• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDSTARのブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

デュアリスが繋いだ親睦の会 ~赤☆亭~



2年と3ヵ月ぶりのブログアップで~す(; -∀-)ゞ

全国オフや随所にて、
皆さんとの親睦や慶祝などの機会を重ねさせて頂きつつも、
ネット上では随分とご無沙汰してしまい、
大変大変、失礼しておりましたm(__)m


あらためまして、赤☆でございます。


去る1月25日(土)我が家にて、

“デュアリスが繋いだ親睦の会”と銘打ち、
赤☆亭を臨時開店させて頂きました♪



ここ数年も、
遠方からの来客や季節行事などで時折催しておりましたが、
今回は亭主も気合いを込めて、大いに張り切ったわけです。



みんカラ、
といいますよりネットを離れる事への経緯は
みんカラ登録当初から知り合った皆様へはお伝えしておりました路線‥

その都度にて何かしらの盛り上げなどお力添えでは携わらせて頂いてました。


ただ昨今は、
クルマの買い換えも加速し、
国内での次期モデル販売も暗礁さながらの中、
半年ぶりに傍目に覗いたみんカラ・デュアリス版は、
まるでチラシに埋もれた郵便受け?!
 
必要な郵便物もポイしかねない(苦笑)
と、感じたのは率直なところ然り‥

しかし、

他車種では稀有と言っても決して過言ではない
イベントのクオリティや大盛況ぶり、
何よりも全国的な親睦度の高さはまさしく本物。

その再認識と我々が紡いだコミュニティの未来を示唆すべく、

今こそ赤☆亭、フル回転じゃ~!!!

と怪気炎を上げまくりました(笑)


当日集まったのは、
osakan1、
takparty、
coba5555、
ARJファミリー、
dabo373、
fairleader、
CUSTOM GOLLIRA、
しんる~、
ISSAN、
nattcin、
EZ-UK3、
赤☆、

電波参加
TOMANI(差し入れありがと♪)、
MORI、

エール
秀吾、伸乃助、まるもっち、etc‥




4~5年前ならカスタマイズ一色だった話題も、
互いの家庭や仕事などの近況話しや、
買い替えたクルマや最近の趣味の話し、
それぞれの今と未来を尊重しあって
尽きぬ会話が織り成されてゆくその雰囲気は、

主催者冥利につきる、まさにその一言。





結論、

キズナはゆるぎはしまへん!

自身の心の持ち用なのです。


さてと、次は何すっかな~

 

追伸:
   3ヶ月前にタンクローリーから横面衝突された我が赤☆号、
   相手側から100対0を勝ち取り、
   さらなるバージョンアップを呈した次第‥‥
   事故成金と言われてます(笑)
   あと、4年は乗るょ(^^)v


  
Posted at 2014/01/28 00:07:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

みんカラと結婚したオトコの物語




全国オフ散会後の帰路、

最後の休憩所でオトコは紫煙を燻らせた。



うまそうに一服する恍惚とした表情は、

ようやくのプレッシャーから解き放たれ、

やり遂げた満足感で溢れんばかり。



あれは3年ほど前の事・・

深夜のファミレスでそのオトコに尋ねてみた。

「あのさ、それだけクルマ弄り追求してるのはなん・・

「みんカラ!みんカラのため!!」

矢継ぎ早に返ってきたその答えは純度100パーセント。



それを知っていた私には、

そのオトコが全国オフはもちろん、

純然たる幹事を初めて務めた事が、

むしろ遅すぎたくらいの必然と感じている。



最後の休憩所から足早に去ったそのオトコは、

自宅にたどりつくやいなや、

嫁には素知らぬ振りを見せつつも、

自分へのご褒美にとバーボンを傾け、

ニャンニャンニャニャ~ン♪と猫と戯れ・・いや、

自ら猫と化し(ココ断言!)、

PCでみんカラを凝視しながら

魔睡の境地へいざなわれた事だろう。



cobaニャン、全国オフ成功おめでとう。

もう、溜飲を下げてもいいょ(笑)





追伸:
皆様、Web上ではご無沙汰しておりました。

みんカラ放置1周年の記念ブログが、
数あるお話しの中でcobaニャンネタとなりましたが・・
まぁ、旬って事で(笑)

今回の全国オフは、
紡ぎゆく絆が日本のチカラとなればとの願いで始まり、
まさにテーマの如く無事に成就できたのではと思います。
ご一緒した皆様にはこの場を借りて深く深く御礼申し上げます。

■東日本大震災募金のご報告
https://minkara.carview.co.jp/group/duaalljpnoff/bbs/6817243/l10/


REDSTAR 拝



Posted at 2011/10/04 21:15:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月05日 イイね!

「エー出会いもアールジェーNIGHT編」~概 要~

 

さてさて先のARJ感謝祭の散会前に、
皆さんで話しておりました主催者ARJ氏の慰労会、
及びより一層の交流を目的としました秋の親睦会・・

要するに次回は飲もうや!プランですが(`▽´)ゞ

銘打って、

エー出会いもアールジェーNIGHT

を10月9日に大阪・福島にて開催する運びとなりました♪

当日のお店は予約殺到の人気店☆

天然地鶏にこだわった各種一品から、
石焼き&お鍋の食べ放題+ドリンク類各種飲み放題まで、
夕方5時から12時まで時間無制限で5000円ポッキリ!!



当初は多くても8人くらいかと思いきや、
すでに感謝祭からの参加表明頂いたメンバー12名、
そしてスペシャリティな参加表明頂いたメンバー5名併せて、
17名の大所帯となりました(*ノ∀`)

キャパシティや日程的な猶予もないため、
参加者の一斉募集は困難で申し訳ないんですが、
あとテーブル一つ追加しましたので、
残り2、3名なら何とかしますo(`ー´)o
あとは早い者勝ちって事でご連絡下さい♪

●参加メンバー
DUALIS_by_ARJ (感謝祭主催お疲れ様でした!)
・ARJご令室 (感謝祭裏方お疲れ様でした!)
osakan1 (燃え尽き症候群、充電完了も漏電覚悟!)
nattcin (いよいよベールを脱ぐ闇将軍!?)
ニャ七 (CS前の決起会は君にお任せだ!)
カスタムゴリラ (今宵どこまで崩れるダンディズム!?)
しんる~ (オレの介護は義務ですから~♪)
fairleader (トリビア情報満載で皆をくすぐります☆)
ISSAN (日産魂溢れるニューカマーの初登場!)
ハルナオ (11日の初幹事を控え意気込みアピール!)
べんそん (いつもスマイル。心のアニキ的存在!)
nuxx (関西の隠し玉。特技は・・リンスで♡)
RAFS (東海のパイオニア、遂に関西の酒宴に登場!)
D-LaMp (Welcome!最長距離からのご参加だ☆)
・Mr.M (ARJを通じてのデュア仲間♪京都から参上!)
エコエゴ1192 (話題豊富なタフガイが大トリ参上!)
・REDSTAR (関西酒宴事務局 足軽)

※HNをクリックすればプロフにアクセスします。
 参加者の方はどんな方々とご一緒するか、
 当日までにチェックしちゃいましょう!!

当日はデュア談議から痴話談議まで(//ω//)ヤン♡
とっことん腰据えて交流頂ける機会ですので、
お店自慢の料理に舌鼓を打ちつつ、
ゆっくりと語り合いましょう♪

p.s.
幹事の特権として指名しちゃいますっ!
ニャ七さん・ハルナオ君・RAFSさん!
当日のレポは任せましたでぇ~|-∀-)

 
Posted at 2010/10/06 00:13:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月16日 イイね!

納車3周年 ~第1回車検白書~



カラメンの皆々様、ご無沙汰で~すヾ(≧∇≦)〃

ようやく酷暑から脱した感じのこの頃ですが、
いかがお過ごしでしょう。


小生もようやく停学が解かれました・・ププッ!


さて我が愛機もお陰様をもちまして、
9月1日に納車3周年を迎えました。

颯爽と駆け抜けた距離は57000キロ。

この度、初めての車検と相成ったのですが・・


とにもかくにも忙殺の日々と酷暑の折りにて、
車検対応の手直しは結構スキル要りました(; -∀-)


ひとまず闇オフ仕様の電飾系は、
常時電源やACC分岐で別スイッチ施工にしてたため、
そのまま手つかずでセーフ♪

手直しや取り外しが必須だったのが以下↓

・LEDリフレクター
※後尾灯より下の点灯不可(ポジション&ブレーキ連動)
 配線をまず切断して、純正リフレクターの裏面を加工、
 そして両面テープで上から貼りつけました。

・ナンバープレートカバー
※フレームはOKですがナンバーの表面を覆うものは不可

・ポジションランプ ※青はもちろんNO!

・ウインカーポジション ※アース外しただけ

・ハイマウントストップランプ(リアバンパー下)
※これも後尾灯より下の点灯不可のため取り外し

・テールランプのスモーク塗装
※ブレーキランプ光量不足のため、
 べんそん氏よりノーマルをお借りして交換しました♪

そして、
・右のヘッドライトロービームが不点灯にっ!!
※ソケットとバーナーの接触不良でした(;ノ∀`)アヒャ

メンテ及び交換したのは、
・エアーフィルター ・クリーンフィルター
・CVTフルード    ・インテークマニホールド洗浄
・クーラント    ・ブレーキフルード
・ナビの書き換え(無料)
※エンジンオイルやブレーキパッドは後日DIY。

尚、HIDフォグは8000Kのままでクリア☆

そして私は業販購入だったため、
初の車検はそのまま業者へ委任しましたが、
何より欲しかった保証期間の2年延長と、
法定費用に整備費用、上記交換一式で12万円強。
所要日数は5日間でした。

以上、ご参考までに。


さ~て、車検が終わっちゃうと・・・ねぇ~♪

よからぬ弄り虫も騒ぐわけですが|-∀-)

ひとまずは19日、BBQ準備にいそしみまっせー!!



何はともあれ赤☆号共々これからも、
末長~いお付き合い宜しくお願い申し上げます。



追伸:ご無沙汰中にご連絡や贈り物頂戴しました方々、
   この場をお借りしまして重ね重ねの御礼ならびに、
   心よりお見舞い申し上げます。




車検中の代車はコレでした~(*ノ∀`)

Posted at 2010/09/16 09:00:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月18日 イイね!

ROUND KOBE ★ Night & Day ~ダイジェスト~



先週末に開催したROUND KOBE Night & Day

二日間にわたり遊びまくり~の、
心地よい疲労感に包まれ~の、
余韻引きずりまくり~のな赤☆です(*ノ∀`)

随所でご参加頂きました皆々様、
あらためましてお疲れ様でした!!

それではダイジェストと参りましょう☆



まずはDay Roundのショートゴルフ。

まさに五月晴れとはこの日の事ぞ♪

お集まり頂いたのは関西のデュアリスト9名と
さらなる楽しさと華やかさを添えて頂いた淑女3名。


以下当日の組分けです。

No.1~9
第1組/ARJさん、osakan1さん、dabo373さん、ARJ夫人、
第2組/fairlederさん、カスタムゴリラさん、ハルナオさん、fairleader夫人、
第3組/REDSTAR、べんそんさん、takpartyさん、友人Hちゃん、

No.10~18
第1組/REDSTAR、カスタムゴリラさん、osakan1さん、fairleader夫人、
第2組/ARJさん、べんそんさん、ハルナオさん、友人Hちゃん、
第3組/fairleaderさん、takpartyさん、dabo373さん、ARJ夫人、


開始前は皆さん緊張気味の面持ちでした・・

ゴルフの“初体験”を聞きたかったのに、
勘違いして顔を赤らめる淑女がいたり(//ω//)イヤン♡

スコアが納得いかなかった際の事前対応に
み~んなでしのぎを削っていたりと(`▽´)ゞ

それでも有無を言わさずARJ氏の始球式でいざスタート☆



雲ひとつない青空の下、
自然の山々に包まれながら歩を進め、
総勢12名で、、、

沢山のボールを山や池に献上してきました・・プププッ!



楽しけりゃそれでええんです(; -∀-)ゞスコアナンテカンケーネェ!!



続いては神戸・三宮でのNight Round。


予定より1時間遅れでしたが
のどがカラカラの我々は、
ゴルフ反省会もどこ吹く風で、
ゴクゴクとビールを飲み干す、飲み干す・・

テンションも高まったところで、
私の地元の友人達も8名参戦と相成って総勢16名。



もはや酒池肉林モードへと切り替わり、
一部では逆ハーレム化!?(*´▽)(♡∀♡)(▽`*)



その勢いは2件目、3件目へと連鎖を呼びつつ、
今宵の宿に辿り着く頃には私の回路もフリーズ・・
と思いきや楽しみが続けば起床も早い(☆∀☆)キラーン



そうして最終RoundのBBQへと・・

前夜から合流した友人の太郎さんが、
早朝6時半からBBQの全ての準備を整え、
我々デュアリス仲間を迎えてくれました♪



鯛の塩釜焼きやマグロのかま焼き、
その他オリジナリティに溢れる多くの食材達に
我々デュアリストも舌鼓を打ち放題(⌒¬⌒)



こうして日曜の午後を満喫し、
二日間にまたがりどっぷりと遊びまくった
デュアリスト達は翌日からの現実へと
なかなか頭を切り替えられずに家路に向かった、

そんな顚末のROUND KOBE Night & Day



恐縮ながら最後にエピソードをひとつ。

Night Round、1件目の居酒屋での事。

宴たけなわの最中、
16人の仲間の元へとトイレから戻る・・

するとすかさず、


“せぇーのっ!!”

“Happy Birthday to You~ Happy Birthday to You~♪”


初めは驚きのあまりオドケてはみせていたものの、
ひとりづつ全員から一輪の花を受け取り、
座敷の奥へ奥へと歩を進められていく。

その間はずっと笑っていたかった思いとは裏腹に
溢れる熱いモノが滝のごとく・・



その後に何かしゃべった気がするが、
感極まって全く記憶がない。

みんなありがとうね( T ∀ T)


一輪、一輪にみんなの表情を思い浮かべながら、
あらためて心に期してみる。

これからも楽しく有意義なプランをいっぱい催して、
同じ空間を素敵な仲間たちと共有していくぞっ♪

久々のカスタマイズも画策中だしぃ(*´ー`)



追伸:前夜、当日とメッセージ頂いた方々、
   ホント有難うございました☆
   てかマジになんで知ってたんやろ(^^;)?



REDSTAR 拝

Posted at 2010/05/18 09:28:35 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第5回全国オフ専用グループはコチラ→http://minkara.carview.co.jp/smart/group/maishima06210622/

何シテル?   05/26 20:19
はじめまして! '07年9月1日に納車、同11月にみんカラデビュー!! こんなにクルマに夢中になったのはいつぶりだか・・ こだわりは赤の基調と静音化の飽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
寝ても覚めてもデュアリス中心の思考回路・・ 20代前半の頃に戻ったようなドキドキ感・・ ...
その他 その他 その他 その他
ここはデュアリス用の倉庫です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation