• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

XaCAR FN2連載終了 & 2010年モデル?!

XaCAR FN2連載終了 & 2010年モデル?! 今月号のXaCARタイプRは不滅です!ってタイトルで、FD2の生産終了に絡んだ企画が、、、
それは、おいといて
毎号巻末に載っている、XaCAR GARAGEっうコーナーで連載されていたシビックタイプRユーロのロンクランレビューが、ナンと4回で終了とのこと。。。
チト、早くない!!
これ、HONDAの広報車だったのかな??
FN2乗りとしては、このコーナーが楽しみだっただけに残念デス。。。

あと、秋に追加輸入されるFN2 2010年モデルについても少々情報(?)がのってました。
色は、やはり黒が追加されそう(←リアの写真が載っていて格好イイですヮ)
外観は、欧州のチャン白エデションに準じてグリル、ドアノブ、エンブレムがダーククロームパーツになるらしいって♪
この噂がホントなら、自分のもダーククロームパーツに替えてみようかな?
ブログ一覧 | Civic | クルマ
Posted at 2010/05/11 00:05:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます
takeshi.oさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

この記事へのコメント

2010年5月11日 0:30
なんとも微妙な感じです...

ダーククロームパーツいいですね~
コメントへの返答
2010年5月11日 0:54
こんばんは♪

ダーククロームパーツ、めっちゃ気になります。
他にも流用できそうなパーツが、あるかもデスね(^^)
2010年5月11日 0:53
うぇいぶさんと同じく・・・

ダーククロームパーツいいですね~
(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月11日 0:57
こんばんは♪

微妙なカンジは確かに、、、

でも、ポジティブにダーククロームパーツとかを楽しみましょう(^^)
2010年5月11日 2:20
こうなってくると...

僕のシビックの存在価値って(-.-)
コメントへの返答
2010年5月11日 8:10
おはようございます♪

ANDoさんのFN2は、他にもヘッドライトウォッシャーやクルコン等の国内版には無い装備があるじゃないですか(^^)
2010年5月11日 7:53
ダーク・・・ダックならわかるが(笑)
どんなでしたっけ・・・?
コメントへの返答
2010年5月11日 8:17
おはようございます♪

ダーク・・・って、ANDoさんのFN2についているドアノブやグリルのコトかとw

格好イイですよ(^^)
2010年5月11日 8:53
おはようございます。

あぁ~ん、黒入るの??それだけはちょっとショック。
ゴキ○リと呼ばれたかったのに(こら)

ダーククロームパーツに対抗して、全部あや織りカーボンにしてみるとか(おい)
コメントへの返答
2010年5月11日 12:47
こんにちは♪

黒は来そうですね。
ゴキ○リw←カワイイかもですねw

あや織りカーボン、イイですね(^^)
2010年5月11日 9:00
ANDoさんのについてるあのクロームパーツはいいですよね~
ドアノブって簡単に取替られるのかな?
コメントへの返答
2010年5月11日 12:48
こんにちは♪

ドアノブはユニット交換だった気が、、、

ANDoさんのについてるクロームパーツ格好イイですよね(^^)


2010年5月11日 9:37
おはようございます。

僕もXaCAR GARAGEを毎回楽しみにしてたので、連載終了は残念です(>_<)
先月号のコメントのヤな予感、予感的中ということでしょうか?
コメントへの返答
2010年5月11日 12:51
こんにちは♪

kazu@吟醸LOVEさんも、XaCAR GARAGEを楽しみにしてたのですね。
ホント、連載終了はショックですよね。
Honda Styleとかでロングランレポートしてくれないかなぁ~(^^)
2010年5月11日 9:41
こんにちは^^

続々と追加関連の情報が入ってきていますね^^

グリル、ドアノブ、エンブレムがダーククロームパーツになるんですか、そうですかw

ならば尚一層我々の車との区別がついて嬉しいですw

シフトノブのところにあるシリアルナンバープレートも無くなるという噂もありますしw
コメントへの返答
2010年5月11日 13:02
こんにちは♪

追加関連情報、やっぱり気になりますよね。

ダーククロームパーツになるコトで、我々のFN2との区別ってのもアリですね。

交換するか悩んじゃいます(^^)
2010年5月11日 10:28
その本を作っている物です(汗)

あのFN2はホンダさんからお借りしていたクルマだったのです…。本当はもっと長期で借りれるはずだったのですが、「このへんで売り切れるだろう…」ということかどうかは不明ですが、リースアップになってしまいました。楽しみにしていた方が多くてビックリした半面、非常に申し訳ないなと・・・。

ただ、FN2はなくなりましたが、FK3は編集部にまだいますので…。
コメントへの返答
2010年5月11日 13:05
こんにちは♪

>その本を作っている物です
→知ってます(笑)
やっぱ、ホンダからのリースでしたか、他の雑誌に載っているFN2とナンバーが近かったのでもしやと思ったのですが、
ロングランレポート楽しみにしてたので、、、

また、誌面にFN2を登場させてください(^^) 
2010年5月11日 12:31
この情報は悩みます!!
カーボン化にするか、それとも・・・。悩む!!
コメントへの返答
2010年5月11日 13:06
こんにちは♪

ANDoさんのについてるクロームパーツ見ちゃうと格好イイので気になっちゃいますよね。
カーボンもアリ(^^)
2010年5月11日 21:34
XacarのFN2レビュー終了は悲しいですね。
DC5Rの時みたいに、独自企画とか期待してたのに残念です。

2010モデルの追加パーツはもうどうでもいいですわww。
無い物は自分で何とかしますww、ってことで独自進化します。
コメントへの返答
2010年5月12日 0:02
こんばんは♪

僕もDC5Rの時みたいな独自企画を期待していたので、XacarのFN2レビュー終了は残念です。

さすがVoAさん、無い物は自分でナンとかするって、格好イイですね(^^)
2010年5月11日 21:34
こんばんは!

ダーククロームパーツかっこいいですが2009モデルの誇りというか面影は残したいので私は安っぽいですがシルバーのままにしときます^^

やっぱ黒出ますよね。お金があれば買い換えるんですけど><

私が聞いた情報では黒以外にも・・・絶対似合うだろうなぁ~2010モデルのオーナーが羨ましい(´・`)

2010台限定に惹かれ先走って買ったのを後悔しちゃいます・・(^^;)
コメントへの返答
2010年5月12日 0:09
こんばんは♪

確かに2009モデル乗りとしてシルバーのままってのもアリかもデスね。

黒もイイ感じですよね。
実写も格好イイと思います。

もしかして、2010モデルで赤が入ってこなかったりして。
そうなると、少し嬉しいカモです(^^)
2010年5月12日 10:58
実は黒 欲しがった…
でも、今は、白でいいと、思ってます!

クロームパーツ気になるけど、もう頼んじゃったし…
コメントへの返答
2010年5月12日 16:19
こんにちは♪

黒も格好イイですよね。
でも、今乗っている色が1番デスよw

頼んだパーツって、、、
気になりマス(^^)

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation