• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

細かい事ですが気になって^^;

先日取り付けたコレ↓



もうちょっと奥目に…と先日のブログにも書いたんですが、どーも我慢ならなくなってきました(--;)


… … なので …


無理矢理、奥に付け直してもらいました! 5mmほど(爆




画像じゃ判らないですよね(^-^;A

でもこの5mmが重要なんです!

これでホントの狙い通り!大満足~♪
(自己満足の極みですが;^^)



ついでにコレ↓も着けてもらいました。
(ついでって;^^)


DISCUS HIDフォグランプキット TT専用 6000k



あ、明るい…フォグだけで走れそう^^;





さて皆さん、なぜ全灯(ヘッドライト、フォグ、デイライト)を点灯している画像が無いのでしょう?

はい、賢明な方はもうお解りですよね(〃⌒∇⌒)ゞ


そーです!色が全~部バラバラ(撃沈
(かろうじてヘッドライトとディライトは似た感じ)



うーん…こりゃ、どげんかせんとあかん!
ブログ一覧 | モディ | クルマ
Posted at 2009/08/19 21:23:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年8月19日 22:07
よ~~~~~く!!!見比べました
確かに奥についてます^^

こんだけ明るければ・・・
ヘッドライトいらないとwww
コメントへの返答
2009年8月19日 22:21
判りましたか!?
コレを狙ってたんですよ♪

普段フォグは使わないんですが…
これだけ明るいと無意味に点けちゃいそうです^^;
2009年8月19日 22:15
HIDフォグいいっすね。

付けたいのですが、付けてもまったく点けないので我慢してます。(^~^;)
コメントへの返答
2009年8月19日 22:29
周りのブームに流されて逝っちゃいましょ!

HIDにすれば普段も点けて走る様になるかも?(爆
2009年8月19日 22:19
あ・か・る・い!!

5mmは、、、、
わかんな〜い

でも、こだわりは、重要です!
コメントへの返答
2009年8月19日 22:36
こんなに明るいとは思いませんでした^^;

さりげなく見せる為にはこの5mmが非常に重要でした。なのでどーしても下げたかったんですよね♪

ショップにはエラい苦労させてしまいましたが^^;
2009年8月19日 22:21
確かに少しの事ですが後付感が減ってスッキリしましたね!!

フォグも明るくて良い感じです♪
コメントへの返答
2009年8月19日 23:19
ちょっとした事なんですけどね。スッキリ感はずいぶん違います(^^)

コレ全点灯したら…対向車に迷惑かも?
2009年8月19日 22:25
すっげ〜明るいっすね!!

spider用とかもあるのかな?
付けたい・・・素
コメントへの返答
2009年8月19日 23:25
このセット、かなりリーズナブルなんですよ♪

アウディVW系には流用出来そうって言ってたけどアルファには…
高いけどフルキット組めば逝けますよ、旦那!(爆
2009年8月19日 22:27
昨日やくっち号みさせていただいたからよくわかります。
5ミリは大きいですよ。車高にしてもそうだけど、こだわる価値はあると思います。

ライトの色は後で困るのですよね~~~
私もポジションをLEDにして明るくし過ぎたため、デイライトとポジションとヘッドライトの色がばらばらになってしまった。。。
ヘッドライトの明るさをあげて、少しは近づけなきゃいけん。。。
まだ先になりそうだけどね。。。
コメントへの返答
2009年8月20日 23:06
お先に見られちゃったんですね^^;
さりげなく実は…ってのを狙ってたんでこの5mmはホント重要なポイントでした。
出来上がりを見てニンマリです(^-^)v

ポジションとフォグはほぼ同色。ヘッドライトとデイライトがまぁ似た様な色なので、とりあえずこの組み合わせで走ろうかと^^;
ただポジションとフォグのみで走るのは…
チト問題ですよね^^;
2009年8月19日 22:40
色合わせが面倒なので(合わなかった時のショックがでかい)フォグは黄色にしました。
全点灯するとちんどん屋です(爆)
コメントへの返答
2009年8月20日 23:11
こうなる事はある程度予想してたんですが^^;

まぁ全点灯する事は無いからいいかと。
2009年8月20日 9:58
こんにちわ♪
クルマに関しては絡めないですけど・・・
フォグだけでも明るいんですね~♪
ヘッドライトかと思いました。。。
でもカッコイイ~~^m^
やくっちさんのこだわり感が伝わってきます^^
コメントへの返答
2009年8月20日 23:16
こんばんは☆

いえいえ、コメントありがとうございます♪
このフォグ、リーズナブルでいいですよ。ゴルフにも流用出来そうとか、お一ついかがです?
普通の人から見ればかなり歪んだこだわりなもので^^;
まっ、本人は楽しんでやってますから(^O^)
2009年8月20日 11:02
HIDフォグお揃ですね♪ これいいと思います。

色合わせ問題は深いですよー。
ヘッドはプロジェクターレンズだし、同じケルビン数でもメーカーにより微妙に違ったり...

あまり深く考えない方がよいかと...(^^
コメントへの返答
2009年8月20日 23:19
これ、い~ですよね♪

色までこだわり始めたらキリがない!
目立たない程度まで近づけて行こうかと思うんですが…

さて、どれに合わせるのかが問題!
2009年8月20日 14:10
爆!

やはり、統一性は必要っすよね!!
コメントへの返答
2009年8月20日 23:20
ですよねぇ(--;)

統一性…大きな問題です(>_<)
2009年8月20日 14:18
ライトの色を統一させるのって
多分難しいですよね〜
付けてみないとわからない?!ような気もします。

しっかし、デイライト明るいっすね!!
コメントへの返答
2009年8月20日 23:24
多分至難の業かと…(--;)

まぁ全点灯する事は無いので気にしなければ済む事なんですけどねぇ。

デイライト、かなり重宝しますよ♪
高速でみんな道譲ってくれるし^^;
2009年8月20日 14:52
な~るほど、見比べるとわかりますねぇ~。
奥の方がカッチョ良いです。

今時のフォグはちっちゃいくせにめっちゃ明るいんですね。
昔、CIBEとかのでっかいフォグが流行ったのはやくっちさんならご存知ですよね(爆
コメントへの返答
2009年8月20日 23:30
でしょ!( ̄ー ̄)ニヤ...
カッチョ良くなったやくっち号、また見てやって下さいな。

私は猫印、マーシャル派でした^^;
アルマイトの弁当箱みたいなでっかいのを初めて自己所有した車にも取り付けてました。
…軽トラでしたけど(爆
2009年8月20日 20:14

良いですね5mmに拘る感性!

よ~くわかりますです。

私は病的なものもあり、自分に自分が疲れます(大泣)
コメントへの返答
2009年8月20日 23:37
モディなんて拘りの象徴みたいなものですから!

私もつい勢いでモディして、失敗も多いんですが^^;

ブラックTTさんの拘りのTT、是非見てみたいですね♪
2009年8月20日 21:01
その5mmが重要なんです!(素

ライトの色を揃えるのが難しいことが分かっていたのでボクはコレの3000Kです(笑
前車が眩しいことは分かっていても、点けてます(爆
コメントへの返答
2009年8月20日 23:44
おっとぉ、拘りの塊みたいな車のオーナーさん(爆
拘ってナンボですよね、モディって。

私も黄色を考えたんですけどね。
ココは敢えて白に挑戦!あえなく玉砕(--;)
でもまた楽しみが一つ増えたと思えば、ネ!
2009年8月20日 22:43
明るいですねぇ(^^)
写真の位置からだとさほど眩しそうには見えませんが、光軸は割と下向きにしてるのでしょうか。
最近HIDフォグを付けてる車とすれ違うとき眩しくて仕方ないので気になったり(^^;

各ランプの色温度を合わせるのは至難の技ですよね(-_-;)
僕もLEDポジションをHIDに合わせようとしましたが失敗しましたwww
コメントへの返答
2009年8月20日 23:53
やはりHIDは明るいですね♪
光軸は純正のままなのでかなり下向きかと。
ただ道が悪いとよく跳ねる車(^^;)なもので、対向車には迷惑だろうなと思います。

ランプの色はある意味こうなるだろうなと思ってました^^;
このキットには6000kと3000kしか無いので思い切って白い方で。
まぁこれでヘッドライトのバーナーを変える踏ん切りがつくと思います(爆
2009年8月20日 23:22
やっぱ奥にいったほうが目立たなくて純正ぽいですね~。

僕は逆に3mm前に出したいです・・・

DISCUSのHID明るいですね!着けようかな♪
コメントへの返答
2009年8月20日 23:57
さりげなく、でも点灯したら、おおっ!!を狙ってたんでこの位置じゃないとダメなんですよ。

DISCUSのキット、モノもかなりいいみたいですよ♪

ショップでの話しでは、この値段ではどうやっても出来ん!らしいです(^^)
2009年8月21日 20:33
うむ・・・判りません!
5ミリかあ・・・たかが5ミリ、されど5ミリではあります。

あ、色合わせは大変でっせ!

しかし、どぎつく明るいでんなぁ。
コメントへの返答
2009年8月22日 11:29
画像では判りづらいですよね^^;
大雑把な性格のくせに変なとここだわってます(^^)

やはりHID!明るいですよぉ!

ちょっと下向きですし、夜釣りにはもってこいかも(爆
2009年8月31日 0:18
やっぱり車好きには5mmが大きな違いなんですよね
私にもわかります。

でもライトの色あわせって結構難しいでしょうからやはり気の知れたショップさんで相談するんでしょうか興味があります。
ちなみに私もカーショップで衝動買いなんでいつもバラバラです(汗
コメントへの返答
2009年9月1日 0:07
印象がガラリと変わりました。やっぱ5mmに拘って正解でした!

ホント、考えただけでも難しそうですね^^;
まずはどれに合わせるか?

まぁ全点灯しなければあまり気にならないので、このままで済ますかも?^^;

プロフィール

「4台目 http://cvw.jp/b/339920/44994465/
何シテル?   04/05 22:59
2021年 21モデルがTTの最終型らしい、との事で1度は乗ってみたかった5気筒エンジン。 ↓でこんなこと言ってたくせにRoadsterが廃止になったせいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゼペットオートサービス 
カテゴリ:ショップ
2008/08/01 18:22:08
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
仮発注から1年半、コロナ禍の影響もあったのですがやっと納車です。 まぁ弄るところはほぼ皆 ...
シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
多人数が乗れる車が必要になって、C3から急遽乗り換えました。 人生でお初のディーゼル車で ...
アウディ Q2 アウディ Q2
アルトエコからの乗り換えです(笑 九分九厘、他社の車に決まりかけていたのですが、 いつも ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
またまた舞い戻ってきました、今度は屋根無しです^^; ビー太があるから今度は過走行にはし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation