• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

盗難

盗難 年2回幼稚園の廃品回収があり、その為にとってあったアルミ缶3袋が盗難に遭いました。
勝手口の外に置いてあった物ですが今日嫁が無くなっているのに気づいたようです。

まぁ盗られて困るものではありませんが敷地内に入ってこられたと言うところが嫌ですねぇ。
どうせなら空き瓶も持っていって欲しかったのですがこちらは残されていました(笑


今日からお盆休み8連休に突入しました。
何をしようかなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/08/09 19:30:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

ブルーミラー
パパンダさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2009年8月9日 19:38
浜松のガレージ前の自販機もアルミ缶だけ持っていかれます。
過去3回現場を押さえましたが、一人だけ「捨ててあるんだからいいじゃねえか!」と喰って掛かってきた奴には思い切り楽しませて頂きましたwww

ここ志摩ではアルミ缶だけまとめて近所の養護施設に届けます。
私より年上だけど純真な人たちが「ありがとう」と言ってくれます。

泣けます。
コメントへの返答
2009年8月9日 20:17
やはりアルミ缶は狙われるのですね。
で、その喰って掛かってきた人とはお遊びになられたのですね(笑

私も「ありがとう」の声が聞きたくって集めておいたのですが・・・
残念です。
2009年8月9日 19:52
こんばんわ。

私のマンションのゴミ捨て場にもよくきますねぇ~
私がアコで深夜2時とかに帰ってくると自転車が止まってて、ゴミ捨て場の
ドアが開いているのですよ。

車から窓を開けて『持って行くのはいいけどばれないようにね~♪』って声を掛けると
大体その場を去っていきます。
こんなことが過去数回ありますねぇ~
コメントへの返答
2009年8月9日 20:19
アルミ缶って売りに行くと幾らになるんでしょうかねぇ?
最終的には廃棄するものですが黙って持っていくのは問題ですよね。
2009年8月9日 20:04
こんばんは~
ゴミが無くなるのは嬉しいような気もしますが、
勝手に侵入されているのが怖いですね(^^;
こういうのって、やっぱり景気低迷のせいでしょうか....
コメントへの返答
2009年8月9日 20:23
こんばんは。
本当に敷地内に侵入されたことが怖いです。
仰るとおり景気の悪さでしょうね。

2009年8月9日 20:07
うちの会社では金型の盗難が相次ぎました(;-_-+重さは1セット250キロ強・・・ご苦労なことです(;^_^A対策としては監視カメラの設置、工場内での保管、警報センサーの配置、廃棄分は敢えて目につくところにバランス悪く積み上げ・・・とやってみた結果、今のところ、やられてないっすね
コメントへの返答
2009年8月9日 20:30
金型の盗難は痛いですね。
でもそれだけの大物なら足が付くはずですがね。

昨年から電線や鋼材の盗難が相次いでいますが資材の盗難は会社にとっては一大事ですね。
2009年8月9日 20:30
回収業者に持ち込めば幾らかになるとはいえ、今は相場もかなり下がり、労力の割には報われないはずなんですけどね。ゴミの回収日にゴミステーションから持ち出されることに対しては対策が進んできたので、個人宅を狙ったということでしょうか?
被害(?)が空き缶だけですんでなによりでした。敷地内、建物内に入られたらと思うと怖いです。
コメントへの返答
2009年8月9日 21:21
それだけ切羽詰まっていると言うことですね。
欲しいなら持っていって貰っても構いませんので黙って敷地内侵入はして貰いたくないです。
2009年8月9日 20:42
こんばんは。

自分も良く出勤時に、ゴミ袋をあさっているオジサンを良く見ます。
さすがに他人様の敷地内に入ってまでは取っていないと思いますが、なんとも言えない光景ですよね。
コメントへの返答
2009年8月9日 21:24
こんばんは。

昨年からの雇用問題で生活が圧迫されているのでしょうね。
大変なことは理解できますが侵入は困ります。
2009年8月9日 22:33
ウチの町内はダンボールや新聞、雑誌などを決まった回収業者に依頼して回収してもらい得た金額を、町内会費の足しにしています。
が、一時期、違う回収業者が無断で回収場所から持っていったことが何回かありました。

やはり、景気の悪さなんでしょうか・・・。
コメントへの返答
2009年8月9日 23:19
廃品を売っても僅かなお金だと思いますが切羽詰まられていたのだと思います。
一言言って貰えればお譲りするのに黙って侵入と言うのは頂けないです。
2009年8月9日 23:13
ユーロさんとこは空き缶ですか!
うちは先日捕って来たカブトムシが。。。盗難です。
なんかいやですね!
不法侵入ですよね。 気持ち悪い。

息子に言われて今日 小雨の中捕まえに行きました(笑
コメントへの返答
2009年8月9日 23:22
あおMINIさんの所はカブトムシが盗難ですか。
盗難という事自体が怖いですよね。

大きなカブトムシを捕まえることは出来ましたか?
2009年8月10日 2:54
うちは、段ボールや新聞、雑誌を門の所に置いておくと業者が持って行ってくれるそうです。
雨に濡れても全部持って行ってくれるって言ってました。出来るだけ濡れないようにしてるみたいですけど・・
小学校のPTAで業者と交渉したとき、濡れた紙は再生出来ないからダメって言われたんですけどね・・・

世の中物騒ですから、セキュリティーをしっかり、敷地の外回りでしてください。

うちの雷が落ちてから壊れたままなんですけど・・・車の入り口の光電管が死んでいるようです。
修理しておいてください(爆
コメントへの返答
2009年8月10日 7:37
私の所ではその様なサービスはないので完全に盗難?です。

濡れた紙って何故再生不能なんでしょうかね?
再生工場へ行くまでにカビが生えちゃうからでしょうかね?

そう言えば例の雷で壊れたって言っておられましたね。
カミオさんが帰国されたときに修理しましょうか?
1人ではあの距離の光軸合わせは出来ません(笑

プロフィール

「@ぴぃすけ さん
では何処かにキムタクも居ていたりして!」
何シテル?   08/20 17:25
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation