三郷料金所スマートインターチェンジが、今年の3月22日にフルインターチェンジ化になった。東京方面の上り下りの出入口ができたということは知っていたのですが、今日、会社に行くのに使ってみました。この場合、首都高の料金とは別に300円(普通車)ETCより引き落とされます。上の赤い矢印のとおり。東京方面上り入口で300円〃 下り入口で300円ご存じでしたか?もちろん、いままで三郷インターチェンジから首都高に入るよりは時間の節約にはなっていると思うのですが。いままで、例えば上りの場合、常磐道の三郷料金所を通過して、三郷線の八潮料金所まで、課金がなかったように感じていた私にはちょっと??です。