• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月05日

カーテシランプLED化

カーテシランプLED化 LED化の第一弾としてカーテシランプを交換しました。
ノーマルではセンターに電球が1個ですがLED化で全面的に点灯かつ明るくなりました。
LEDの固定に少々苦労はしましたが良い感じになりました。

購入したのはしまりす堂さんですが良い仕事をされています。
他にもLED化の仕込みをしておりますので交換でき次第報告したいと思います。
関連情報URL : http://www.shimarisudo.com/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/07/05 18:55:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

掘る。
.ξさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年7月5日 20:44
そうか、レンズを赤色化してたんでしたね。ホワイト光だったはずなのになんで?と思ってしまいました。
第何弾まで仕込んであるんですか?楽しみですねぇ。
コメントへの返答
2008年7月5日 21:10
夜間の後方への安全確保を考えて赤色にしています。

仕込みは後2つですがポジションランプの交換が厄介そうです。
ままぁぁさんの整備手帳を参考に頑張ってみます。
2008年7月5日 21:51
皆さん、LED化が進んでいますね。
省電力で長寿命ですし、最近のものは高輝度ですよね。
この手の関係から遠ざかっていたので、皆さんのブログを見て驚いています。
コメントへの返答
2008年7月5日 21:57
以前のLEDは長寿命と言うだけでしたが最近は高輝度と言うことで加速的に普及していますよね。
某コンビニでも照明をLED化するって言っていますし益々需要が伸びそうです。

2008年7月6日 0:02
マイドウ~です

LED化ですかぁ~
赤ってカッコ宜しいですね!

マネしようかな~
コメントへの返答
2008年7月6日 6:56
LED化は流行ですからねぇ。
ただ商品によってはがっかりするのも売られているようなので購入時注意が必要です。
私が購入したしまりす堂さんは同じアコードのオーナーですし良い仕事をされていますよ。

因みに赤色のカバーは輸出用パーツを入手しました。結構良い感じでしょう!

プロフィール

「@ぴぃすけ さん
では何処かにキムタクも居ていたりして!」
何シテル?   08/20 17:25
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation