• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月20日

風神雷神図額屏風

風神雷神図額屏風 風神雷神は厄を払うご利益や自然をつかさどる神でもある。

古来より日本人の自然への畏敬の念も込められており、厄を払うのに相応しい神様です。

厄を払う以外にも、雨を降らせ豊穣をもたらす・悪を払い成功を掴む・自然災害から守ってくれるなどのご利益があるそうです。

と言う訳で(どういう訳だ?)ベゼルブロッカーに風神雷神さまを祀ってみました。

以前はシートにステッカーを貼り付けてベゼルブロッカー越しに風神雷神さまが見えてたのですが、今回はちょっと細工してみました。

そのままベゼルブロッカーに貼っちゃうと紫外線で発色する蛍光ヴァイオレットの意味を損なうので、透明な下敷きを活用してベゼルブロッカー越しに見えるようにしてます。



まずは透明な下敷きをベゼルブロッカーのサイズに切り出し、その下敷きに風神雷神さまのステッカーを貼り付けます。

※今回使用したステッカーは個人的にイラストやデザインが好きな、ハチプロデザインさんのステッカーを使ってます。




こんな感じに雷神さまをセットしました。





風神さまも同じように。



あとは、ベゼルの中にこれらをセッティングします。



ブラックライトをつけるとこんな感じ(昼どき)

ちなみに、このベゼルブロッカーのカラーは蛍光ヴァイオレットなので、ブラックライトを付けなくても日中に紫外線を受けたら青紫っぽい色が浮かびます。




イラストステッカーは、ボディにやっちゃうと痛車具合が増すので、今回はベゼルブロッカーのところでやってみました。

NDロードスターのイメージを壊さずさり気なく、それでいて主張させてみましたがどうだろう?( ˙꒳​˙ )?

ちなみに、題名を【風神雷神図額屏風】としたのは、ベゼルが額縁や枠の意味を持つため、風神雷神図のベゼル(額)の屏風という意味で付けました。
ブログ一覧
Posted at 2024/03/20 20:39:03

イイね!0件



タグ

関連記事

ステッカーどうする?
ティーズ☆さん

ドラレコステッカー
momotaroc1さん

自作ステッカーを追加する
t∀-kμnさん

箱ステ自作
t∀-kμnさん

イラスト
SHUNさん

お気に入りなステッカー達🙆
マシュン(エボリューション中)さん

この記事へのコメント

2024年3月20日 23:39
可愛らしい風神雷神ですね!因みにうちの保護猫2匹も ふうたん らいたんです
コメントへの返答
2024年3月21日 8:09
この方のイラスト好きなので、以前はバイクやヘルメットなどにも貼ってました。

ねこがみさまやぁ〜。(。˘ㅅ˘)✩⡱

ふと思ったのがベゼル部分の型が取れれば、下敷きでも自作ベゼルブロッカー出来そうですね。(今まで発想がなかっただけですが…。)
2024年3月22日 17:41
装着有難うございます!このカスタム方法、素晴らしいですね!
Xで紹介させていただいても良いですか?
コメントへの返答
2024年3月22日 19:37
ん?RSREFINEさん…?⁝( `ꈊ´ )⁝ヒャー

インスタ等で見る車両と見た目が違うので気づきませんでした。

Xなどへの紹介などはご自由にされて構いません。

こちらこそ良い商品に出会わさせて頂きありがとうございます。

今後も大切に使わさせて頂きます。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

プロフィール

「ロードスターXmasトナカイ仕様」
何シテル?   12/17 16:29
紅天蛾ガ四九零(ベニスズメガヨンキュウゼロ)と読みます。 バイクも所持しており、モトクルというバイク関連のアプリにも同プロフィール名で登録してます。 プジョーR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライト光軸(再)調整 (´◕ω◕`)✧ 【追記あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 19:52:15
エムリットフィルター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 20:11:57
ヘッダートリム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 22:06:15

愛車一覧

マツダ ロードスター 紅天蛾ガ四九零 (マツダ ロードスター)
Σ(๑╹ω╹๑ ) 軽くて楽しいクルマに敢えて、小物パーツ増やしていくスタイル。 ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
アクアからの乗り換え。(令和3年9月) クーペボディなクルマに乗り換えが目的だったため ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation