• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hannibal24daの愛車 [スズキ アルトエコ]

整備手帳

作業日:2025年3月2日

スパークプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
関連情報のクニネムさんの動画でエアクリアッシー(エアクリーナーボックス一式)の取外しが非常に参考になります。コネクタはマイナスドライバーを差込むと外しやすい。
2
狭い箇所の10mmボルトを外す為の適当な工具が無かったので画像の様に工夫する。結構硬かったのでエクステンション部分が破損しないかヒヤッとしました。
3
エアホースは外せたがその横のパイプの繋ぎが抜けにくいのでぐりんと傾けました。
4
デフォルトのNGKとDENSO イリジウムプラグ VSUEH22。坂道でノッキングみたいになったりしてたので替えます。小型のラチェットハンドルが使いやすい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラフトでスタッドレスを取り付け

難易度:

ボッシュのエアコンフィルター交換(3回目)

難易度:

ツヤ3か月、継続するか

難易度:

チッピングスプレー塗装

難易度:

シートカバーとフロアマット

難易度:

コバックさんでエンジンオイル交換とエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトエコ リアダンパー交換 73,800Km時点 https://minkara.carview.co.jp/userid/3392691/car/3238340/8253754/note.aspx
何シテル?   06/04 15:06
Hannibal24daです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアダンパー交換 73,800Km時点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 10:45:34
リアショック交換 76000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 05:38:00
100,000㎞を超えたのでプラグ交換(アルトエコ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 10:52:42

愛車一覧

スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
スズキ アルトエコに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation