• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月03日

外れでした。

外れでした。 以前メンテナンス部品として購入したラジエターホースですが問題発生です。

ラジエター上部の接続部からクーラントが漏れています。
純正のホースバンドの方が良いとの情報を得ていましたが漏れ箇所がホースとラジエターパイプとの間だけならそれで解決した可能性があります。
しかし致命傷なのがラジエターホースの内壁と外壁の間に入っている補強用帆布からクーラントが滲み出てきています。
これはシリコンホースの内壁に亀裂が入っている証拠です。

当初安物買いの銭失いにならないかと心配していましたが現実となりました。
このホースのメーカーは香港のautobahn88と言う会社ですがネットで検索しても沢山の方が使用されているようですので私が購入したホースが偶々悪かったのかも知れません。

で、急遽交換部品として信頼のサムコ製を発注!
そして交換時にクーラントが出てしまうのでこちらはBILLION製です。
BILLION製を選んだのはトレーシースポーツで注入してもらった物と銘柄を合わせるためです。
折角新品が入っているのにホント勿体ない・・・

勉強代ですがちょっとお高くつきました(涙)



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/05/03 07:06:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2015年5月3日 8:11
お高い勉強代ですね(^_^;)

ウチもサムコのホースに純正のホースバンドを使ってます(笑)
コメントへの返答
2015年5月3日 8:15
一万円をケチった結果がこれです。

アクセサリーじゃ無いのですからこういう所の部品はしっかりとした物を選ばないとダメですね。

交換時は私も純正ホースバンドを使用します。
2015年5月3日 8:36
おはようございます。
たしかに高い勉強代ですね。。
大事にいたる前に発見出来たのが、せめてもの救いでしょうか(^^;
コメントへの返答
2015年5月3日 8:51
おはようございます。

最初の計画時に充分な検討が出来ていない証拠ですね。
クーラントを入れ替えたのでリザーバタンク無いのクーラント量を確認しようとして発見しました。

エンジンルーム内の定期点検も必要です(笑)
2015年5月3日 9:15
私も純正ホースバンドを使用します。
…純正ホースですので。交換していませんが(爆)。
コメントへの返答
2015年5月3日 9:23
純正品はもとより社外品でも純正バンドが一番適しているようですね。

ラジエターホースはDのメカさんがそろそろ予防保全で変えておいた方がよいとアドバイスを頂いたので交換してみました。
で、結果がこれです(苦笑)
2015年5月3日 9:30
ありゃりゃ(゚o゚;;
完全に、耐圧ホースの間にクーラントが滲んでますね。
やはりしっかりした物の方が良いですね。
当方もそろそろ、エアクリホースを換えたいところです。
コメントへの返答
2015年5月3日 11:34
ネットで調べて使った方が大丈夫だと書かれていたのですがね。
やはりパーツ選びは慎重にやらないとダメですね。

エアクリホースですが長く乗られるならサムコが良いかと思いますよ。
2015年5月3日 15:43
あらら(≧∇≦)

ただ大事に至らず良かったですね。

そう言えばまだ17万キロオーバーですが、未交換なので早急に.....。
コメントへの返答
2015年5月3日 15:54
はい、本当に良かったです。
まだ滲み程度なので交換は5月中旬になりそうです。

ラジエターホースも破けちゃうとエンジンブローにも繋がる危険性があるので予防保全はやっておいた方が良いと思いますよ。

プロフィール

「@ぴぃすけ さん
では何処かにキムタクも居ていたりして!」
何シテル?   08/20 17:25
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation