• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月05日

如意棒

如意棒 同僚に、オートアンテナって知ってる?と聞いたところ、

あぁ…昔の車についてたやつでしょ?

と言われました。








あぁそうだよ、昔の車だよ!

ウチの車にも付いてるんだよ!

古くて悪かったなこの野郎!今年の新人と同い年だぞ。

自動で伸び縮みするとか他に言い方あるだろうに、ストレートな表現で返されました。

(#・д・)ケッ!


と、そんなやり取りがあったのですが…
(腹いせに蹴飛ばしてやりました)




前に乗っていたアテンザは固定式のアンテナでした。

当時の同僚が乗っていたカルディナもオートアンテナで、逆に憧れたものです。
※同僚は古いから嫌だと言っていましたが。


そんな憧れのオートアンテナも、流石に経年劣化にはかなわず、

伸ばせば途中で止まり、ガガガ!と珍妙な音を立てる始末。

古いから仕方ないです。
(自分で言ってりゃ世話ないね…)

オートアンテナについてググってみると、S2000か何かの固定アンテナに変える情報しか出てこず。

上記のとおり、あの伸縮する機構はどうしても残したいので直すことにしました。


分解するもよし。

交換してしまうもよし。

さて…

どう料理してやろうか…

(ΦωΦ)フフフ…


そういや、高速走行を繰り返すと、ひん曲がるから高速では使い物にならないんですよね、

オートアンテナって。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/09/05 23:45:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お守りう●こ💩
avot-kunさん

VALENTIの社長室チャンネル更 ...
VALENTIさん

今日の朝ご飯。 (⌒‐⌒)
lb5/////。さん

2024千里浜EURO-MEETI ...
SPEEDKINGさん

晴天の さいたま市〰️♪
kuta55さん

【カルマンギア グルメ】 23st ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2018年9月12日 16:56
自動で伸びるのは僕の若い頃も同じでした
色んな意味で
ちなみに今のシルビアも自動で伸びます(笑)
コメントへの返答
2018年9月12日 22:15
なんかメカニカルでいいですよねぇ~

14も同じ製造時期ですから、
考え方はどこのメーカーも一緒なんですね。

プロフィール

どれだけ最新で速い車に乗ろうが知ったこっちゃないが、俺に言わせりゃロマンに欠けるな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本館  物置き部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/29 12:09:26
 
G PARTS(ジーパーツ) 
カテゴリ:プラモ関係
2008/12/16 23:23:32
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
まさかの低走行・ドノーマル。 これから… ( ̄m ̄)ムフッ♪
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
最初にエボ羽根を搭載した。 はず… 見た目だけのパチ物。 はったりだらけの継ぎ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation