最近、みんカラの〈お勧めスポット〉をよく見て回ります。
これ楽しいですね^^
以前住んでいた土地の食べまわったところなど
懐かしい店を転々と見て回りました。
足跡付けさせていただいてますw
よく行って記憶に残ってる所のほんの一部を
メモ代わりに…挙げておきます。
写真は今度旅行で行けたら^^;
カレーのチャンピオン本店
・ TEL : 076-248-9558
・ 住所 : 石川県石川郡野々市町高橋町20-17
・
ホームページ
☆はじめて行くと、微妙かもしれません。自分もだめでした。
2~3回の回数をこなさないとダメかもしれません。
それと、カツカレーのカツの上にソースがのっているのは
好き嫌いが別れます。自分はこういうカツカレーだめでしたが
数回行くと好きになりました。
但し、ここの カレー の時のみ。
他のカレーライスではNGです…。
色々書いてますが、、
ここのカレー『やみつき』になるのは間違いなさそうです。
そして本店が一番おいしくてサービスタイムも長くお得だと思います。
ほとんどのお客さんの注文が【Lカツカレー】となりますが、
これが一番ですね。カレー屋さんということで下手に変わった
トッピングをすると、大きな価格差が生まれます…
去年、金沢に遊びに行った時、駅前に泊まったのですが、
わざわざ距離があるのに食べに行ってきました。
場所が数m移動して改装されていたんですね…。
第七餃子
・ TEL : 0120-20-3562
・ 住所 : 石川県金沢市もりの里1丁目259
・
ホームページ
☆昔住んでいたところから、徒歩2分!
近いからと言うわけでなく、美味しかったので仲間とよく行きました。
と言ってもここも、慣れないとマズイと思うかもしれません。
私もはじめあまり好きではなかったのが5回ぐらい仲間と行ってたら、
いつの間にかハマってました。
慣れてきたら2人で行っても2階の個室を使ってました。
ちょっと+お金がかかりますが(ほんとにちょっと)
静かに食べれて良好!たまに2~3人の部屋が空いてないから
と大部屋(さらにちょっとお金上乗せw)に連れて行かれたことも…
らーめんとんとん
☆石川県に何店舗かあります。ここはまず坦々麺です。
ここの坦々麺より美味しいと思った坦々麺は
今のところはまだありません。
採食美館(らーめん)
・ TEL : 076-292-0998
・ 住所 : 石川県金沢市新神田2-12-2
・
ホームページ
☆ここ出店初期の頃に毎週行ってました。
1回目の改装後少し味が変わってメニューも増えてそれからは…
でもらーめんが好きになったきっかけの店でもあり思い出深いです。
らーめん世界
・ 場所 :金沢市近辺 現在は何店舗かあるそう
☆にんにくのたっぷり入ったらーめん。
私はいつも「にんにくは?」とオーダー時聞かれて
「少し!」といって店員さんを困らせていました。
少しのにんにくならあっさりと食べられます。
普通のらーめんかチャーシュー麺がメインでよく食べました。
チャーシューも自分の好きなボリューム・味で満足。
相当お腹が減ってないとチャーシュー麺のチャーシューは
多くてきついかも…
一時期限定でコンビニ企画カップ麺も出たお店です。
レストラン自由軒
・ TEL : 076-252-1996
・ 住所 : 石川県金沢市東山1-6-6
・
ホームページ
☆古くからあるお店。東茶屋街にあるちょっと学生には
値段の高い(高かった)お店。ひとまず…
オムライス辺りからでは!? 値段もそこそこ^-^
作っているところ見れますが、フライパンの返し…プロです。
包丁使いもさすが…と見とれてしまっていた記憶が…
自動車で行くにはちょっと大変かな…
困ってお店ある建物の車庫に入れさせてもらったことありますが…
かなり狭く時間がかかり、店の人にもご迷惑をかけたことがあります。
ちなみに金沢市内には、似た店名[未来軒]やら[宇宙軒]やら
ありましたので、混乱しないように…
らーめん侍
・ TEL : 076-266-3661
・ 住所 : 金沢市鞍月3-27
☆薄暗い店内が印象的。トッピング名忘れましたが、
ここの煮卵入れたほうがいいです!
ニューたぬき
・ 住所 : 金沢市小立野3-27-12
☆学生街にある洋食屋さん。ランチ狙いで行ってました。
ともり(定食屋)
・ 場所 :金沢市旭町
☆確か…こんな名前だった気が。。
1階は理容店、2階の狭い階段を上がったところにある
こじんまりした定食屋です。ほとんど学生のお客さん。
店の方(スタッフ)は慣れないとちょとコワイ人と思うかもしれません…
(まだあるのかなぁ…)魚フライ定食!時期や行く曜日に
よっては、ない!(ネタがない)と言われますが、
ここの魚フライ定食にソースをかけて食べるのが大好きでした。
らーめん藤
・ 住所 : 石川県河北郡内灘町アカシア1-3-2
・
ホームページ
☆あっさりして軽く食べられるらーめん。
飽きがこないので何度も通えました。
少し内灘町まで距離はありましたが^^;
とまだまだありますが、お勧めスポットを見ていて思い出した
石川県の飲食店の一部を忘れないよう載せておきます。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/01/25 01:34:44