• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月10日

2008 Jリーグ第12節vs川崎フロンターレ

今日のフロンターレ戦はチケットがとれず、自宅でTV参戦。。。
守備の浦和 vs 攻撃の川崎 とサブタイトルを付けたくなるような試合だったカナ
REDSはシュートが少なかったですね~ぇ、それでもPKを確実に決め勝ちきる
コレも立派なサッカーです。
しかし、役者は揃っているはずなのに、もう少し攻撃を煮詰めてほしいデスね。

試合結果
2008年5月10日(土)14:05キックオフ・等々力陸上競技場
川崎フロンターレ0-1(前半0-0)浦和レッズ
得点者:62分エジミウソン(PK)
入場者数:20,335人
ブログ一覧 | 浦和レッズ | スポーツ
Posted at 2008/05/10 22:51:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2008年5月10日 22:53
ライバルチームのサポーターのはっぴーです。
今日は負けてしまいましたが次は勝たせていただきます。
私も本日は用事があったため競技場へいけませんでした。
コメントへの返答
2008年5月10日 23:17
こんばんは♪
ウチは等々力で勝利したのは久しぶりの気がします。
でも良い試合でしたね(^^)v
正直、川崎のオフサイドは・・・?デス、浦和としては副審に助けられたカモです(汗)
次は埼スタでお待ちしています。
2008年5月10日 23:08
シュート数を見れば川崎は数多く打ちましたが、怖いシュートは少なかったですよ。

今日は判定に助けられたような気がします。
PKシーンとオフサイドのシーンを録画で見直したんですが、PKの方は足が掛かったのはエリア内と見えたのでいいと思うのですが、オフサイドの方は誰がどの位置でオフサイドなのかわかりませんでした。
テレビはこの辺をキチンと押さえて、解説者がちゃんと解説しないとだめですね。
審判の質を上げるためにもちゃんとしてほしいです。

たぶん川崎サポは納得できないでしょうね
コメントへの返答
2008年5月10日 23:22
こんばんは♪
面白い試合でしたね。
自分も、判定に助けられたと思います。
こういう事があるのもサッカーですよね。
逆の立場だから喜んでいられますけれど、
オフサイドのシーンはホント疑問です。
あれがゴールと認められていたら。。。
やばかったカモですね。

次のガンバはお互いスタで頑張りましょう!
2008年5月10日 23:38
確かに、これもサッカーですよね。

オフサイドのシーンは完全にやられたと
思ったので、助かりました。

次節はガンバ戦。
前半戦、最後の参戦になりそうなので、
すっきり勝ってほしいものです。
コメントへの返答
2008年5月11日 23:17
こんばんは(^^)
オフサイドのシーンはマジやばかったですね。。。
線審の判定で助かりました。
とにかく、負けていないのでこの流れでガンバにも勝ってほしいですね(^^)v
2008年5月10日 23:58
シュート数3( ̄▽ ̄;)
良く勝てたと思います

オフサイドは最初のシュートの時にもう一人の相手選手がオフサイドだったらしいですがかなり微妙
判定に助けられました
コメントへの返答
2008年5月11日 23:20
シュート少なかったですね。
オフサイドは、そういう事だったのですね。
微妙でしたが助かりましたね(^^)/


2008年5月11日 1:15
相変わらず組織力のあるチーム相手だと うまく崩せないですねぇ・・・

長いシーズンなので色々ありますが 嘆いてばかりいてもいられません。
今回は勝利したことで良しとして 次のガンバレ戦に向け気持を切り替えましたwww
コメントへの返答
2008年5月11日 23:21
ホント組織力のあるチームには弱いですね。
これはかなり痛いですね。。。
ガンバ戦頑張りましょう(^_^)
2008年5月11日 11:02
PKもオフサイドも共に微妙な判定でしたが、これはどちらもよくある(笑)ことの範囲内ですね(とは言え逆の立場なら確実に一言文句言いそうですがw)

チケットは前夜にドタキャンがあり、コミュにも上げてみたんですが、タイミングが合わず残念でしたあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年5月11日 23:23
微妙な判定
確かに両方ともそうでした。
でも、REDSに良い判定だったのでOKデスね。
おぉ・・・チケットあったのですか。。。
今度、よろしくお願いいたします。。

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation