Androidナビ装着!
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
3時間以内 |
1
たまたまYouTubeを見ていたら〜見つけてしまいました、、Androidナビ!!!
な!に!こ!れ!
YouTubeも!ネトフリも!CarPlayも!!いけちゃう!!そんな事あっていいの!!!ってな感じで気づいたら買ってました✌️
2
初めてのAliExpress!!本当に届くのかよ、、、しかも中国から、、フッ😏、まぁ届いたらラッキー🤞(32000円も払ったんだから絶対届いてね、、、😭)ってな感じで買いましたー!
買ったのはSTWEI OFFICIAL STOREというところで購入させていただきました!
実はこのお店で購入前に他のお店から購入したのですが10日間発送されず自動的にキャンセルされました😇、、
結果的にSTWEIさんで買って良かったと思ってます!!とても!!!
因みに選んだ物は、、10.25in RAM4GB ROM32GBの1番安いモデルです😅
3
いろいろと調べていくと様々な仕様のものがあり訳わかめになりまして、、英検2級の英語力で色々聞いたらご丁寧に中国語で返してくれました!!
OPSが違ったりディスプレイサイズが違ったり、RHD用のものはちゃんとあるのか等々、本当に丁寧に教えていただきました、、、、
4
購入から3〜4日で速攻で到着しました。。恐るべしAliExpress、、、しかもFedExで送られてきたので追跡もできたし安心でした🙆♂️
5
(バラし1)
6
(バラし2)
7
(バラし3)
8
(バラし4)
9
ってな感じで取り付け完了!!!
なんとなくDIYが好きな方だったりツール使える方、電気系得意な方は余裕でできます!👍
僕はなかなか悪戦苦闘しました😇
なーぜかグローブボックスのネジ穴が合わなかった、、、、😄
外し方、取り付け方は省略します!
youtubeで"Audi Q5 Android navigation install"と検索するとたーーくさん出てきます、参考までに✌️
ちなみに、僕が参考にしたのはこの動画です!↓↓↓
https://youtu.be/0S5CctGAxSM?si=B3SDH32u1wSLNKjB
動画でも言ってましたが、4Gアンテナはナビの後にケーブルをまとめて両面テープで固定してましたが電気的によろしくないのか全くスマホからのテザリングが安定すせず、、、グローブボックスの裏に移設してOKになりました。
GPSアンテナに関しても最初は4Gアンテナと同じナビの裏に取り付けていましたがこちらも衛星をキャプチャーできず、、、
こちらは車体のGPS分配ケーブルをアリエクで買い足してバキバキの感度になりました🙆♂️
ちと前のメルセデスぽい感じ良きですねー!
10
(勝手にAVに、)
11
だが、しかーーーーし!!!!
いくらMMIの設定をAUXにセレクトしてもAndroidを立ち上げるとAVモードとなってしまう、、、なんで!!
本当は"AUX" EXTERNAL VIDEO INPUTにしたいのに!
12
ということで、、、、
助けて!オフィシャルストア!!
アリエクのアプリよりいろいろ質問してみましたー!動画付きで考えられる対処法を送ってくださいました!!
しかし、、、送られてきた対処法をトライしましたが何も変わらずwwww
なんなんだよ!!!となりました笑
しかし質問したら半日もかからずいろいろ助けてくれるのはありがたかった🙇
13
いやーー悔しい!!
悔しいのでMMIもAndroid側もいろんな設定をイジりました、、、
あれ?いけた?
いけました!!!Androidの"メディアライン"の設定を1,1↑➡︎4,4↑に変えたとたん画面を変えても音がながれる!!!🙌🙌
いやまて、、は??
14
(なんで全部にコメントいれないとダメなの、、👎)
15
落ち着いて考えました、、、少ない脳みそ使って、、、
この写真はMMI側のMEDIAメニューです、
最初はEXTERNAL AV INPUTを勝手に選んでしまっていた、、
EXTERNAL AV INPUTは2ページ目の一番下➡︎1,1↑
EXTERNAL VIDEO INPUTは下から数えて4番目➡︎4,4↑
こういうことなのかな、、きっと、、
16
普通に使えるようになったので良い事にしよう👍
結果的にとても満足しました、、
しかし、よく考えてみると運転手は動画も映画も見れないですね、笑
CarPlayだけでも出来るようになってとても嬉しいです!!
心配なのは夏の関東の暑さに耐えられるのか、、、、、
そろそろ乗り換えかなーと考えてましたがせっかくなのでもう少し大事に乗りたいと思います😊
今日も安全運転で!
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( SQ5 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク