• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hokuriku-Romanのブログ一覧

2024年04月11日 イイね!

春になったので

嫁さんが使っていたホイールを貰ったので、タイヤ(クムホタイヤ)をABで組んでもらいました。

実際に着けてみたら、思いの外タイヤが薄くてホイールが走っているみたいです。因みに165/40/16ですが、45でも良いかなと思いました、(((^_^;)

Posted at 2024/04/11 14:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月02日 イイね!

ステッカー張り替え

昨日、今まで貼っていたステッカーの一部除去を行いリニューアルしました。

Posted at 2024/04/02 18:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

2024年のアトレーワゴン

平成14年12月初期登録のうちのアトレー。昨年は、友人・知人の助けを借りてベルト系交換から始まり、ブレーキローター&パッド、タイミングベルトとウォーターポンプに車検と一気に駆け抜けました。今年は、新天地で右側スライドドアの部品交換とレールの軽い板金。ABでバッテリー交換をしたので後は夏タイヤに交換…って所ですね。まだまだ走り続けます!👍️



Posted at 2024/03/24 20:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月11日 イイね!

最近暖かいので…

本日、愛車のアトレーを冬仕様から夏仕様へとタイヤを替えました。

ホイールは、去年夏に中古で買ったタントカスタム用のモノでデザインが気に入っています。

タイヤサイズも15インチへとアップ。個人的に気に入っています。もちろん、タイヤはオートバックスブランドの新品なので暫くはこのまま走り続けます。

次は秋頃までにスタッドレスタイヤセットを揃えたいですね。

Posted at 2022/03/11 20:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月21日 イイね!

車検切れから11ヶ月…

私の相棒アトレーは、今年の1月に諸事情により車検が切れてしまい、暫く手を付けられずにいました。

その間は、近所のスーパーや病院へは自転車で通っていました。ある意味良い運動になりました。(^_^;)

そして今月の初め、ようやく車検に出せる環境が整ったので自宅から一番近くにあるイエローハットに車検をお願いしました。(積車での回送が可能な為)

ウチのアトレーも初年度登録から18年が経ち、あちこちガタが来ていたので内心高額になるのではとヒヤヒヤしていました。

そうして数日が経ち、ある日の夜に「車検が終わったので、お車をお届けにあがります」との電話が入りました。

思っていた程日数はかからず、夜の21時過ぎに車を持ってきてくれました。

肝心な金額はと言いますと、今回の車検で約9万2千円弱という値段でやってくれました。(割引5千円込み)

車検整備の際に要整備になった箇所は…
①発煙筒
②ウォーターホースジョイントパイプ
③ヒーターホースバンド☓2
④ロワボールジョイントブーツ左右
⑤エンジンオイル&エレメント

でした。あとは頼んでいなかった下回り防錆加工が入っていました。

納車後、早速愛知までドライブしてきましたが調子もよく走れました。(^_^)

これからも走り続けます!
Posted at 2021/12/21 16:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マターリちう♪ たまには、心身共に疲れをとって癒されたいね…」
何シテル?   10/23 23:06
みな様コンニチハ。北陸浪漫と申します。アマチュア無線もかじっています。コールサインはJJ0XOSです。 09年3月、親子2代で乗り続けてきたダイハツデルタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン 北陸浪漫 (ダイハツ アトレーワゴン)
平成最後の1月にやってきた新たな相棒です。 昔、カタログを眺めながら「いつか乗ってみた ...
ダイハツ デルタバン ダイハツ デルタバン
見た格好は、トヨタのタウンエースバンですがエンブレムを見るとダイハツのマークをつけてい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2009月3月15日、その娘は北海道からやってきました。 H12年式で7.6万キロ、4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation