• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川流如のブログ一覧

2009年12月01日 イイね!

引越しました。

http://blog.livedoor.jp/scksh/上記へ引越ししました。
ポちっとクリックしてヤッテクダサイ!!
Posted at 2009/12/01 23:36:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

龍神へ...いざ!! ,,,2

龍神へ...いざ!! ,,,2昨日の案内に引き続き...

今回のツーリングを企画していただいた方(YOSSYさん)のブログページです。

http://blog.livedoor.jp/yossy_cayman/

参加希望していただいてる方はチョロット覗いてください!

そして、ちょこっと参加表明のコメントを入れてヤッテクダサイ・・・

食いつきよく反応していただけると思いますよ!!!!(^0^)//

では、ヨロシクお願いします。
Posted at 2009/03/23 18:10:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2009年03月22日 イイね!

龍神へ...いざ!!!

龍神へ...いざ!!!29日のツーリング!!! 最終の案内です。

コース:阪和道岸和田~南部IC~山道(R371?)~龍神温泉(温泉+ランチ)~龍神ス    カイライン~高野山(参拝)~橋本(解散PM4:00頃)

集合場所:阪和道和歌山方面行き岸和田SA 午前8時30分集合(出発9時)

天気は必ず晴れます!!! ご安心下さい(^0^)//  何故って?
特別な方がおられるからです!!!当日お楽しみに(^0^)//

昼飯の準備があるので…月曜日中にメール・に返事をお願いします・



■ 予算   約3千円ぐらい?(昼の温泉と昼食)

■ 持ち物  温泉用のタオルとバスタオルはご持参下さいね!

詳細なスケジュールは、当日ご説明しますが、終了時間はPM4時頃
橋本市内で解散予定です!

なお・・・・昼頃......龍神温泉につかり、昼食を予定していますので
人数確認をさせて戴ければ・・・と思っています !!!

既にエントリーして戴いてる方も・・・・・・新たな方も・・・・・・・
再度、人数確認・・・・ヨロシクです !!!
   ・
   ・
   ・
現時点でエントリー戴いている方々は・・・15台位
 ”PO”ZZ”7”GT-R”ミニ”コペン”ハーレー”・・・などなどデス!!

皆さんのエントリーお待ちしております・・・\(^▽^)/
Posted at 2009/03/22 23:44:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月21日 イイね!

おかげさまで・・・合格!


以前のブログにも何回かご案内しましたが・・・
我が家は、今年、初の受験生を抱えていました(高校受験ですが・・)
受験するのは本人(長女)なのですが、やはり親ばかですか、いろんなところに神頼み、お墓にも、仏壇にも、いろんな方から”お守り”をいただき、周りの準備?意気込みは万全でした。。。後は本人の実力のみ。。。



そして合格発表の当日....見事!受験番号 ”184” 
 ありました(^0^)!!!!
長女はもとより一番喜んだのは。。。家内でした。横で私もつい熱いものがこみ上げて...本当によかったです!




そしてこの春から長女が3年間お世話になる学校です(^0^)//
皆さん本当に有難うございました。
Posted at 2009/03/21 00:26:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年03月15日 イイね!

みなさんご存知?

昨日の出来事をチョッと!

地元のある方のご縁でこのようなお祭り?儀式?に行ってまいりました。
「お水取り」「お松明」奈良では古くから行われている仏教行事です。


正式には「修二会」と呼びます。奈良東大寺(大仏様で有名な・・・)
を元とする末寺の僧侶の方々が2月から3月に行われる作法でして
2月に行われるので「修二会」そのお堂が東大寺境内の「2月堂」と呼ばれる場所で
行われます。本来「お水取り」とは3月12日の深夜から13日の早朝にかけて行われる「修二会」のなかで行われる作法の一つでして、今はこの言葉が代表的な使われ方をしているらしいです。


又「お松明」の言葉の由来は、古くは、冷え切った夜「二月堂」に入堂される
僧侶(連行衆と呼ばれる)の足元を照らすための明かりが初めとされ、夜空に輝く光の様が「お松明」という代表される言葉になったそうです。




と、にわかに覚えた知識で紹介しましたが、間違ってたらごめんなさい!(^0^)//
この年になって初めて(地元奈良に居ながら)3月14日最終日、10本の「お松明」が一斉に振られる様子を見に行ってきました。


一言! 「見事!!」
皆さんも一度是非見てくださいね。

Posted at 2009/03/15 23:55:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 旅行/地域

プロフィール

一年ぶりに復活?? 末永く宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
マイペース・・・ 『川の流れるが如し・・・』 よろしくお願いします。
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
23/1月にさよならしました。
ロータス その他 ロータス その他
売っちゃいました!

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation