• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月23日

スシローって知ってる?! 50の秘密!!

スシローって知ってる?! 50の秘密!! 先日「BRUTUS」をみつけた時に、もう一冊手に取ったムックがあります。
「スシローが顧客満足度No.1になった50の秘密」デス。
たまぁ〜に我が家もお世話になっている100円回転寿司スシロー
スシローは回転寿司業界売上げ2位で、1位の「かっぱ寿司」、3位の「くら寿司」を抜き、顧客満足度No.1になったってコト凄いですよね。
このムックの中には面白い記事があり
マグロvsハマチ
東日本はマグロが人気で、西日本はハマチのほうが人気なんだって!!
僕はサーモンホタテが好きだけど・・・www
まぁ、こんなカンジ(?!)の記事が50載ってます♪
そして、年内使える200円クーポンが4枚ついてます。
この本の価格が780円なので全部使うと20円のお得デス(爆)
今度の週末は顧客満足度No.1を確認しにスシローに行ってみようかなぁ〜
ウチの近所の店は、駐車場は広いんだけど待ちが凄いんだよね。。。
ブログ一覧 | その他 | グルメ/料理
Posted at 2010/08/23 00:47:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年8月23日 0:55
はいexclamation×2我が家の食堂です(笑)
良く行きますよ~
コメントへの返答
2010年8月23日 1:00
こんばんは♪

たぶん同じお店だよね。
駐車場が広い所w

待ち時間がもうチョッと短かい、もしくは待ち場所がもうチョッと広ければ良いのにね(^^)
2010年8月23日 1:31
回転寿司はよく行くけどスシローは行った事ないや。
でも顧客満足度No.1を体験してみたいです。
来週末に茨城県内のお店さがしてみようかなっと♪
コメントへの返答
2010年8月23日 8:34
おはようございます♪

スシローの顧客満足度No.1は、味よりもローコストなのが影響しているかと…
何を食べても全て100円(税別)なのが嬉しいです。
お店見つけたら、ためしに入ってみてね(^^)
2010年8月23日 2:55
くらとかっぱは、何度か行きましたが
すしろーは、近くに店舗が
無いため未だ行ってません

機会有れば行ってみようと
思います。
コメントへの返答
2010年8月23日 8:39
おはようございます♪

ウチも、わりと最近まで行ったコトなかったのですが、くら寿司みたいなモンですよw

チェーン店の回転寿司だと「がってん寿司」が好きだったりします(^^)
2010年8月23日 7:26
こんにちは^^

スシロー…

秋田に無い !><
コメントへの返答
2010年8月23日 8:48
おはようございます♪

どんなネタでも100円ってのが売りの回転寿司デス。
何処かで見かけたら、ネタに入ってみて(^^)
2010年8月23日 7:41
おはようございます!
スシローよく行くよ~
でも、今 夏休みシーズンなので、平日も混んでる(T_T)
コメントへの返答
2010年8月23日 8:49
おはようございます♪

お手軽回転寿司で良いデスよねぇ~
やっぱ、夏休み中は平日でも混んでるんデスねぇ(^^)
2010年8月23日 9:26
おはようございます

スシローはよく行きます
時間は、早いか遅いかでズラして行きます
あの30分待ちは、ツライです
コメントへの返答
2010年8月23日 12:44
こんにちは♪

スシローの30分待ちってシンドイですよね。

今度、時間をズラして行ってみます(^^)
2010年8月23日 13:06
こんにちは(^^)

近所にあるんですけど行った事ないんです。。 

自分はアジと、くにはしさんと同じくサーモン・ホタテが好きです(^^♪
コメントへの返答
2010年8月23日 22:08
こんばんは♪

寿司のクオリティはそれなりですが、、、
100円としてはじゅうぶんですよw

サーモン&ホタテ美味しいデスよね(^^)
2010年8月23日 14:02
かなり昔ですが、かっぱ寿司に初めて行ったときにガッカリしてそれっきり100円寿司全体を敬遠していたのですが(100円じゃない回転寿司はよく行ってましたw)、「はま寿司」っていう100円(平日はなんと94円)寿司に行ってみたら、かっぱ寿司の時のガッカリ感がまるでなくてとても美味しくて、しかもタッチパネルで注文できるので、最近もっぱら「寿司=はま寿司」になってしまいましたw

スシローって何か名前だけで寿司屋っぽいイメージがなくて一度も行ったことがありませんでしたが、ずいぶん人気があるようですので、試しに今度行ってみたいと思います。
コメントへの返答
2010年8月23日 22:39
こんばんは♪

僕も昔「かっぱ寿司」に行った時はガッカリして、それから100円寿司は行かないって思ってたのですが、「くら寿司」&「スシロー」で考えが変わり、たまぁ〜に行ってます。

「はま寿司」良さそうですね。今度行ってみたいですw

スシローはイオン美園の向かい側にありましたよ。
試合前に食べた記憶が・・・(^^)
2010年8月23日 14:23
こんにちは。

スシロー先日初めて行きました!
100円にしては美味しいですね。

良く行くのはがってん寿司なので、がってん寿司にはかないませんが・・・・^_^;
コメントへの返答
2010年8月23日 22:41
こんばんは♪

スシロー100円にしては、満足度が高いですよね。

僕も関東近郊の回転寿司では「がってん寿司」が一番好きデス。その次は「銚子丸」かな(^^)
2010年8月23日 19:25
こんばんは。

自分もたまに行きますよ♪ここのチーズを炙ったサーモンがお気に入りですww

自分もこの本を購入しようかな?!
コメントへの返答
2010年8月23日 22:48
こんばんは♪

サーモンちーず美味いですよねw
何気に軍艦甘エビ(マヨのかかってるヤツ)も好きだったりします。

この本、クーポンがついているのでお得デスよ(^^)
2010年8月23日 21:15
こんばんは~。

この本は、おそらく正しい。
僕、ハマチ派です^^;
コメントへの返答
2010年8月23日 22:57
こんばんは♪

おっと、kazu@吟醸さんはハマチ派ですねw
関西、中国、四国でハマチが1位だそうです。
九州はマグロが1位で2位がハマチ
僕はどちらも好きなので、どの地域でも順応できそうデス(^^)
2010年8月23日 22:17
スシローって?????????????
見かけないな~???

田舎だから?(爆)

同じくハマチ好きでし(^-^ა)
コメントへの返答
2010年8月23日 23:03
こんばんは♪

北海道は、美味しい寿司屋さんが多いので普及は厳しいカモ。
発寒に1店舗あるみたいです。

脂のってるハマチは、めっちゃ美味いですよね(^^)
2010年8月24日 0:38
こんばんはです。

スシロー…寿司屋界のイチロー的存在の人が
書いた本、、、とか変な解釈をしていた人が
ココにいます(;゜ロ゜)

そういうお店があるんですねw
コメントへの返答
2010年8月24日 1:09
こんばんは♪

寿司業界のイチロー的存在の人www
ナイス発想ですね。

外食産業 顧客満足度No.1とのコトです。
見つけたら入ってみてね(^^)
2010年8月25日 15:22
宮城にはあんまりないんです( ̄~ ̄;)こないだ関東行ったときにみて知りました!
今度機会あれば行ってみます♪
コメントへの返答
2010年8月25日 21:24
こんばんは♪

宮城にも、あまりないんですかぁ、、、
やっぱ、お魚の美味しいところには少ないのかなぁ〜
今度、見つけたら入ってみてくださいね(^^)

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation