• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

DIY

DIY 思えばかなりしばらくDIYしてません…



仕事が忙しくて時間がない!

と言い逃れて随分の間手抜きです。



これじゃいかん!時間は作るモノだ!!



そこで今日、仕事中にDIYしましたぁ~(爆
(従業員の皆様、すいませんm(_ _)m)



今回の作業は「ナビのTVを走行中も映る様に」 そう、TVキャンセラーの装着です。
09モデルからナビは変更になってます。多分もう作業されている方はいらっしゃるだろうなぁとみんカラを徘徊…
見つけられませんでした^^;

そこでクラリオンのHPへ。各機種の取付説明書がDLできるんですが、お目当てのNX808はアップされてない(-_-;)

まぁ裏面の配線図が必要なだけだし他機種もそう違いは無いでしょ、とMAX9700の取付説明書をとりえあず印刷しときます(ここまでが前日仕事中^^;)



さて今朝のこと、前車も自分でやったんで手順はもう慣れてます。ボコッとナビを引っ張り出し裏面を見ると…




(しかし、こーゆー狭い所の撮影には携帯が便利♪)




って、全然違うじゃん!!( ̄ロ ̄;)



しょーがない、配線図と見比べて線の色を頼りに当たりをつけます。
多分ココ、と推測されるコネクタに配線を追加、ナビ本体にネジ止めアースを取り作業終了…(大丈夫かいな)










ナビは?…ちゃんと作動してます。車走らせてもTV映ってます。




フッ、完璧じゃんヾ(´▽`*)ゝ



ヤマ感が当たりました^^;

今回は超お手軽、約30分のDIYでした(^O^)/
(ちょっとヒヤヒヤもんだったけど)



さっ、ブログアップも終わったし、帰ろっと(爆
(おいおい、仕事中かよ!)
ブログ一覧 | モディ | クルマ
Posted at 2009/01/18 21:34:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年1月18日 21:48
(笑)お疲れ様でした(^^
ごゆっくり休んで下さい
コメントへの返答
2009年1月18日 22:46
風邪が流行ってるんで今日も泊まりかとヒヤヒヤもんでしたが^^;
早よ寝ます(^^)
2009年1月18日 22:12
ん~さすがです。
DIYといい仕事中といい・・・
コメントへの返答
2009年1月18日 22:48
いえいえ、こんな事やってるのが一番楽しいですね!
別に仕事中サボるのが楽しい訳じゃないですよ(笑
2009年1月18日 22:29
(従業員の皆様、すいませんm(_ _)m)←笑!
時間は作るものですよね♪
コメントへの返答
2009年1月18日 22:53
バレたらヤバいかな?(||||゚ _ ゚ ;)
仕事中UPするのも楽しいです(爆
2009年1月18日 23:07
やっぱりこういうことは、仕事中に限りますね(笑
コメントへの返答
2009年1月18日 23:25
ですよね^^;
落ち着いた当直なんか…以下自粛。
2009年1月18日 23:15
すげ!!

自分で出来るんや(‥;)

尊敬致しますm(_ _)m素
コメントへの返答
2009年1月18日 23:28
やれば出来る子なんです(爆

昔は○産L型エンジンをバラしたりミッション下ろしたり、よくやったもんです(*^_^*)
今は…洗車も人任せ(恥
2009年1月19日 2:45
バックカメラのガイドライン出しは元来の方法で出来るかも試してください(^O^)/
コメントへの返答
2009年1月19日 18:54
じゃガイドライン出しの為にバックカメラ頂けるんですね♪
えっ、ダメ?
2009年1月19日 7:00
すげー。
もしかして、やくっちさん…爆弾処理できるんちゃいます?
コメントへの返答
2009年1月19日 18:57
恐い物車に乗せんといて下さい(笑
ケーブル突っ込めるブランクスペースが数個しか無いから出来るんですよ(*^_^*)
2009年1月19日 9:30
自分でヤルとこが「流石!」
私なら100%やりませんね!

まぁ、うちの場合走行中も普段も
テレビ見る事無いし…

てか、地デジ着いてないから
写らないし!(笑)
コメントへの返答
2009年1月19日 19:02
やってくれるお友達が近くに居ないもんで(T_T)
birdちゃんなら出来るんでしょうけど、往復1日掛かりだし…

よく考えたら私もほとんど見ません(爆
けど見たい時に見れないってイヤじゃないですか!
まぁTV見たい時って年に数回ですけど^^;
2009年1月19日 10:23
仕事中にDIYですか!羨ましい♪

配線を勘で当てるなんて・・・このままロト6も当てちゃいましょう(笑)
コメントへの返答
2009年1月19日 19:07
仕事中にupする方がドキドキでした^^;

それなりに考察があったんですよ!
宝くじもこのくらいの確率で当たればなぁ…
2009年1月19日 11:44
あれですよね、あのところに、ぷすっとさして、アースのところにねじぷすぷすするんですよね。差し込んだ線って、細い線ですか?太い線さしたら、はじめは、上手く写ってたのに、途中から、写らなくなっちゃって、、涙;)また、やり直しです~。(はめるのが、面倒くさい私でした。)
コメントへの返答
2009年1月19日 19:13
そうです(^^)
今回はぷすっとさすだけじゃ上手くいかず、ずぼっと深くいきました(*^_^*)

結構細めの線ですよ。1cmくらい被服剥いたかな?
私もカプラー外すのすら面倒くさい方です^^;
2009年1月19日 17:22
09ナビほすい・・・。(-人-)
コメントへの返答
2009年1月19日 19:07
…あげない(*^m^*)
2009年1月19日 22:06
こんばんは!

これ、Dらーにお願いしちゃいました。
一万五千円・・汗

DIYでできちゃう方って、尊敬です!
コメントへの返答
2009年1月19日 22:17
こんばんは☆

Dラーではこの手の作業はやってくれない物と思ってました^^;

しかし…結構な金額ですね!
作業自体を見たら○ッタだぁ!と思うかも?(^^;)
2009年1月20日 15:56
すいませ~ん!

A4号のA4のどこかの(警告灯が付きます)電球が切れたのでDYIで直していただけないですかね(笑

どこにお邪魔すれば良いですか(爆!


コメントへの返答
2009年1月20日 17:39
もちろん!!広島まで来て頂ければ無料で診断させて頂きます(笑

ただ、電球の在庫が無いので診断の後、Dラーでの交換をお勧めします。
なら最初からDラー行った方が早いじゃん!という突っこみは無しで(爆

プロフィール

「4台目 http://cvw.jp/b/339920/44994465/
何シテル?   04/05 22:59
2021年 21モデルがTTの最終型らしい、との事で1度は乗ってみたかった5気筒エンジン。 ↓でこんなこと言ってたくせにRoadsterが廃止になったせいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゼペットオートサービス 
カテゴリ:ショップ
2008/08/01 18:22:08
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
仮発注から1年半、コロナ禍の影響もあったのですがやっと納車です。 まぁ弄るところはほぼ皆 ...
シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
多人数が乗れる車が必要になって、C3から急遽乗り換えました。 人生でお初のディーゼル車で ...
アウディ Q2 アウディ Q2
アルトエコからの乗り換えです(笑 九分九厘、他社の車に決まりかけていたのですが、 いつも ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
またまた舞い戻ってきました、今度は屋根無しです^^; ビー太があるから今度は過走行にはし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation