• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月16日

週刊フェラーリ・グランツーリズモ 第23号

週刊フェラーリ・グランツーリズモ 第23号 いつになったら組立始めるのか・・・心配になる
週刊フェラーリ・グランツーリズモです。

第23号のマガジンは412です。
412は4シーター。ピニンファリーナのデザインによって、エレガントな雰囲気を備えている。サイズは、大きなベルリーナだった。当時最新の技術に支えられ、速くて快適なクルマの代表車となった。1985年に誕生し、ニューモデル456GT 2+2の登場によって、生産が中止された。(デアゴスティーニHPより)
V12エンジンをフロントに積むこの車は、得意先のそばのガレージに最近まで置いてありました(色は紺色)。
フェラーリの4人乗りって結構イイかもデスね。
ミッションのATは、なぁんとGM社製だったとの事です。
今号のパーツは、リヤ・ディスクブレーキ(右),デカール01(水転写式),デカール02(シール),ビス10本(Rタイプ)です。
水転写のでカールって、プラモデルに良く入っているヤツですね。

※フォトギャラ 週刊フェラーリ・グランツーリズモ 第22号 第23号 アップしました 。
ブログ一覧 | DeAGOSTINI | クルマ
Posted at 2009/02/16 01:32:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

バッテリーの負担が減るね😊
のりパパさん

煩悩
Keika_493675さん

コンティニューム
ゼンジーさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年2月16日 14:26
こんにちは(^_^)

4人乗りのフェラーリなんてあるんですね。知りませんでした。

ぼちぼち作業に入らないと・・・ですね。
コメントへの返答
2009年2月16日 23:20
こんばんは♪

4人乗りのフェラーリって珍しいですよね。
こういうフェラーリも素敵ですね(^^)

どこから組み立てようか悩んでいます。。。
2009年2月17日 22:07
412と来れば、456も近い・・・?

412もそうですが、車の基本色はイタリアの国色である青(紺)あるいは銀色が設定されています。
フェラーリなのに赤じゃないですよ。

456出たらその号は僕も買います。
コメントへの返答
2009年2月18日 0:45
こんばんは♪

フェラーリ=赤 ってイメージが強いですけれど
青や銀色確かにありますよね。
ブログにも書いたのですが、紺色の412は落ち着いた感じがして格好良かったデス。

456は現行車になるのですよね。
今風の曲線ボディが格好良いデスね(^^)
2009年2月19日 19:42
このマシンもフェラーリなんですね(゜∀゜;ノ)ノ
コメントへの返答
2009年2月20日 1:15
こんばんは♪

セダンっぽいデザインが渋くてイイかもデスね(^^)

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation