• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゲ蔵クーパーの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年7月17日

アムゼックススピードメーター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
いつか着けたいと考えてたアムゼックススピードメーター。
いつの間にか生産終了してました。
取り扱いショップを駆けずり、四国のショップさんでようやく確保。
有機EL仕様は取付難易度高め。関東近郊のショップさんでお願いしてもどこも駄目。懇意のショップさんに聞くと、持込での拒否で無く。メーターのアフターパーツは、取付後のトラブルが頻繁で敬遠されるそう。
難易度高いメーター針交換のイメトレを数日行い自分で施工。針も正常に動き感動しました。
2
感動のイキりドライブが夕刻となりライトを点灯させるとELが点きません!!ぎゃー!電源の割り込ませミスと思い、翌日改めて配線から確認すると、ELインバーターの配線が根元から断線!早速の洗礼を受けどうしようか右往左往、ミニマックスでインバーターだけ販売してますが、新品のメーター買える値段。心が折れかけましたが超ロングロングハンダで結線したら何とか点灯!!すみません、余りにも衝撃的で写真撮ってません。
3
映えます!家族受けも良く着けて良かったですが、これでEL点かんかったら家族会議だったと思います。何ヶ月不具合無く保つか心配。点灯するとインバーターからピー音します。
耐熱を考慮してハンドル裏にインバーター固定しましたので、防音材で包んでも照度上げたら微妙に聞こえます。
今後はよく考えてパーツ買います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバーフレーム交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

ボンネットストライプ剥がし〜③日目

難易度:

NOJ1ヶ月メンテナンス

難易度:

【備忘録】Wastegate診断のNG

難易度: ★★

インテリアパネル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月24日 15:08
私も同じものをDIYで着けました!

ネット購入でしたが同じようにEL発光せずMINIMAXに電話した所インバータ不良の可能性があるからと無償でで送っていただけました^ ^
コメントへの返答
2024年7月25日 8:06
一昨日、再度EL不灯火になりました。ミニマックスさんからインバーターをホームページで買いなさいと言われました。インバーターと付属品で¥25000でした。ネットのEL専門店で車用DC12Vインバーターを購入。1/10の価格。試してみます。

プロフィール

「[整備] #MINI アムゼックススピードメーター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3399420/car/3182077/7870513/note.aspx
何シテル?   07/17 19:33
シゲ蔵クーパーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ミニ MINIに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation