• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

こっち来るなって

ドラドラのほうにも投稿しましたが、こちらはそれより4秒ほど前からの映像になります。

歩道橋の手前から3車線になり、一番右の車線が歩道橋のある信号超えたら右折レーンになる交差点。

二輪車が右ウインカー点滅させて真ん中の車線の真ん中を走っていますね。
一応、こっちに来るかもと思いながら走っていると、やっぱりだんだん寄って来ましたね。

接触すると少なからずこっちも責任がある(のかな?)。
やることはやっておこうとホーンを鳴らす。

接触は無かったけどホーン鳴らされて、あちらさんはどう思ったのかな?


まず右折したいんだったら早めに進路(車線)変更しておく。
進路(車線)変更するんだったら後方確認してから。

その前に原付は2段階右折だろ。


最近の二輪車はお手軽に乗れるから、危険だって意識薄れているんだろうね。


考えてみて。

打ち所が悪くて残りの人生寝たきりになった場合を・・・。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/24 00:37:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年11月24日 1:48
ホーン一発が適切な対処やないでしょうか
事故は未然に防げればそれに越した事はありませんし
コメントへの返答
2010年11月24日 8:54
たま~に明らかに危険だと思ったときは急ブレーキ踏んでタイヤロックさせます。
ABSつけてませんから。

そっちの方が相手も危ないと思ってくれればいいしね。
2010年11月24日 6:45
よくこの状況はおじちゃんやおばちゃんなど
で交差点の近くで見受けられます。
もちろん接触したらこちらにも過失が
ある事になりますね。
車の方が立場弱いですカラ…

実はドライブレコーダーを嫁さんから
付ける事を進められています。
(汗
コメントへの返答
2010年11月24日 8:58
ドラレコ付けておいたほうがいいと思いますよ。
ウチのはJAFMateのドラドラです。

参考までにいろいろ投稿ありますので覗いてみてください↓

http://www.drive-drive.jp/
2010年11月24日 13:08
>その前に原付は2段階右折だろ。

それは大いに言いたい。
コメントへの返答
2010年11月25日 7:58
右折車の左側から曲がってくる二輪車にも言いたいですね、


プロフィール

「ちょっと前

静岡駅近くで 初代パジェロ君とすれ違ったかも

色も同じで シルバーとブルーの3ウェイ2トーンだと思う

こちら右折でチラッとしか見てなかった」
何シテル?   03/23 17:07
親パジェロ(V43W AT)に乗り続けています。 子パジェロ(H58A MT)にも乗ってます。 パジェログッズもあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
『まだ乗ってるの』と言われるぐらい長く乗っていたい。 (まだ言われていない) 只今 3 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
通勤用 三菱で扱っている物で揃える(なるべく) 只今 14年目 月1000㎞ペース
その他 その他 その他 その他
ブログ貼り付け用画像集 見る価値無し
その他 その他 その他 その他
KSR-Ⅱ(80cc) 冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation