• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だとの"まるたろう" [メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]

整備手帳

作業日:2025年7月10日

シートクーラー(外付けファンタイプ)取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夏になると背中やお尻が汗ばみます。ベンチレーションを後付けしてみます。商品はOtotacamのシートクーラー、ファン外付けタイプ。Amazonで8000円弱で購入。
2
シート取付後の外観。黒を基調とした主張しないデザインなのでそんなに違和感なく馴染んでます。
3
電源はシガーソケット。センターコンソールのポートに差し込みます。プラグ部分の高さがあるせいでシャッター式のフタが閉まらなくなります。これは後日別の方法を考えます。
4
後部座席からの見た目。運転席シートの背もたれと座面の間から通路となるチューブを通します。見えませんが座席下部にファン部分を設置。チューブはそのままだと長くて収まらないため、10センチほど切りました。
5
ちなみにクーラーシートの構造はこちら。風の送風方向を変えられます。
6
座面右横に送風オンオフと振動オンオフボタン。振動機能は、ちょうど腰のあたりにバイブレーションがきます。意外とパワーがあって気持ちよかった笑
7
使ってみての感想。初めて使った時はおおっ!と効果を感じたが、慣れてくると風量に物足りなさを少し感じる。まあ、ないよりはいいでしょう!あと、座面がメッシュなので、標準のシート素材より密着感を感じないから良い。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オートバックスでオイル交換

難易度:

リヤエンブレム装着

難易度:

リアエンブレム交換(グロスブラック)

難易度:

フロントツィーターブルメスターに交換

難易度:

ベンツ 純正 ディーゼル車専用 燃料添加剤 投入

難易度:

水切りモールラッピング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月15日 19:52
こんばんは✨
私も気になってました
こんなに暑い日が続くとシートに座るのも勇気が必要です
レビューを読ませていただき中々良さそうですね❣️
参考になりました♪
コメントへの返答
2025年7月15日 21:33
コメントありがとうございます
日本の夏は灼熱地獄です
少しでもマシに慣ればと思って導入しました
アリエクで探せばもっとお安く手に入りそうです😃

プロフィール

「人生一辛いことがありました。少し落ち着いたので洗車して気分転換。車内も思い出と共に汚れも落としてやりました。。。」
何シテル?   07/06 17:38
北陸生まれ、なんやかんやでJターン。スリーポインテッドスターに憧れて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V177(W177)ワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 22:44:58
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 22:43:12
不明 ステアリングカーボン調トリムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 20:35:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン まるたろう (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
初めてのマイカー 標準装備: レーダーセーフティーパッケージ オプション装備: ナビ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
社会人になってから自分で車を買うまでの繋ぎとして、親から借りて1年半ほど乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation