• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Extra seatの愛車 [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

ドアアームレスト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアアームレストをアウディ純正のレザータイプ(レザレット)に交換します。
2
養生をして前方側から赤丸のクリップ位置を意識してデコラティブパネルを外します。
ドアパネルを外すため、青丸の2ヶ所のボルトとアームレスト下のボルト 1本を外します。
3
ドアパネルは養生後、赤丸のクリップを右下から外し、最後に黄丸部は上に引き上げて外します。
青丸2ヶ所、ドアハンドルのワイヤは緑のアダプタを外してから分離します。コネクタは白いレバーを下げて引き出します。
4
赤丸15ヶ所のボルトを外し青丸2ヶ所の圧着部はカッターやドリルで分離します。
コネクタ2ヶ所を外しアームレストを取り外します。
5
スイッチアッシーの移設が難所です。右は助手席の物ですがつくりはほぼ同じです。赤丸3ヶ所は隙間を広げて外します。
赤矢印2ヶ所は何とか隙間をあけて覗くと小さな溝が見えるのでそこにマイナスドライバーを差し込んで中央の隙間を広げつつ内張剥がしを両側から(エッジが薄く弱いので慎重に)入れていくと外れます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

覚え書き ①オルタネーター寿命

難易度:

ドラレコ装着

難易度:

バックの玉🍄💦交換しただけー

難易度:

インパネカーボン調ラッピング

難易度:

②完 オルタネーター更新 20,17万㎞ MVPはパイプレンチ

難易度:

スピーカーグリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Extra seatです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Slineスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:30:34
ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 12:18:08
アリエクスプレス キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 08:20:29

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
18年乗ったボルボのV70から乗り換えました。荷物は少し載らなくなりましたが出足が軽くて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation