• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クウォネリアスのブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

ガコッ

えぇ~と、昨日言ってたリアのアクティブエアロの件ですが、直りました(´∀`)

さっき仕事から帰ってくる途中、信号が赤だったので止まろうと減速→停止したところ、ガコッと音がしたので後ろを見たところ下がってました♪

車内のスイッチで操作したら、また上がりっぱなしになったので(ノ∀`) アチャー

でも、またしばらく走って止まってを繰り返してたらまた下がり~と、そんな事を2~3回くらいやってたら、スイッチでガコガコ、スピード出してガコガコと見事完全復活しました☆


これも日ごろの行いのお陰かな(´∀`)ナンテネ
Posted at 2010/02/22 23:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月21日 イイね!

下がらなぁ~い

下がらなぁ~い土木関連の仕事なので、最近は隔週の日曜日しか休みがない状態がずっと続いてます。

そして今日がその貴重な休みの日。

久々に午前中にオケの練習に行ったあと、昼からの予定の為に一旦家に帰宅した時に気づきました。


リアのアクティブエアロが下がってない!Σ( ̄□ ̄;


車内のスイッチを押してみるも、フロント側はちゃんと動くのにリアはダメ。

行きはちゃんとガコガコ動いていたので、帰宅途中に逝ってしまわれたんですね(´Д⊂グスン


フロント側はガンガンぶつけたり擦ったりしてたので先に逝くと思ってただけにちょっと意外でした。

動かなくてもいいから、せめて下がった状態で壊れてくれればよかったのに…

直すか悩み所ですが、近いうちに行きつけの整備場に車を預ける予定が出来たので、とりあえずその時に下げてもらうことにしました。
Posted at 2010/02/21 19:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月09日 イイね!

○は抜けても気が抜けぬ

もうすぐ日付は変わるけど、いよいよGPまであと2日となりしたねぇ。

みなさんは準備万端でしょうか?

オイラといえば、とくに何かを弄っているわけではないので前日の夜に洗車をするくらい♪

ただ、いつもなら気分はウキウキ状態になるはずなんですが、まだ日曜日が仕事になるか休みになるかはっきり確定していない状態なのです…

前日土曜に、日曜日の仕事の予定が入ることはザラなので全然気が抜けません(´Д`)ハァ


さてさて、出勤命令が発令されずに明日を無事乗り切れるかドキドキものです(≧△≦)
Posted at 2009/10/09 21:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月02日 イイね!

修理完了

先日、クラッチの故障で飛び込みで車を預けたディーラーから、修理完了の連絡がきました♪

修理、点検の結果、1番高かった「ブースタ,クラッチ」の交換は必要ないとのことだったので、見積もりより半額の金額で修理することができました(*^□^*)

ただ、気持ち滑っている感じがするのでクラッチのオーバーホールが必要になるかもと言われてしまいました…


まぁ、14万km突破してるから仕方ないかな(´ω`)

それにしても、急な故障で急な飛び込みでのディーラー訪問となりましたが、よい店に出会えたかも知れません(*^ω^*)
Posted at 2009/08/02 00:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月30日 イイね!

(+0+)ぁゎぁゎ

(+0+)ぁゎぁゎ今日、昼過ぎに買い出しの用事が出来たので、会社を出発し目的地へ。

目的地到着、そして帰る途中でそれは起こった…

渋滞している国道23号の右側車線をゆっくりながらも走行し、前が詰まってきたので3速から2速に下げようとクラッチを踏んだところ、クラッチがやたら軽く、ギヤも入らない!!

だんだんスピードが落ちて前との車間距離は開くのに後ろは詰まって来ているから、焦る焦るΣ( ̄□ ̄Aアセアセ

しかもクラッチペダルが戻ってこないし…orz

ムダとは思いつつなもクラッチをギュッと踏んでシフトノブをガチャガチャ…

入って、入って、入ってよぉ~(碇シンジ風)


ダメだぁ~┐(´∀`)┌

もう止まりそうだったので直ぐさまハザードランプを点け、停車。

その後は会社とJAFに連絡を入れ、三角停止板を設置したあと車内で待機していると、真後ろにパトカーが止まりました( ゜Д゜)ハッ


なんでも、別件で故障の通報があったらしいのですが、それをオイラだと思ったらしい。

とりあえず元々交通量が多く危険な国道なので、後方で交通整理を、その後来た交通整理の作業員の方と共にしてくださいました。
 

予定よりかなり遅れてJAFが到着。
今まで気付きませんでしたが、フロントのフックを架ける部分が無かった為、多少時間はかかりましたが無事に積載車に乗りました。


近くの三菱のディーラーまで移動したのですが、その車中、JAFのお兄さんは世界一周旅行の為に、今日付けで会社を辞めるのでオイラが最後のお客さんだと話してくれました。
会社に退職願いを出すのを決意するのに3年くらいかかったと言ってましたが、僕よりも若いそのお兄さんは輝いてましたよ☆



ほいで、診断結果ですが、クラッチのマスタシリンダ付近からのオイル漏れが原因とのことでしたので、その付近とその他の部品を交換することとなりました。


飛び込みでの修理依頼でしたが、とても親切な説明でした。

ただ、代車が全て出払っていたので、直るまでの期間の足の確保に苦労しましたが(´Д`)
Posted at 2009/07/30 21:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

お初です♪ みんカラに登録してみました。 右も左も分かりませぬが宜しくお願いします。 何も弄ってませんが愛車のGTOをこよなく愛しちょります(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
2代目のGTOです。 代車期間が4ヶ月ありましたが、やっと希望の車に出会いました。 元 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
免許を取ってフルローンで初めて買った車です♪ 9年乗っていましたが、排ガス規制により買い ...
三菱 GTO 三菱 GTO
買い換えて以来ちまちまと弄ってますが、保々ド・ノーマル状態ですf^-^;

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation