• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマダのブログ一覧

2025年06月24日 イイね!

インテグラノッテグラ

2026年春より「純正互換部品」のグローバル供給を開始
https://global.honda/jp/news/2025/c250617.html


ぜひインテグラもお願いいたします…


なにとぞ…


あと20年は乗る予定なんです…





あ、F1(エフワン)面白そうなんで見に行こうと思ってます
Posted at 2025/06/24 20:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年12月25日 イイね!

続々 乗り続けている話

続々 乗り続けている話いくつに見える?w


とはよく言ったものです…






これを言ってくる女性は外見に大変自信を持っていらっしゃるようで、
見た目より下の年齢を伝えると喜んでくれます

以前、バイトの初日だか二日目だかに、同じセリフを言ってきた女性がいました

自信満々に、若く見られるんだよねぇ~と仰っていましたが、
すみません。年相応に見えますよ。みんなお世辞で言ってくれてるんです



とは口が裂けても言えませんでした
※だって若作りみえみえでオバハンまるだしなんだもん


ただ最近…

このセリフを愛車の形容詞として言っている自分がいます


え?綺麗だから去年出た新型のTypeRに見えましたよ~


と言われたい自分がいます


「いくつに見える?」と言われたときは、ぜひ若めに伝えてみてください


結構喜ばれると思いますよ



んで、真逆の話なんですが…

我が家では白物家電はパナソニックと決まって(?)いるのですが、
本日スティック型掃除機を購入しました

クリスマスなのに、出費ばっかりだ

MC-NS100K

↑これを買っちゃいました
ちょっと奮発

ちなみに、店頭で眺めてたらダイソンをお勧めされましたが、
日本メーカーを応援してるんで!(キリッ)
って断りました

今まで使っていたのは、昔ながらのコードを引き延ばして使うタイプ(キャニスター)
だいぶ長い間使ってたもんで、コードに癖がついてしまって使いづらくなっていたんですよね

こいつも長く使えるといいなぁ

あ、エンジンルームの写真は今日撮ったものです
バッテリーもパナソニックですね

青と赤が混在しているのはセンスがない証拠ですが、
パーツがない証拠でもあったりします
Posted at 2023/12/25 17:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年12月24日 イイね!

続 乗り続けたかった話

続 乗り続けたかった話←お手製のローストビーフ









世のカップルどもはすべからく滅べ!

そして、毎日頑張っている私のところにサンタさん(アマゾン)が
「ねんどろいど 戦部ワタル」をくれました(自分で買った)

サンタさん(アマゾン)、今日というタイミング(クリスマスイブのお昼)に
届けてくれてありがとう

Aドルさんもお誕生日おめでとうございます
※本人のためにも伏字にさせていただいてます



前回、お隣さんが乗り換えを決意した話をしましたが

どうやら数日前に納車されたようです


たまたまお隣さんが来て、ついに来ちゃった…って
テンションダダ下がりの声で教えてくれました

少し立ち話をしたのですが、二言三言目には溜息をついていたので、
本当に寂しいのが伝わってきました

次の愛車も同じくらい大事にしてもらえるとは思いますが、
心が向いてくれるまで時間がかかりそうですね



ちなみに私はその横で、冷却水のリザーブタンクを新品に交換

エンジンルームがきれいになったのを見て…

もはや新車じゃ~ん♪


ってなってたのは内緒
Posted at 2023/12/24 17:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2023年12月02日 イイね!

直す話と直したかった話

直す話と直したかった話仕舞ってあったエアガンを久しぶりに引っ張り出してみたところグリップがベタベタ

ググってみると結構あるようで、無水エタノールを使って落とすといいそうな

ちょうど別件で汚れを落としたかったというか、むしろ別件がメインで購入
(無水エタノールってちょっとお高いから躊躇してたんで)

エアガンは見事によくなりましたが、さすがに本に染み付いた汚れを完全除去とはいきませんでした


ここで本題ですが、ついに禁断の魔書をゲット
※本だけにね

サービスマニュアルですよ♪
グヘヘ…

全部網羅されているわけではありませんが、ないよりあったほうが当然、楽

さっそく、マニュアル参照してトランクのキーシリンダーを直そうと思ったところで…
(パッキンが切れて垂れてきてた)
駐車場のお隣さんから声をかけられ、長年乗ってきたヴェロッサを乗り換えるとのことでした

ロアアームのところやら何やらが調子悪くなっており、直そうとは思ったものの
営業さんの熱意に負けてヤリスに乗り換えるそうです

ワンオーナーで22年…

目立った傷もなく、頻繁に乗るのに一年中サンシェードを使ってダッシュボードを保護しておられ、大事にされているのが感じられます
(っていうか、傷なんてないんじゃないかな?)

ウチのは、今年に念願のパワステホースを直すことができ、まだまだ永く乗れることに狂喜乱舞していたましたが、戦友のようなご近所さんが乗り換えというのは少し寂しいですね

恐らく次のヤリスも大切に乗られていくと思いますので、負けずにウチも大切にしていこうと決意を新たにした休日の話


サービスマニュアルも手に入ったし
さてさて次は何を直すかねぇ…
Posted at 2023/12/02 16:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年11月11日 イイね!

エコプラ

エコプラちょっと前に手に入れたプラスチック修理キットを使ってみました


お試しでサイドブレーキのところのカバーを修理

クリップを固定しているところが、何度も脱着しているため筋になってしまい、
クリップが簡単に取れてしまう症状がでてました

この筋を埋めて引っかかるように修理してみたのが写真です
※とりあえず埋めただけなので、見た目は汚いまま


まだ車に戻してないけど、クリップをはめてみた感触は手ごたえありですね

こういった修理ができるようになると、純正パーツが出ない身としては
ものすごくありがたいですね

思わぬ「パキャッ!」でも、直せる可能性があることになりますんで

充電式なので、車から外せない(or外しづらい)ものでも対応できるのが素晴らしい


さて…あとはどれだけ耐久性があるかですね




エンドレスの車高調、最高だわ…
Posted at 2023/11/11 20:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

どれだけ最新で速い車に乗ろうが知ったこっちゃないが、俺に言わせりゃロマンに欠けるな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本館  物置き部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/29 12:09:26
 
G PARTS(ジーパーツ) 
カテゴリ:プラモ関係
2008/12/16 23:23:32
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
まさかの低走行・ドノーマル。 これから… ( ̄m ̄)ムフッ♪
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
最初にエボ羽根を搭載した。 はず… 見た目だけのパチ物。 はったりだらけの継ぎ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation