることに。
4
そして、もう1つの岡ちゃんウォーターテンプを装着して見るも、不動…
車両ハーネス側に問題があるのかと思い、検電してみることに。

そして本日夕方、検電テスター買いに行きました。
その時にさらなる事件が…
5
買いに行ったときにバックランプが点かないことが判明しました…

ヒューズを見てみると案の定切れてて、交換したら…





バックランプと共に岡ちゃんウォーターテンプも点いた…笑


…検電テスターで岡ちゃんウォーターテンプや診断コネクターのチェックをしても不具合出なくて不思議だったけど、まさかバックランプのヒューズ切れで診断コネクターの不具合がでるとは…
6
ビックリしましたが、無事に直ったのでヨシとします(--;)笑

こんな事例もある、ということがみなさんの頭の片隅にちょっとでも入ってくれれば幸いです。

関係ないかもしれないけど、いろんな場所をチェックするのが大事、と言うことですね。
7
そんなこんなで、一人で大騒ぎしてたのが呆気なく解決してしまい一人で驚いた騒動でした笑

岡ちゃんウォーターテンプユーザーの皆様の参考になることがないことを祈りますが、まさかのときはこんなこともある、くらいに思ってもらえればと思います。

以上、電装に弱いわたるのアホくさい奮闘でした笑
8
最後まで見ていただきありがとうございました(*´▽`*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン修理の旅 2025年版

難易度:

半目コントローラー加工

難易度:

スマホを冷やす

難易度:

半目とフォグ追加

難易度: ★★

シートベルト ゼンマイ修正 2回目

難易度:

NVCS異音対策

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #180SX ディープコーンステアリング 32Φ https://minkara.carview.co.jp/userid/338688/car/1714009/9158333/parts.aspx
何シテル?   04/26 15:28
愛車180SXと共に過ごす日々の記録を残していきます。 過去に同じ紫の180SXと紫のジムニーに乗っていました。 ストリート系でエンジョイ派の走り屋っぽ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK WORKEMOTION CRkai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 03:47:52
運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 04:17:48
アウディ TT クーペ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 11:39:19

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
2号機。 初号機の廃車を機に、鬼ローンで購入(笑) 『同色・後期・ターボ』を条件に見 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
人生初セカンドカー。 2013年7月3日、納車。 2014年4月13日、エンジンブロ ...
日産 180SX 日産 180SX
初代愛車です。 最期まで思い出をありがとう。 …じゃーな、相棒。 …吸・排気系… ...
三菱 パジェロイオ イオ (三菱 パジェロイオ)
亡くなった親父の車でした 親父が新車で買ってから亡くなるまで約13年、親父亡き後は自分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation