• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月20日

ミルウォーキー到着しました

ミルウォーキー到着しました アメリカAmazonで買い物したミルウォーキーの電動ラチェットとインパクトドライバーのセットが到着しました。
箱には💲522とありますが、送料や通関手数料など含めて、💲298.2で購入できました。


箱の中はザックリとセット品が入っています。
何も問題ありませんが、アメリカって感じで大雑把ですね。


比較出来ないので残念ですが、日本仕様のハイスピードラチェットと同じ物だと思います。


懸案の充電器問題です。
アメリカ仕様充電器が使えるのでしょうか?
これさえクリアできれば


コンセントは日本と同じAタイプ
微妙に先端は違いますが。
しかし問題なく差し込む事が出来ます。


電動インパクトドライバー
これもアメリカ仕様
ビットチャックが日本仕様とは違います。
普通にホームセンターで売っているビットは使えません。
ビットはBタイプビットをアメリカAmazonなどから購入するか、モノタロウにも若干売ってます。


充電器です。
アメリカは110Vから120V
日本は100V
しかし、アメリカだって日本だって、きっちり規定通り電気が来ている家はないと思うので、多少電圧が低くても使えるはず。


案の定充電できました。
充電前は2アンペアのバッテリーが半分くらい充電された状態でしたが、満充電まで30分ほどで出来ました。
発熱も感じられないです。
アメリカ仕様のミルウォーキー
使えます。ただし、50Hzの地域ではテストしてません。あくまで自己責任でお願いします。


ブログ一覧
Posted at 2024/01/20 10:57:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今朝の新聞で
辺境伯さん

【備忘録】フレーム番号の話
しもん☆三郎佐さん

米国生産の日本車を “逆輸入” 。
散らない枯葉さん

日本の自動車会社は、イーロンマスク ...
散らない枯葉さん

どこで使えるのか? SDカード
パパンダさん

12月8日 トヨタ博物館 クルマ館 ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タイ子 さん
今朝がた普通スピードも不規則な動きになってきました。とりあえずしばらくは別の車にチェンジします。」
何シテル?   07/17 11:53
若い頃は、86でジムカーナをしていました。 自分で出来ることはなるべく自主整備をしてきましたが、最近の車はよくわかりません。 今は車も大好きですが、バンドで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

むるぞうさんのフィアット ムルティプラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:19:51
クラッチ交換とブレーキマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 12:26:06
制研化学工業 クラッチオペレーティングシリンダーリペアキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 07:57:29

愛車一覧

フィアット ムルティプラ 赤カボチャ (フィアット ムルティプラ)
ムルティプラに乗っています。 皆さんにアドバイスを頂きながら楽しく自主整備しています。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニに乗っています。
マツダ デミオ マツダ デミオ
普段乗り通勤快速です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation