• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月04日

エアコン購入!

日曜日にエアコンを買いに行きました。

12畳用でなかなか良い値がします、、、、

と言うことで昼から価格競争で有名な某家電量販店へ!

エアコンコーナーへ行くと早速店員が。。。。

店員:「何をお探しですか?」

わし:「12畳用のエアコンで安いやつ」(エアコンコーナやからテレビな訳ないやん)

店員:「お部屋の広さは?」

わし:「12畳です!」 (さっき、12畳用って言うたやん!)

店員:「ご予算は?」

わし:「一番安いのはどれ?」

店員:「これなどはお掃除機能があってお勧めです」
店員:「これは電気代が安く付きます」




色々かみ合わず、、、

わし:「よそ行くからええわ!」

店員は目が点になってました。

ん~ここは、客の意見は聞いてないし、なんか対応が悪くイラット来て帰ってしまいました。。。

いかんいかん、まだまだ大人にはなれないようで、、、



怒りも収まった夕方、近所の地元家電量販店へ。

店員が、、、、笑わしてくれます。

対応が、、、、心地良いです。

ワシの言うことを、、、、聞いて一番いいのを紹介してくれました。

最後に、、、、広告の商品なのに値引きまでしてくれました。

大満足です!^^

気持ちよくカードを切って帰りました(笑)

まさしく顧客満足!

わしも見習う点が多々ありました。
ブログ一覧 | なんでもない話 | 日記
Posted at 2009/08/04 22:46:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年8月4日 23:02
今度はうちの社長令嬢を値切り交渉係りにハケーンします。
コメントへの返答
2009年8月5日 6:49
関西の鉄人なら半値くらいになりますかね?(笑)
2009年8月4日 23:06
ですね。
心地よさとアフターサービスが一番大事。

売るのは簡単ですから。
コメントへの返答
2009年8月5日 6:51
営業マンの対応ひとつですね!

後はアフターがしっかりしてれば言うこと無しです。

2009年8月4日 23:11
子供部屋のエアコンが今日・・・いってしまいました(泣

扇風機でどう?

と・子供に言うと・・・

無視されました(笑

明日は・・・

家電量販店に行ってきます・・・(怖



コメントへの返答
2009年8月5日 6:52
これから扇風機だけは耐えられません!

今日は、戦いですね^^
2009年8月4日 23:18
ビビリーさんとかみ合わんとは!
恐ろしくマイペースな店員さんでしたね^^
コメントへの返答
2009年8月5日 6:53
←言えてます!

ほんと自分の言いたいことをずっとしゃべってました、、、、、
2009年8月4日 23:18
ふむふむ、そのエアコン買ったぶんのエコポイントが私への誕生日プレゼントなワケですねw
コメントへの返答
2009年8月5日 6:55
そうそう、このエコポイントが、、、、庄原に届くことはないでしょう!

エコポイントも、この店員さんが説明してくれて手続きの9割はやってくれました^^
2009年8月4日 23:19
店員の教育がなってませんね。(怒)
最初のやり取りで明確にこちらの目的を伝えているのに、全く聞いていませんね。
こういうのは確かにイラってきますね。
コメントへの返答
2009年8月5日 6:57
かみ合わんというか、客を無視してるというか。

マニュアルどうりに喋り捲りって感じでした(怒

マジでいらっときました!
2009年8月4日 23:25
ビビリーさんを怒らせるとはそうとうな店員さんですね!

これで快適な夏をすごせますね~♪
コメントへの返答
2009年8月5日 6:58
いえいえ、ワシは紳士ですから最後まで笑顔でしたよ^^

笑顔で「よそ行くからもうええわ!」って言ってやりました!

快適な夏になる予感^^
2009年8月4日 23:26
わかります~!
1つ聞いても10コぐらい答える店員さんとかいますよね。
いや、そこは知ってるからって言いたくなる時があります(^^ゞ

最終的に気持ち良く買えてよかったですね♪
コメントへの返答
2009年8月5日 6:59
ですよね~!
ほぼ無駄なことをしゃべってる店員、、、

購入した量販店は過去に二度ほど嫌な思いをしたので封印してましたが、これで解禁です^^
2009年8月5日 0:18
接客業はそうでないと♪
気持ち良い買い物出来た見たいですね!

ウチは寝室のエアコンぶっ壊れてます…
日本海が近いので塩害で(涙

取りに行きますんで置いといて下さい(笑
コメントへの返答
2009年8月5日 7:01
好対照な対応でした。
店の姿勢なのか、個人の資質なのか。
最後は気持ちよく買い物したので満足です。

今週末取り付けですから、玄関先で張っといてください(笑)
2009年8月5日 0:54
接客って、ほんと重要ですよねー(´・ω・)
ちゅっぴはデオデオでデジカメ見てたら店員がきて、見てるだけですって言ったのに『今日買ってください!お願いします!今日お願いします!』ってマジ頼みされたことがあります(-公-;)
どん引きでしたよ(゚Д゚)
コメントへの返答
2009年8月5日 7:03
←ちゅっぴさんが出会った店員は、もはや接客ではありませんね、、、、

それは最悪です!

紳士なワシでもぶち切れでしょう!
2009年8月5日 1:34
自分なんかPCとかTVや他にも買ってきましたが一度も声を掛けてもらった事がありません(笑)

稀に自分と合う店員さんって居ますよね。

コメントへの返答
2009年8月5日 7:04
そのほうが気が楽です^^

そういうお店もありますよね。

2009年8月5日 5:05
最初の店・・・・いらつきますねぇ~~~(笑)

次の店・・・・・最高・・・・・想像できますよ~~

内も1台室外機を・・・犬にパイプを
噛み噛みされてます・・・・・

息子の部屋なんで、知らん顔してます(汗)
コメントへの返答
2009年8月5日 7:09
ほっといらっときました(笑)

次の店、、、思わず笑顔になりました^^

←息子さんに怒られますよ~
2009年8月5日 6:50
家電は、ほとんど型番指定購入なので、基本は価格交渉のみです。

気持ちよく買えると、他のものも買ってしまいそうになります。
コメントへの返答
2009年8月5日 7:10
ワシは半分くらいは型番指定です。
エアコンはお任せしました。

次回から、この店でと思いました^^
2009年8月5日 7:48
わたくしも最初のお店なら帰ります(笑)

と言うかそんな対応のお店ならいつもすぐ帰ります!
コメントへの返答
2009年8月5日 16:29
LATINOさんなら店で暴れてるはずです(笑)
紳士なワシだったのであの店員は助かりましたよ!
暴れん坊のワシだったら、、、(爆)
2009年8月5日 10:08
それが量販! ピンキリで楽しく弄りゃ遊べますね♪

弄るのは、広島限定でお願いします(:・∀・)
コメントへの返答
2009年8月5日 16:31
最初の店員は弄ってもオモローなかったです(-.-;)
関西ならワシが弄られとるんでしょうね(>_<)

プロフィール

「今までありがとうございました http://cvw.jp/b/339515/39427437/
何シテル?   03/08 23:15
車とバイクとGUNDAMが好きです! 今年は年初から良いことがないなぁ・・・・ よき出会いがありますように(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJYA TOOLS 
カテゴリ:ブログ
2008/07/06 02:34:08
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像倉庫です
トヨタ エスティマL エス (トヨタ エスティマL)
良い車でした!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
満足する車です^^

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation